えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

そわそわ~

2013年02月28日 | 山野草

今日で 2月も 終わりです・・・

この2日間は 久しぶりに 穏やかで~~ポカポカ^^

今日朝の気温は0度でしたが 日中は18.5度まで上がりました。

梅の花の 開花は27日で、梅の花の香りも 良いですね~♪

 

 梅

 

気温も上がると 庭の方が気になり~~そわそわ^^

蕾みは見えてるけど 寒いので一向に開く気配がなく・・・

茎だけは延びてた 福寿草が やっと 開く。

 

 福寿草

 

 

 

 

もう一つ、ユキワリイチゲ もなかなか開かない・・・

晴れてても 気温が13度以下では開いてくれないのです。 

 昨日は晴れて気温も16度まで上がったので

嬉しい開花です。

ユキワリイチゲ (2月27日 撮影)

午前中は花びらを閉じたまま~~

日陰に植わってるので午後からでないと開花せず・・・

 

 午後4時過ぎ、やっと日が当る山野草コーナー

 

 

 ユキワリイチゲ

 二色 庭に植えてるが こちらのユキワリイチゲは

綺麗なブルーで気に入ってます。

 

 2月27日 撮影

 

 

 2月28日 撮影

 まだ この程度しか開きませんでした。。 

5時過ぎになると また花びらを閉じてしまいます。

 

 雪割草

 

 

 

山野草コーナーから 目が離せない毎日です。

節分草も開花してるので 庭に居る時間が長くなる。

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの剪定

2013年02月26日 | ばら花だん

2月は逃げる~~ 早いもので2月も月末です・・・

きょうはバラの記録 覚え書きです。

2月はバラの剪定作業があり 「ばら花だん」 の剪定は2月17日にしてます。

今年は 強剪定をしなかったのです。

昨年は思い切って短く剪定したものの 思うように樹形が延びずバランスがイマイチの感じでした。

2月の趣味の園芸 ローズレッスンでも思い切って剪定をしてましたが・・・

 悩みながら今年は この様にしました。

ばら花だん剪定 (2月22日 撮影)

 

寒くても 既にバラの芽も膨らんでる。 この冬は寒さが厳しく 

芽が傷んでるのもあり 心配です。

 

 

↓  もう一段短くしてもいいように 思うのですが・・・ 

意見がかみ合わず 。。 消化不良 ...

どうでしょう??  下の方に良い芽が無いし・・・

 

剪定後に石灰硫黄合剤散布も済ませました。

 

 

 スタンダード仕立ての芽接ぎしてるのも 

寒さで芽が痛んでいます。(画像を撮ってなかった)

それから 1月に接ぎ木をしたバラの経過です。 ↓

バラの接ぎ木 (2月22日 撮影)

 接ぎ木して35日経って、葉っぱも展開してきました。

毎日 ビニール袋の口を開けてパタパタ空気の入れ替えをして袋を締めています。

この時期が一番気を使います。 袋の口を長く開け過ぎておくと

葉っぱが乾燥してチリチリと黒くなります。

袋を閉めっぱなしでも葉っぱが蒸れてカビが出る事もあり難しいです。

 (手前の子にチリチリと黒い症状が出てる。。)

 

「庭のばら」も 剪定 と 石灰硫黄合剤散布をしました。

 庭のばら 剪定 (2月25日 撮影)

 

 

(11月28日 撮影)

 

秋に咲いたバラを撮ったものです。

早くバラの花が咲くのを 待ってます。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分草に逢いに~~

2013年02月24日 | 山野草

今日朝も冷え込んで 氷点下4度と寒かった・・・

空は晴天で風は冷たいです。

でも 今日は いつもの方にお誘い頂いて 節分草を見に連れて行って頂きました。

節分草は 何度見ても可愛い子で 久しぶりに楽しんで来ました。

いっぱい撮ったので載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どう 撮っていいのか迷い・・・

カメラの調子も~??

