えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

トキリマメ

2016年10月30日 | 山野草

秋になると赤い実が目に映ります。

大好きな赤い実の一つに  トキリマメ  があります。

蔓性の植物で小さな鞘が出来て可愛いく、赤い鞘になり実が弾けて黒い豆が~~キラッ!!

 これが何とも可愛くて愛嬌があります。

 トキリマメ

 

 今年は庭のあちこちで種が落ちて育ってくれました。

花木に蔓が巻きつくので花木が弱るのですが・・・

赤い鞘が目に留まるようになり早く弾けないかと待遠しいものです。

 

 

 

 

 

 ツルバラに巻きついて実もたくさん着きました。

ツルバラは弱ってるぅ~ぅw。

 

 

 日陰ではまだこんな感じ~~

 

 

 

 

 

 蔓を摘んでクルッ~と  巻いて簡単なリースに~♪♪ 

 

 

 

 

 

葉っぱは、アイロンを掛けて乾燥しこのまま保存~☆彡

 

 

 今年もコスモスの花を一抱え貰ってきました。

コスモスも大好きで、8月の猛暑でコスモスも葉焼けし茶色くなってた。。

秋になり焼けた軸から新たに蕾みが出て

いつもより少し遅くなって咲きだし色鮮やかで美しかったです。

 コスモスの花  (10月21日  撮影)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた 秋ばら

2016年10月20日 | 庭のばら

今年の秋ばらは、天候不順で  夏の猛暑、9月の長雨で日照不足が重なり

「庭のばら」 の手入れも怠ったこともあり不調です。

バラの葉は殆ど落ち、細い枝で蕾みは虫に食べられて~ ショボ~~ン!!

 庭の景色も彩りがありません。

雨上がりの一枚       ラベンダードリーム

 

 

 

 

そんな中で、一枝に咲いたバラの花を追っかけて撮ったのを載せます。

 プリンセスふくやま

 

一枝の先に3つ蕾みを着けていましたが、右側に写っていないところは

既に散って撮れず。。

 

 

 

 

 

 ローズ・ポンパドールは、花柄を摘んでしばらくすると次の蕾が出来るので

よく咲き、香りも強いバラです。

ローズ・ポンパドール

 

 ポンパドールも 一枝に咲いたのを追っかけて撮りました。

 

 

 

 コーネリア

 

 

 

 

 

 マダム・イザック・ペレール

 オールドローズで好い香りがします。

 

 フェアリーヒロロ

 

 

 ダーシーバッセル

 

 

花遊び

アブラハム・ダービー、  ダーシーバッセル、  アイスバーグ

セキヤノアキチョウジ  と   トキリマメ  を添えた花遊び

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイジョウロウホトトギス

2016年10月12日 | 山野草

 

ずーと植え替えもしないので鉢の土も硬くなってる キイジョウロウホトトギス

今年も咲いてくれました。

 

キイジョウロウホトトギス

 

 

 

 

 

 サクラタデ

 

 

 タカネハンショウヅル

 

 

 

 

 庭でシジュウカラの鳴き声がしています。

木の根元回りを忙しく飛び回って~~

口にしたのは?

 シジュウカラ

 

イラガの卵から取り出したイラガの幼虫でした。

(庭の木にたくさんイラガの卵が着いてるのです。)

シジュウカラが来てくれると虫を食べてくれるので

ずーと庭に来てほしい野鳥です。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルドゥーテのばら」展 を観てきました。

2016年10月10日 | あれこれ

先日  「ルドゥーテのばら」展を観てきました。

いま  ばらのまち福山で  今月10月1日から30日まで開催されている

ピエール=ジョセフ・ルドゥーテの描いたバラ  172点と多くの作品

こんなに多く見られる機会はそうそうありません。

特別出品  ルドゥーテによる水彩画 2点の作品も含まれてます。

 バラの花を細部まで繊細に観察し描かれている絵画に感動しました。

あまり絵画を観ても理解出来ない私でも引き込まれ~

少しの時間でしたが 「ルドゥーテのバラ」の世界に魅了され癒されました。

 

 

 

 

植物を細やかに描写してる素晴らしさ  繊細さは凄いです!!

もう少し、時間を掛けて観ていたいと思いました。

 

 

この10月15日(土)に   NHK BSプレミアムで

18:00~19:00  放送の

  「バラのささやき~創られた美の物語」

この番組の中で使われてる絵が、全てこの会場に展示されているそうです。

実物の作品を観て、TVでも観られて両方を見られると

「ルドゥーテのバラ」の素晴らしさを実感されることでしょう。

 

 

ナポレオン皇妃 ジョゼフィーヌのマルメゾン宮殿に 「マルメゾンの思い出」 というバラの

「スブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン」ですが、過去の画像も入れて載せます。

我が家の  スブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月・庭の山野草

2016年10月08日 | 山野草

庭の山野草も夏の猛暑が何時もの夏と違ってたように感じます

異常気象に耐えられず消えたものも数々あり・・

山野草を育てるのも難しくなりそうです。

 

庭で咲いてくれた山野草たちを載せます。

 トキリマメ

トキリマメ  と  タンキリマメ の二種あったのですが、タンキリマメは消えました。

 トキリマメに赤い鞘も出来て、もう直ぐ鞘が弾けると魅力的な赤と黒の対比が素敵です。

 

 

 

 アキチョウジ

 

 

 セキヤノアキチョウジ

 

 

 オオバショウマ

 葉っぱが黒くカサカサですが何とか花が咲いた感じ・・

 

 キバナアキギリ

 

 

 タンチョウアキギリ

タンチョウアキギリは初見のお花で頂き物です。

春には斑入り葉が綺麗でしたが秋になり

花が咲く今は斑入り葉が消えてる。

 

 クサボタン

 

 

 キツリフネソウ

 春から咲いて夏越しして再び花が着きました。

 

 ツルニンジン

 この子も、蔓は暑さで溶け、長雨でも溶けそうでした。

やっと  一輪が・・・ 

貴重な開花です。

(我が庭では育てるのが難しい。)

 ヤマジノホトトギス

 

 

 マルバツユクサ

暑さにも 一番強いのは、ツユクサでしょうか。

旺盛に茂るので、花を見たら処分ですが、毎年出てきます。

 ウズラツユクサ

葉っぱが、うずらに似た黒いポツポツ模様が入ります。

 

 青力芝

 

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする