えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

夏のクレマチス... 他 etc

2023年07月29日 | 

きょう朝は26.5度 日中38.5度 軒下に吊るしてる温度計で

毎朝と日中の温度を測るのを日課にしてる。

きょうは 古い温度計を炎天下に出して測ると・・・ 一気に上昇~@@

(壊れては困るので古い温度計を使って)

温度計って50度までしか目盛りがないんですね。。 60度位上がりました >@@

 

 

さてさて 庭のクレマチスです。春に開花後の剪定をするのがまだ理解できず

剪定株と、しなかった株もあり一応トライし、二番花が咲く。

クリスパ・エンジェル (7月22日 撮影)

 

 

クリスパ・エンジェル?(7月22日 撮影)

 

 

ピチセラ系 エトワール バイオレット (7月22日 撮影)

 

 

(7月28日 撮影)

 

 

ジェイニアナ・プレコックス(ほふく性)(7月28日 撮影)

 

インデグリフォリア系 デュランディー(木立ち性 生花用)(7月16日 撮影)

 

(7月28日 撮影)

 

クレマチス・ヘンダーソニー (7月28日 撮影)

 

2021年10月 花友さんに頂いた「ピンクヒオウギ」の種子から

ことし 初開花しました。ピンクのヒオウギと 庭のオレンジのヒオウギが

咲いたので並べてみました。

ピンクヒオウギ (7月21日 撮影)

 

 

(7月24日 撮影)

 

 

オレンジヒオウギ (7月28日 撮影)

 

 

二色を並べて

 

ことし 3回目の開花の「アネモネ  シルベストリス」

暑いこの時期に健気に咲いてくれました。

 

アネモネ シルベストリス (7月28日 撮影)

 

 

 

 

「ハブランサス・アンダーソニー」 一日花で咲いてても見落としてる。。

花後に実が着き、きょうは弾けてた。種は採り蒔きし、発芽率もよい。

ハブランサス・アンダーソニー (7月17日 撮影)

 

 

(7月29日 撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑が続いてる

2023年07月23日 | あれこれ

きょう朝は24.5度 日中は36度と猛暑日が続きます。

7月20日に梅雨明けしました。連日の猛暑で部屋の中にいても暑くて

エアコンの効いてる部屋から出られません。。

 

庭に咲いてる「ひまわり」キレイだなぁと眺めてると

花びらが日毎に消えてる!? どうして??

虫だと思うが何者!? 姿が見えず 花びらは全て食べられてしまった。。(泣)

やがて二番花が咲いてくれてる。

ひまわり (7月15日 撮影)

 

 

 

 

先日 庭に咲いてる「アナベル」を全て摘みました。

暑い裏庭で傷んだ花びらや葉をとり「アナベル」のくす玉作りでした。

 

 

 

アナベルの花で

 

 

ハイドランジア・ディープ パープル

 

 

 

 

毎年 旧暦の6月1日(ことしは7月18日)に厄除けのおまじないをしてる。

18日の朝一に 1年間吊るしてた古いのを下げ 新しいアジサイの花を

玄関とトイレに一本づつ葉付きで吊るしました。

 

 

 

21日の夕方 作業手袋の中にクマゼミのサナギがいました。

部屋に取り込んで レースのカーテンに留まらせクマゼミの羽化観察でした。

翌日22日の朝 窓辺に 庭でクマゼミの鳴き声がしたとたん、飛び立ってくれました。

ちなみに この子はクマゼミの ♀ でした。

クマゼミ ♀ 羽化観察 (7月21日 撮影)

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o23年 7月 庭の山野草(1)

2023年07月18日 | 山野草

きょう朝は25.5度 日中は37度あります。

連日猛暑で体温を超え蒸します。 まだ梅雨明けしてないし庭に出るのも嫌です

庭の植物も暑さで焼けて温暖気候になってる。こんなに暑いと消えてしまうかも。。

暑さの中で咲いてる庭の山野草を撮り貯め残します。

フウラン (7月8日 撮影)

 

 

エヒメアヤメに5個の種子が出来てたが2個だけになり

一つ種が弾けたのを採取し 残ってるのも弾けたら採取したい。。

エヒメアヤメ (7月12日 撮影)

 

 

ガンピセンノウ (7月14日 撮影)

 

 

エンビセンノウ (7月16日 撮影)

 

 

 

 

 

ダブルの  メガネツユクサ (7月15日 撮影)

 

 

利休草 (7月16日 撮影)

 

 

ミズタマソウ (7月16日 撮影)

 

 

マツムシソウ (7月16日 撮影)

 

 

ヒゴタイ (7月18日 撮影)

 

 

 

 

昨年11月に種蒔きした「ヒゴタイ」が親株の株元で育ってる。

実生のヒゴタイ (7月18日 撮影)

 

 

食用オニユリ (7月18日 撮影)

 

「タチシノブ」 グリーンの葉がお気に入り~♪♪

タチシノブ (7月18日 撮影)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o23年 7月 庭の花(1)

2023年07月14日 | 

きょう朝は24度 動くと汗がポトポト 日中は30度の蒸し暑さ

庭に咲いてる花を並べます。

一本のひまわりの苗を頂いて開花、こんなに赤いチョコ色 キレイなんです。

ひまわり (7月14日 撮影)

 

 

 

 

 

クチナシ・ガーデニア (7月8日 撮影)

 

 

ダリア・秋田美人 (7月13日 撮影)

 

挿し木で育ててるフクシアですが、この春 植え替えし枝をカットし

やっと花が着きました。丈夫な子です。

フクシア (7月14日 撮影)

 

 

ワイルドキャロット (7月14日 撮影)

 

 

宿根スイートピー (7月14日 撮影)

 

 

アガパンサス (7月14日 撮影)

 

 

セントレーア・ストエベ (7月14日 撮影)

 

 

ルドベキア・タカオ

 

 

ワイルドオーツ

 

 

ホスタ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの収穫と... etc

2023年07月12日 | あれこれ

きょう朝は24.5度 蒸し暑いことです。

9日 九州に線状降水帯が居座り大きな被害が出てる。

この地で7月初めから10日までの降水量、庭に簡単な雨量計での総雨量166ミリでした。

10日の朝は 近くの溝が増水し道路と溝が一面になってる様を見てすごかった。。

 

「黄金オニユリ」消えてしまったと思ってたら一輪咲いてた♪♪

ムカゴが着いてたのが落ちてるのをみっけ♪ 5個救済 育つといいな。

黄金オニユリ(7月11日 撮影)

 

 

西洋ニンジンボク (7月11日 撮影)

 

畑にミニトマトを育ててもらってる。

赤く熟れたのを収穫し ことし初の「ミニトマトのはちみつ漬け」を作ってる。

ミニトマト

 

 

ミニトマトのはちみつ漬け (7月11日 撮影)

 

インド菩提樹の新芽がグングン育ってきました。

インド菩提樹(7月6日 撮影)

 

毎年 11月にインド菩提樹の葉を摘んで水に浸け 5月26日にインド菩提樹の葉脈作り完了

葉脈作りは毎年作ってるが、無傷でキレイな葉脈ばかりが出来ないんです・・。

ボトルに詰め込んで保存してる。

新しい葉が無傷で育って欲しいものです。

インド菩提樹の葉脈

 

アボカドの水栽培の様子

下の方には小さな葉っぱらしき痕跡もあり

ただいま 13枚目が展開中 丈は23cm 程度

アボカドの水栽培 (7月12日 撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする