
22/17℃
昨日5日は薫風の五月晴れの子供の日で外出日和、神戸ハーバランドへ出かければ何かイベントに出会えると思い、バス停「三宮神社」から神戸元町商店街から神戸港中突堤まで歩いた。商店街も何時もより人が多く、商店街のマスコット・キャラクター「もとずきんパレード」もあったようだ。ポートタワーの最上階には、気持ちよさそうに鯉幟が泳いでる。久しぶりにモザイク館に立ち寄ってみたが遊覧観光船に乗る乗船客が行列。
モザイク館の通りは家族連連れや若いカップルで賑わいお年寄りは少ない。観光土産品店やレストラン街はどの店も一杯である。モザイク館の南端にインフォラータがあると云うので行ってみた。
回転観覧車のそばにロープで上下する遊具がり子供達にに人気ありそうだ。
モザイクの2Fにはアンパンマンの小さな「インフォラーター1枚があった。
子供の遊技場や「神戸アンパンマンこどもミュージアム」は親子連れで賑わっている。ハバーランドの商業施設「umie」のSOUTH MALLにも、インフォラーターがあるそうで行ってみた。
アンパンマンミュージアムも福岡にもありましたが、見ることもなく引っ越してしまいました。
孫は朝から野球の練習試合、応援に来なくて良いと言うので私は左足を庇いながら菜園のメンテナンス。
午後は孫を連れてこどもの日のプレゼントを買いに、
金沢八景のダイエーに行きましたが、店の名がイーオンに変っていました。
コメント
dojyou38さんは登山が趣味ですから畑仕事も苦手でわなと思います。我輩の小庭はまた雑草がのびてきました。
ダイエイーは神戸の小さなドラッグストアから発祥したスーパーですがイオンに吸収統合されても看板はダイエーです。
ただ、今春、甲子園へ行った時はダイエー甲子園店はイオンに変更されていました。
イオンは甲子園はネームバアリューからして譲れなっかのでしょうか。