
15/8℃
天気は良いが風が冷たいそうで少し肌寒いが神戸市内の桜は満開のようだが外出できないのが残念である。
神戸労災病院の整形外科の手術日は月曜と水曜日となっているが怪我をしてから即入院し翌日の木曜日に担当医師から手術でも自然治療は可能で手術した場合少し治りが早いが選択は患者決める事になり後者を選択した。 ベッドでは左脚にクッションにのせ移動は車椅子で車椅子の左上に痛んだ脚を載せての乗降は車椅子は初めてなので難しい。 移動といっても大便時だけで家内または看護師さんが付き添ってくれるので安全である。 入院日数は未定だったが暫らくは病院と諦めていたが、朝は7:30、パン食・牛乳・フルーツ、昼はご飯と魚または牛肉入りの野菜炒め(ソバがセットの時もあり)汁物で夜は6時で必ず4品の惣菜がある。
病院食は特食Eとなっているが65歳以上の食事のようで隣の77歳の上村さんも同様で塩分が少なく少し物足りないが栄養管理士がカロリー計算の食事だし晩酌無いのだからヘルシイなのだろう。
21時消灯だが入院の翌日から腫れも引き痛みや痺れも無く足指も動き、血圧も安定している。 この状態は13日(火)のまで続いた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます