えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

ツルバラの手入れ(5)

2017年01月31日 | 庭のばら

「庭のばら」 の手入れが遅れて1月も終わりますがまだまだ残ってる。

ツルバラの剪定・誘引をしたのを載せます。

 

 ピエール・ドゥ・ロンサール

 

 

 誘引後の様子

 

 

バレリーナ、 パレード、  ホンテーヌ・ドゥ・シャンポール

 

木製オベリスクに バレリーナを、まだ丈がないので??

  後は ゴチャゴチャ~~ ハァ。。

 

 

 

 2016.5月の様子

 

 こちらからも、手前に 「 アンジェラ」もあり  奥に 「夢乙女」があるけど撮れない。

 

 

 

 2016.5月  ホンティーヌ・ドゥ・シャンポール

 

 

 スブニール・ド・ラ・マルメゾン

 

 根元からのシュートが出ず  毎年古い枝で賄ってる。

 

 

 「庭のばら」の手入れ、施肥もまだまだで何時になるやら??

2月も庭仕事が待ってる焦っても仕方なし、    私の仕事です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ばら花だん」の記録

2017年01月31日 | ばら花だん

1月も終わります。

「ばら花だん」の手入れの記録をしてなかったので・・

1月の手入れに施肥があります。穴を掘り骨粉入り油かす、牛堆肥を入れる。

今回はバラの葉っぱも強制的には取らない方針

秋バラも最悪でしたので葉っぱも殆ど落ちてる状態なので葉っぱはありませんが

 「地域ばら花だん」には、骨粉入り油かす 10k入り  10袋 配布がありました。

1月25日  撮影

 氷点下の朝は、残り花も凍ってました。。

 

 

 

 1月7日に撮ったもので  アイスバーグは健気でした。

 

 

 

 牛堆肥  (1月9日  撮影)

 

 

 

 

 柄杓一杯  400g   二つの穴に配分して回り牛堆肥と混ぜて伏せた様です。

穴を掘ることで根切りも兼ねて耕した事になります。

作業をしてる途中を撮らせてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単な記録になりました。

冬の手入れは大変なんですが、この後 殺菌剤 ダコニール散布や

まだまだ冬の本剪定と手入れがあります。

いつも 石灰硫黄合剤をするのですが、今年はしないそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウの開花

2017年01月27日 | 山野草

毎年 セツブンソウの咲くのを楽しみにしてる。

1月12日に一鉢部屋に取り込んだセツブンソウが開花しました。

地植えのセツブンソウも蕾みが霜柱で持ち上げられてる

一足先に部屋に取り込んだセツブンソウのお花見です。

 セツブンソウ  (1月24日  撮影)

 

 

 1月26日  撮影

 

 

グリーンの子

 

 

 双子ちゃんもいた^^

 

 

 

今のところ   この鉢に蕾み32個 確認

2011年に種蒔きから育てたもの。

花びら(ガク片)の形や枚数、シベの色もいろいろ出てる。

「春の妖精」 小さなお花で、どの子も可愛いのです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下4.5度

2017年01月26日 | 山野草

昨日と今日も放射冷却で氷点下4.5度、日中は日差しがあり~ ホッコリ^^

朝はガリガリに凍って このところ毎日霜柱が出来てた。

 

ホトケノザ

 

 

 

霜柱が毎日  同じ株なんですがこんなになってる。

植物って凄いです。

 

 

 

 日中は風も無くて日差しもあり明るかった。

 コウヤボウキの綿毛

 

 

 

 

 

 ユキワリイチゲ

 

 

 雪割草

 

「氷のリース作り」 再チャレンジしたものの、水が凍るのが1cmほどで

完全には凍らず、 またまた冷凍庫で凍らせると白濁した。

 

 

 

 

 

写真を撮ってたら  コロリと落ちて砕けました。(泣)

「氷のリース作り」は   これにてチャンチャン。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い

2017年01月23日 | あれこれ

毎日寒いですね。

冷たい風の中  近くの空き地まで出かけて

 ホトケノザが咲いてるかな?         あっ

咲いてる!!  咲いてる!!

傍にナズナも見つけ野の花を片手に摘んで持ち帰る。

 

 ホトケノザ  と  ナズナ  (1月19日  撮影)

 

仕事場の窓越しに日差しがあると嬉しい

花のないこの時期に小さなお花~~ ホッコリ^^

 

 

 1月20日に寒波で寒くなると聞き   作れるかな・・・・?

庭の花も摘んでリングのケーキの型に仕掛けて一晩外に設置。

次の朝  完全に凍ってなくてそのまま外に置いてると溶けそうだし

ならばと冷蔵庫の冷凍室に入れ、お昼には透明な氷になってたのに・・・

なのに、なのにもう少し~~と、  水を足したのが失敗でした。。

 

水を足したのが悪かったのか白濁してしまった。

あ~   『 氷のリース作り 』   残念。。

 

 1月22日  撮影

 

 

 

またリングのケーキ型に入れ外に置いてた。。

 

きょう23日の朝は氷点下3度と寒い。

失敗した氷を片付けようと出してみると・・・

不思議な事に、作ろうたって出来ない自然の造形美が

 1月23日  撮影

 

 

 

 綺麗でした!!

水が凍り、溶けて消えてしまうのですが

不思議な画像が撮れたので残します。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする