健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

楠公武者行列(神戸湊川公園)

2013年05月30日 | TOP

26/21℃
 急ぎ足で武者行列を追いかけたが平坦地では家内の方が足が速く先頭集団にようやく追いついたが“稚児武者行列„は湊川公園に入っていた。

 行列の沿道は観光客や住民が行列見物で湊川公園まで連なっていた。 公園に着くと馬も行列参加者が午後からのハーバーランド、元町商店街のパレードのため昼食休憩していたが、殿の湊川神社の巫女騎馬が入ってきた。

 公園の野外ステージは神事の祭壇があったが雅楽が奏じられ稚児武将の奉納舞が始まったが祭壇の周りは人々でショットは容易でない。

 湊川公園には「大楠公(楠正成 )」の銅像があるので是非観たかったので銅像の場所を聞くと桜木に囲まれた所に大きな像(横山大観画伯の力作)があった。 ここは神戸のお花見の名所のようだ。

 皇居外苑にも大楠公像あるが数度観ているが、楠公像はこの二か所しか無いようだ。 見物の人は大阪府四条畷の飯盛山にもあると言っていたが小楠公(楠正行)の像である。 しかし、戦中の鉄類・金属の拠出令でも現存しているが郷里新発田の大倉喜八郎の銅像は取り壊され軍需工場に運び込まれたがたが、楠公像は戦後のGHQのお咎めも無く現存しているのは不思議である。

    

先駆武者と武将

 

 午後からハーバーランド~元町商店街で井戸兵庫県知事が大将、俳優のあおい輝彦さんが副大将として他に吉本お笑い芸人が武将に扮してのパレードがあるが見物人で溢れているいるだろうと思い来年はそちらへ行けばよいと公園を去ったが、翌日の新聞をみると5年に一度の「楠公武者行列」祭礼だった。 5年後だと80歳を越えているが恐らく、これが初めてで最後となるだろう。
 
5月の大型連休や春祭りも近畿の梅雨入り前に終わったが、梅雨あけの京都祇園祭まで一休みで夏祭りが始まる。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鎌倉時代 (しゅうちゃん)
2013-05-31 22:35:55
どうも苦手な時代なんですよね。
楠木正成は名前だけは知っていましたが、大きなお祭りなんですね。
返信する
苦手な時代 (Uchan)
2013-06-01 21:15:14
<しゅうちゃんへ>
コメント
戦前の子供の頃は帝国(皇国)日本の忠(朝)臣として「楠正成」を頭にうえつけられましたが、戦後は小説、映画で、そしてTVの普及で「戦国時代」に入り信長・秀吉・家康の戦略・駆け引きが真実性があり、面白く南北時代は忘れてしまいました。
 来年の大河ドラマ「その男、勘兵衛」も播磨国姫路が舞台の中心で楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