えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

クレマチスを~

2015年07月30日 | 

毎日  朝から暑い!!

セミの鳴き声が、朝10時過ぎまで、  右から~左からステレオのように大合唱で止む事がない庭。

先日は早くも  ツクツクボウシも鳴いてた。

 

庭の花も撮るものが少なくなりました。

クレマチスの育て方がよく分らなくてあまり手を出さなかった・・・

いろいろ頂いて咲いてくれたクレマチスを載せます。

 (7月24日  撮影)

名前が分らないのですが、 以前から庭にあるクレマチスです。

 

 

 

ここからは、頂いたものです。

 (5月6日  撮影)

 

 

  クリスパ? (7月13日 撮影)

 

 

( 5月9日  撮影 )

 八重咲きのものを頂いた。

が・・・     ↓

 

( 7月22日  撮影 )

一重で咲きました!?

 

 ヘンダーソニー  (7月13日 撮影)

 

 

ロウグチ (7月24日 撮影)

 

 

クリスパ? (7月22日  撮影)

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた~夏エビネ

2015年07月23日 | 山野草

7月20日に中国地方の梅雨明けでした。

6月3日に梅雨入りし、20日梅雨明けした日までにこの辺に降った雨の

降水量ですが、我が家の簡単な雨量計での記録でおおよそ390ミリでした。

(昨年の記録では6月4日に梅雨入りで256ミリと記録していました。)

 

 きょうは、再び夏エビネを

1鉢目の夏エビネはブログに載せた次の日に暑さと風が終日吹いてて

花びらがチリチリに萎れて今では黒くなっています。

遅れて2鉢目の夏エビネが綺麗に咲きました。

 夏エビネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夏エビネの穂の先まで全て開花してほしいものです。

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマの開花

2015年07月19日 | 山野草

毎年蒸し暑さで可愛そうな 「夏エビネ」 や 「レンゲショウマ」 には過酷です。

今年の梅雨は気温も低めだったので 「夏エビネ」 も綺麗に開花してくれました。

レンゲショウマも開花しています。

何故か?  今年は開花が早いのです。

 レンゲショウマ  (7月14日  撮影)

初めの一輪は7月10日に咲いたが花が傷んでいたので撮れず・・・

蕾みが5輪着いたものの背丈が低いし  撮りづらい場所にあります。

残り3輪 咲いたとしても撮れそうにない。

別の大株の方は花芽が7本出たが、虫にことごとく食べられ

葉っぱも焼けて今は悲惨な姿です。

(7月15日  撮影)

 

 

 

 

 

 

何時もだと暑さでポロポロ散ってしまうのですが・・・

6日経った今日もまだ綺麗に咲いています。

レンゲショウマは 大好きなお花なので

一つのお花を何枚も載せました。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風11号

2015年07月17日 | 

昨日の夕方台風11号が四国から広島県と岡山県の県境を通りそうと・・・

広島県東部に住んでいてこれは大変、直撃だわ。夜中の風も凄かったよう。。

17日の朝5時ごろ倉敷に再上陸したと・・   倉敷と聞くとまた心配でした。

朝一に外回りで、桃が少し落ちてたり、バラの接ぎ木の一鉢に接ぎ木したところが~ポッキリ!!

ま~ぁ  これ位のことで済んでホッとしています。

まだまだ各地で大雨の被害が出ているようで心が痛みます。

今日の朝は20度、降水量は30ミリ、気温も上がらず涼しかった。

オニユリ (食用ユリ) (7月14日  撮影)

 快晴で梅雨明けしたかのようでした。

 ユリ根を食べるので、花を咲かせると苦くなるとかで

花が咲いたら花の下でカットしてる。

 

 

 

 

 

 

 カサブランカ

ユリが育たない我が家で

 庭に1本だけ残って毎年咲いてる カサブランカ

 

もう今年採れたと  とうもろこしを頂いた。

昨年 TV 「サラメシ」 で見た  “ とうもろこしご飯 ”  を早速作ってみました。

とうもろこしの皮を取り、とうもろこしの実を包丁で削いだものと、とうもろこしの芯も使います。

お米2合と塩小1を入れ、とうもろこしの実と芯をのせて普通に炊飯器で炊くだけです。

炊けたら とうもろこしの芯は取り出して、ご飯をまぜる。

コリンキーも(カボチャ)収穫したので、サラダにしました。

 

 とうもろこしご飯  美味しかったです!!

今度は、三角おむすびにして 「焼きおむすび」 にして食べたいです。

 

台風11号の風で枝ごと落ちた桃、まだ硬くて食べれない。

まだまだ、各地で川が氾濫したり大雨の被害も出ています。

これ以上の被害が出ない事を祈りたいです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ばら花だん」 の様子

2015年07月15日 | ばら花だん

7月9日に今年初めて30度越えの暑さになり、毎日暑いです。きょうは32度まで

台風11号の進路が気がかりなところです。

「ばら花だん」 のバラも次々に咲き毎日花柄摘みが追いつかないほど

日中はとても暑くて手入れは出来ないので、夕方の作業です。

 

 ばら花だんの様子  (7月12日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎日花柄摘み

 株の間の草取り、中耕も兼ねてるが・・・ 掃除が。。

「ばら花だん」 は年中水遣りをいっさいせず、雨だけです。

水遣りがないので随分助かってます。

( 7月12日  撮影 )

晴天続きで風もあり乾燥、バラの花びらがチリチリになりました。

 台風が接近してるので、 今日夕方  バラの枝が長くなってるのはカットし

チリチリ、カサカサの花柄を摘んで葉っぱの掃除が残った。。

 

 ( 7月15日  撮影 )

 

台風11号の接近、被害なく通過してほしいものです。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする