えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2016 セツブンソウ

2016年02月25日 | 山野草

セツブンソウの開花が待遠しいこの頃・・・

今年は1月25日に目覚めたものの、寒さで足踏み状態が続きました。

顔をだしたものの傷んで綺麗ではないです。

 旧暦の節分に咲くので節分草とも呼ばれ、春の訪れを告げる使者

小さくて可憐なお花が可愛いくて可愛いくて~~

 セツブンソウ (2月25日  撮影)

地植えにしてる セツブンソウ です。

 

 2月6日  撮影

白い花びらに見えるのは ガク片です・・

 

 

 

 

2月25日  撮影

セツブンソウは3~5月まで生育期で肥培します。

液肥週1回、 きょうは、ブドウ糖を砕いて撒きました。

晩春には地上部が枯れて休眠期に入ります。

地下塊茎は増えないので種蒔きで増やすしかなくて・・

 鉢植えのセツブンソウ  (2月18日  撮影)

 セツブンソウを初めて見たのは2004年でした。

2005年に一つ買って~~

何度も何度も失敗~~  消えてしまいます。

可愛い花を見るとまた~~  もう一度育ててみたいと買った

2007年から毎年 種を採り蒔きして増やしてきましたが気難しいものです。

 

 

鉢植えの子は何度も霜柱で持ち上げられて

傷んで歪になってる。

 

 

 

 

 この一角は我が家で一番古くから居てくれる子たちで

咲くのは少し遅く、まだまだこれからです。

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の庭の花 | トップ | 2016 ユキワリイチゲ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-02-26 08:44:49
やはり地植えは良いですね。本当に魅力的な花です。本当に上手にお育てですね。
返信する
軌跡のセツブンソウ (エスパー5歳爺)
2016-02-27 10:21:44
 私の近くに、セツブンソウが売りの
第三セクターの、施設があります
それは私が20数年前、プランターに撒いた物です
すぐに○○のセツブン草で、新聞に出るようになりました
その時種が、片手に一杯位残ったのです
それを、カタクリの生える庭に、ばらまいたのです
それが10年ちかく立って、いきなり咲だしたのです
返信する
こんにちは~ (ひらりん)
2016-02-27 12:19:03
節分草 いっぱい~!
今年のひらりんには 目の毒だわ~~~(笑)
我が家は お花ゼロ~~~
種まきできないのはちょっと寂しいです。
葉っぱはどうにか出たので 来年に期待です。
地植えですか~
やってみたいけど、勇気いる~~~
えんじぇるさんの近所で 節分草買えるのですか?
こちらでは見たことがないのですが…
良いな~
返信する
多摩NTの住人さんへ (えんじぇる)
2016-02-27 23:30:33
多摩NTの住人さん、こんばんは。
セツブンソウの開花、小さなお花なんですがホントに可愛いです。
昨年は種の採り蒔きはしないで、そのままこぼれ種で自然発芽して育つのを試みました。
夏越しが気になります。
見て頂いて有難うございます。
返信する
エスパー5歳爺さま (えんじぇる)
2016-02-27 23:39:11
エスパー5歳爺さま ようこそ~♪
コメント頂き有難うございます。
セツブンソウは自然に群生してるのを見るのが一番なのですが・・・
庭で育てるのは気難しいです。
いつまでもセツブンソウが絶えないで増えて欲しいものです。
返信する
ひらりんさんへ (えんじぇる)
2016-02-27 23:47:30
ひらりんさん、ようこそ~♪
セツブンソウは魅力的な山野草です。
地上部がある期間が短いので生育期に肥培するといいですよ。
それと夏の暑さに弱いみたいです。
HSの山野草コーナーにはあるようですが、最近は見た事がないんです。
返信する
すごいです (ショパン)
2016-02-28 12:50:21
丹精のたまものですね~~
素晴らしいです♪
私はあきらめましたので
こちらとくらちゃんに見せていただき
堪能しています(o^―^o)ニコ
返信する
ショパンさんへ (えんじぇる)
2016-02-29 21:43:44
ショパンさ~ん♪
セツブンソウは可愛いくて、飽きる事がないですね。
自生地で見るのが一番なんですが、なかなか出かけられないです。
庭では夏越しが大変なのですが、残ってくれて嬉しいです。

また 今日は寒くなりました。ショパンさんのとこは雪でしょうか。
明日は3月、 春が待遠しいです~~ もう少し。。
お体御自愛下さいね。
返信する

コメントを投稿