撮る方も下手なので没ばかり~~ (~ ~ ;)

節分草も 木立で日陰になってる場所で咲いてるのと

日差しの当る所では色合いに違いがあります。

 こんなに違うのです。 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな寒中に 可憐な姿で咲いてる節分草に逢えて健気を貰いました。

 いつもいつも 遠回りなのに我が家まで迎えに来て頂き

遠方まで連れて行って下さって~~感謝 感謝です。

 運転手さん お疲れ様でした。

本当に 有難うございました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春さがし

2013年02月16日 | 山野草

今日朝氷点下2度、日中は日差しもあり暖かそうだが 8度まで・・・

季節が巡り 春が来ると ちゃんと芽吹き 顔を出してくれ

庭の花さがしをするのが 楽しみな毎日です。

 

クロモジ、   ロウバイ、  ホソバナコバイモ、  紫陽花の冬芽、

      姫足長虫取りスミレ、  実生・シクラメンコウムの発芽、

 クリスマスローズ、  日本水仙

 

実生で育ててる ホソバナコバイモ、 植え替えもしてないけど蕾が着いてる~♪

 

 クリスマスローズ・ピンクラッフル

先日 クリスマスローズの大きな株を頂きました!!

早速 庭に植え込んでいます。

ミヨシのクリスマスローズ・ピンクラッフルと名札が着いてました。

蕾みも着いていて 2枝摘んで 部屋に活けて愛でてます。

我が家には 普通の子しか居ず、クリスマスローズは憧れの花です。

 

 節分草

庭植えの節分草が咲き出して庭に出るのが楽しみになりました。

朝はまだ霜柱で土が持ち上がってボコボコですが・・・

これから次々に開花しそう~~

 

 

 淡いピンク色した節分草

 

節分草が庭のアチコチから 顔 を出してくれそう~♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリーボンボン作り

2013年02月10日 | あれこれ

 

2月は一番寒い時で 寒の戻りで氷点下の日が続き 霜柱で~ボカボカ^^

この冬は格別寒くてお正月花に 日本水仙が咲いて活けられたのに花がなしでした。

ロウバイも一輪咲いてても良い香なのに・・・

日陰に植わってるので やっと 2月に入って咲き始めました。

 

 ロウバイ

このロウバイは 畑の隣に咲いてるのをパチリ^^ (ボケボケ)

 (ここは 日がよく当るので早くから開花でした。)

 

さて、きょうはお休みで、朝から台所に居ました。

 「 チェリーボンボン 作り」  5回目で~す。

と言うのも チョコ大好きでネットで教わった 「 チェリーボンボン」 が作れるようになりました。

さくらんぼ が出回る 5~6月に お店で買って ブランデーに漬けてる・・・

漬け込んだまま、昨年はチェリーボンボン作りを休みました。

何年も漬けたチェリーが使えるのか心配で ケーキ屋さんで聞いてみましたら

チェリーのブランデー漬けは 何年漬けてても問題はないとの事。

久しぶりに 作りました~♪

(チェリーボンボンを直ぐ作りたくても ブランデーに漬けてストックしてないと出来ないです)

 チェリーボンボン作り (2月10日 撮影)

 

いつも ケーキ屋さんで スイートチョコ と フォンダンを調達

干し柿にも チョコをコーティング~~ これも和風ぽくて チョコと合うし

 大好きなので準備~~♪♪

 

 フォンダン

 

  ブランデー漬けしてた チェリーの水分を取って

フォンダンは ブランデーを加えて湯煎でゆるめる。

 途中は省略します。。

 

 

 

連休で休みが取れたと 娘が帰省し 焼きモンブランで ティータイムも ~♪♪

台所は ブランデーとチョコの匂いで充満

チョコを固めるのに部屋の暖房は押さえ気味にしての作業です。

 干し柿のバター巻きも作れたし~~

最後に それぞれ 一つずつ アルミホイルやラップで包んで完成。

 

なんですが・・・

チェリーボンボンは 作って直ぐには食べれず。。。

チェリーボンボンの中が トロ~~ン^^ と溶けるまで

おあずけ で~~~すぅ。。

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする