さん坊の夢の家Ⅲ

一条工務店 セゾンV夢の家Ⅲ 建築日記です。

雷注意報

2008年08月10日 | 夢の家
今日もとっても暑いです。
セミも毎日鳴いています。


ところで、先週の金曜日にゲリラ豪雨がありました。
台風のようなと風でもすごかったです。

一瞬だけ停電になりましたが、すぐ復旧しました。
オール電化の我が家ですが、すべて大丈夫でした。

しか~しの立上げはできましたが、インターネットにつながらないのです。

我が家は光フレッツなのでNTTさんにをしました。

そして、今日の朝、来ていただき見ていただきました。
回線終端装置(モデムみたいなもの)取替え修理をしました。
無料ですよ。

がなったら異常電流が流れるので、コンセントを抜いたほうがいいそうです。

が使えない寂しい2日間だったのでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2Fの西側の部屋にも西日が強いので、日よけをつけました。

つっぱり棒式で日よけの長さをロール式なので、長くしたり短くしたりできますよ。

日差しも完全にシャットアウトしますよ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



玄関にも夏の花を植えました。


<アメリカンブルーです>




<セイロンライティアです>




<宿根フロックスです>




ところで

Why


去年の秋に植えたシクラメンですが、夏にまた咲きはじめました。
秋から春まで半年くらい咲き、一度終わったのに、また、咲きました。

シクラメンは初めてなので、詳しく知らないのですが、こういうものなんでしょうか?
それとも変異でしょうか?


外構マイナー・チェンジ

2008年07月04日 | 外構
大雨の多かった梅雨も終わり、暑い毎日になりました。
そろそろ梅雨明けでしょうか?


外構のコンクリートに何ヶ所かヒビが、入り始めたので補修をしてもらったのですが、かえって目立つ様になったので、今回、バロンストーン(自然石透水性樹脂舗塗材)でコンクリートの上から上塗り工事をしました。
ヒビが、まったくわからなくなりましたょ

          <南側の通路>
          


<西側も>



          <北西側も>
          


の西側の犬走りのところも>

ここはレンガがなかった所ですが、ホームセンターで似た色を探し、厚さが2㎝ぐらいのを40枚買って、置くだけにしようと思ったのですが、優しくて親切な〇〇さんが、サービスでセメントで全部つけてくれました。




こんなカットもできませんので、これもサービスでお願いしました。
他のカットも全部やっていただきました。


<ちなみに>

左が最初からの外構に使ったレンガです。
右が今回、使ったレンガです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大雨の多い梅雨でしたが、花は大きくなりました。


<前回と葉っぱの違うランタナ>


<ペンタスも大きくなりました>


<プチダリアも>


<買った時は、枝が3本だったミニ薔薇も枝が15本ぐらいに増えました>



6月分の電気代は13,724円でした。
今までで一番安かったです。

まだエアコンは使っていませんが、今月から使うでしょうから、
また高くなっていくでしょうね。

床鳴り Ⅱ

2008年06月04日 | 夢の家
6月になりましたね。
暑くなりましたが、の中は涼しい毎日です。
快適ないい季節ですね。


LDに続き(現在はまったく鳴りません)洗面所の足マットのところが床鳴りを感じるようになりました。
現在は様子をみている状態です。
もし、修理になればクッションフロアーは全部はりなおしだそうです。

これ以上増えないでほしいです。

5月分の電気代は、14,193円でした。(32日分です)
やはり、前年度の電気+ガスより安いです。
深夜電力が大きいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ある方のリクエストにより、庭の新入りを紹介したいと思います。
夏の花です。
もちろんメモメモです。


<ペンタス・赤です>


<ペンタス・ピンクです>


<プチダリア・白です。以前植えたランタナも咲きました。>


<ゼラニウム・白です>


<ゼラニウム・赤です>


以上を新しい花壇に植えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミニ薔薇が今咲いている分です。
ピンク・赤・オレンジです。
白・黄色は蕾でした。








<ガーベラの濃いピンク・白です>




夏の花も育ってくれればいいですが・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<シマトネリコ>
  葉が結構落ちましたが、新芽が出て若葉がたくさんです。
  最初の年は、落葉するそうです。
  と、植木屋さんに聞きました。

  西日を遮ってくれるように縦・横に大きくなってほしいです。


<門の前です>

アイビーが長くなってきました。
どうにかしなければ・・・。
何かにからませた方がいいでしょうか?

外構追加工事

2008年05月15日 | 外構
ご無沙汰いたしました。
爽やかな季節になりましたね。
暑い日もありますが・・・

ご挨拶がわりに我が家にも挨拶をさせます。



住み始めて今月で8か月になります。
住み心地は、一言で言えば快適です。

冬は床暖がやはりとてもグゥ~グゥ~グゥ~でした。
オール電化なので気になっていた電気代もこれくらいかなと思っています。
マンションでの電気+ガス+灯油より安いからです。

       9月・・・6,649円
      10月・・14,680円 
      11月・・16,411円 
      12月・・21,840円
       1月・・29,391円
       2月・・26,685円
       3月・・20,771円    
       4月・・16,739円


一番、素晴らしいのは、クロスです。
釘の浮きやしわなどはまったくなく、どの部屋も綺麗です。
棟梁さんのボード貼りとクロス屋さんの仕事の丁寧さですね。


他の棟梁さんの仕事もとても綺麗です。パーフェクトです。
専門家の方がたまたま見られて言われていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


不具合は少しはありましたので、アフターサポートセンターにしました。

連絡後、工事長さんが来てくださり、工事長さんが少しの隙間のコーキングなどはしていただきました。


その他はアフターの方にしていただきました。
重い網戸を軽くしたり、全開・半開の切り替えの固いところの調整、床鳴りなどです。


床鳴りは、LDの一箇所でした。(皆が通るところで、毎日、鳴いていました)
4月にアフターの方に来ていただきました。


1回目は、床下の調整、金具の追加、床の上から接着剤の注射をしました。
1週間様子をみてくださいと言われました。


少しだけしか良くならないので1週間後の2回目は、再度、床の上からドリルで穴を5~6個開けて注射をしました。
痕もまったくわかりません。(床暖が心配でしたが、大丈夫だそうです)
キィ~キィ~の音もなくなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


GW明けに外構の追加工事をしました。


駐車場のカーポートが片足の4本ですが、風の強い日には屋根が揺れて音もするので、外構の方は大丈夫と言われたのですが、取り外しのできる足を反対側に4本つけました。
これで台風の時も安心です。

○のところのように足の下の部分を差し込むところを設置しました。上も差し込むところを付けました。
○と→のところに4本つけました。


取り外した時は反対側に取り付けておきます。




物干し台も風の強い日に台ごと倒れるのでコンクリートで地面につけました。
こちらも台風の時も心配ですので。



花壇の追加を少ししました。

常緑低木を少しずつ植えて増えてきたのでレンガでしていただきました。
左から・・ジンチョウゲ白・ジンチョウゲ赤・ランタナ・銀モクセイ・エニシダ・オダマキ・シキミです。

解体前の唯一とっておいたシャチホコ(父が付けていたもの)は、ここに置きました。


オダマキ満開の時



西日が強くなったのでホームセンターで買った日よけを今週からつけました。



ロープを取り付けるところがないので外構の方に相談したら金具を買ってきていただき付けていただきました。

優しくて親切な〇〇さん、ありがとうございます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初の花壇には少しずつ花を植えました。


<長い花壇の右から左へ・・・
オタフクナンテン・ゼラニウム・イベリス


ブルーデージー・シバザクラ・イベリス


ガーベラ・プリムラ・シバザクラ


ユリオプスデージー・イベリス・オステオスペルマム・シバザクラ


ゼラニウム・イベリス・ゼラニウム・シバザクラ


ラナンキュラス




<円の花壇>
ラナンキュラス満開。


マーガレット満開。




<我が家の薔薇園です。
ミニバラですけど・・・ワハハ




<玄関の花です>
ペラルゴニウム・エニシダは、何か月も咲いています。



シクラメンとビオラは5か月以上も次々と咲き続けています。
この家で初めての花です。



花は毎年、咲くものを植えました。(ビオラは1年物ですが・・)
来年も咲いてくれるといいですが・・・

夢の家の生活

2007年11月07日 | 夢の家
また、ご無沙汰いたしました~ぁ!
引越してから1ヶ月と2週間ほどになりました。

最初は慣れない所もあり戸惑う所もありましたが、やはり夢の家は快適です。


朝は早く起きますが、鴨さんが今は50羽ほどになり、少しの音でもす~っと遠くに逃げていきます。
誰もいないとまた近くで泳いだり、何か?を食べています。

鯉も朝、早い時間には近くで泳いでいますよ。
最近さんは見かけませんょ!


今年はまだ、日中は暖かく夜も室内は22度あります。
床暖はまだまだ、出番はないようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、室内ですが・・・。

<リビング>

リビングはSONYのBRAVIAフルハイビジョン40型を買いました。
大きさはちょうどいいと思います。見やすく綺麗ですね。





ソファーとテーブルはカリモクのショールームに行き商品を決めて、インテリアイチジョウに注文しました。
1ヶ月ほどかかりますと言われましたが、引越しまでには間に合いました。

ソファーは2割引ですが、送料が定価の3%かかります。
これは高いな~と思いました。

でも座り心地はとてもいいですよ。
もう裏側に傷を入れていま~す!

<和室>

和室の座卓も買いました。
解体の頃、家具屋さんでセールがあっていたので和室に合うと思い、すっかり気に入り買ってしまいました。
引越しまでの間、妻の実家に梱包したまま預けていました。

色が黒っぽいので埃が目立つのが難点です。

掛け軸も新しいのがほしいです。(前のは、古くなりました~ぁ!)

もうお金もなくなりました~~ぁ

<主寝室>

主寝室ですが、マンションで2年くらい使っていたとテレビ台です。
これもSONYの32型です。
40型と比べると小さく感じますが、充分ですと言うかもう買えません!
ソファーも置きました。タンスもあるので10帖の部屋も狭くなりますね。


<玄関の花壇>

玄関の花壇の中も今のところ順調です。
オタフクナンテン(たしか?)も赤くなり、アイビー(たしか?)も少し大きくなりました。
毎朝、水やりが日課になりましたょ。


<庭です>

コニファー(たしか?)元気ですょ!


オタフクナンテンは赤くなりました。


庭のコニファー・オタフクナンテン・シマトネリコ・シラカシも日当たりがいいので、毎朝、水やりをしています。
可愛い花も早く植えたいで~す。


<ダイニングのところの掃き出し窓の階段>

外構の時にコンクリートで階段を造っていただきました。
庭に出る時や買い物した物などを入れる時にとても役にたっていますょ。
とっても便利です。
でも、雨の日には、濡れるので屋根を検討中(予算が~ぁ~!)
です!

では、次回まで~

外構完成

2007年10月17日 | 外構
またまた、ご無沙汰をいたしました~ぁ!!
こちらでも、すごしやすい季節となり、(でも朝晩はチョット寒~いです。)
引越しと建築中の疲れが遅れて、どっと出てきてバテていました。

9月から始まった外構が10月10日にやっと完成しました。
1ヶ月と少しかかりました。

外構は、擁壁を造っていただいた業者さんです!
この業者の担当者さんとは、擁壁造りからの関係で、もう友達付き合いで少々のムリも聞いてもらえます。

今まで住んでいたマンションも賃貸に出すので、この担当者さんにやってもらっています。

<まずは玄関側です。

コニファー・オタフクナンテン・アイビーなど植えていただきました。


このタイルは、業者さんから提案をしてもらったタイルです!

普通は、玄関のポーチなどには、よく使われるそうで、一つ一つカットして張っていくので、結構手間がかかり、年配の無口な職人さんが一人で丁寧に裏まで張って頂いたので一週間もかかりました。

玄関の間接部分は、擁壁の関係で扉を開けたら、すぐ階段のステップになるので、外開きにして、前に人の立つスペースが確保できましたょ!



黒いフェンスは、ここは、当初フェンスは付ける予定ではなかったのですが、最上段のステップと壁の高さが短いので、安全の為になるべく目立たない黒アイアンにしました。
隙間のあるのは、合うサイズがなく、愛嬌です。


<次は駐車場です!>

ここも擁壁の関係で、車が縦に2台分しか入れないので、長~いカーポートで、将来、車高の高い車も入れられるように、高めの駐車場にしました。

駐車場の奥には、また門扉を付け、ここから家族は、出入りをして西側の掃き出し窓から、買い物などの荷物を置きます。  

当初、家の玄関と階段周辺が、狭くなると思い付けましたが、実際は、玄関と階段周辺は、思ったより広かったです! 
使い勝手のよい我が家専用の入り口になりました。 


<次は、庭です!>

手間のかからないように、シンプルな感じにしました。

手前のグレーのレンガの中はシマトネリコです。3メートルくらいあります。
茶色のレンガの中はシラカシです。これも3メートルくらいあります。

奥の花壇にはコニファーを7本とオタフクナンテンです。
オタフクナンテンは季節によって赤い色になるそうです。
緑色と2色で楽しめます。

すべて葉っぱが落ちないものにしていただきました。
(手間いらずです。

花も植えないとさみしいので少しずつ植えようと思います。


<北側と東側は、防犯上砂利をひきました。

砂利は音もしますし、サンダルなどで歩くと足の裏にいい感じに刺激があり、気持ちいいくらいですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新居周辺は、とても静かで庭の前の池はチョット前まで、朝とかに錦鯉や鯉、ブルーバスや小魚がいっぱいいて、さんまでいましたょ!
(きっと自分で飼えなくなり池にすてたのでは・・・?)


今は、鴨が飛来?して数えただけでも20羽近くになり、途端に錦鯉や鯉や、さんまでいなくなり、どこかに隠れているかもしれません。

でも、今もブルーバスや小魚はいます!
我が家の庭の前は、餌いらずの自然な池が出来ました~ぁ!


次回は、住み心地や家の内部などをしますね。

引越し

2007年09月30日 | 外構
ご無沙汰しています!
9月26日 やっと、引越しました。
引越しの準備と引越してからの片付けが忙しい毎日でした。


振り返ってみると・・・。
11月・・・・・解体前の片付けをし、荷造りして、妻の実家に預けました。
12月・・・・・解体が始まり、1ヶ月もかかりました。

1月・・・・・2ヶ月ほど擁壁造りがありました。
3月・・・・・地鎮祭でした。
4月・・・・・上棟
8月・・・・・引渡し
9月・・・・・外構

あれから、10ヶ月とちょっと、やっと、引越ししました。
やはり、とっても長かったです。

引越しはやはり大変ですね。
持って行くもの・処分するもの・どちらもたくさんありました。

朝8時半からマンションの方に引越し屋さん4名で始まりました。
マンションと新居とは2往復しました。 

妻の実家に預けた荷物も別便で2名の引越し屋さんに午後便でお願いしました。
午後は新居にマンションの分と妻の実家に預けた分が続けて到着したので、
6名の引越し屋さんで荷物の搬入です。

ヤングイケメンチームで仕事は丁寧、フットワークも軽く、会話も楽しかったです。
引越しは大変ですが、楽しい引越しでした。

処分する物はトラック1台分でした。
まとめての方が安いという事でお願いしました。
引越し代2ヶ所、処分代プラスでお支払いも高かったです。

マンションは私が初めて買った高額な物です。
最初は満足していました。新築だし。
しかし、だんだん狭くなりました。物が増えてきたからですね。

でも、思い出もたくさん出来ました。
妻も子供たちもたくさんの友達ができました。
校区は変わらないので、心配はありません。

私が心配なのは、マンションのリフォーム代です。
賃貸で貸すのでリフォームしなければなりません。
結構かかりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

外構の方も進みました。
引越しまでに終わる予定でしたが、まだ終わってません。
来週ぐらいで終わりそうです。


<南側通路です>

駐車場が右側にあり   階段を上ってきて門扉があります。
コンクリートに化粧タイルを貼り、レンガも両側にしました。
白いフェンスも付きました。


<西側も南側と同じような感じにしました>

丸いレンガのところは木を植えます。
白いフェンスは1周つきました。予定通り80mです。


<南側の立水栓+排水口です>

コンクリートとレンガです。


片付けはもう少しです。毎日、疲れますが、頑張ります。


玄関まわりや駐車場のカーポートなど来週完成する予定なので、
またしま~す。

外構パース図

2007年09月04日 | 外構
引渡しから10日ほど過ぎました。

9月になって朝晩は涼しくなりました。エアコンもいらなくなりました。
しかし、昼間はまだ暑いですね。


いつもの外観ですが、変わった所があります。さて、どこでしょう?



アンテナが付いたのです。こちらはBSのアンテナです。


こちらは地デジ対応UHFアンテナです。


液晶フルハイビジョンTV40型を買い、32型はすでに持っていますので、アナログのVHFアンテナは付けませんでした。

取り付け場所は西側ベランダにしました。
地デジの場合は強風などで動くと映らなくなるので、調整しやすいところにしました。

映りはすごくいいですよ。障害物もないので綺麗に映りますよ。

デジタルレコーダーも買いました。
テレビとレコーダー買って20%のポイントがつきました。
このポイントで4万円超えたので、子供の部屋の照明が2つお持ち帰り出来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

外構のパースと見積りが出来ましたので、先週、監督さんと打ち合わせをしました。
3時間ほど・・・。
予算オーバーです。  でも、サービスもありま~す。


外構のパース図面です。 デジカメで撮ったので見にくいかも。






我が家は、まず階段を造らなければなりません。テラコッタにしました。
階段の道路側はブロックを積み、外装タイルを張ります。
手摺も付けますよ。

門扉・ポスト・門灯・インターホンを付けます。
の日はぬれながら新聞や郵便物を取りに行かなければなりません。

駐車場の奥にも階段とスロープを付けます。門扉も。家族の出入り口になりますね。 
カーポートも2台分付けますよ。

フェンスは外周80mになります。




南側はコンクリートでポイントにテラコッタに合わせた化粧タイルを張ります。
(ケンケンパーが出来そうです。 )
擁壁側も一緒です。

北側と東側は、狭いのとあまり使うことがないので砂利にしました。

後は、小さい花壇や手の掛からない木を植えて頂きます。

妻は草取りをしたくないので全部コンクリートにしようと思っていたようですが、『土があったほうがいいですよ。』と監督さんが言われていました。
芝は手が掛かりますので妻も希望せず、監督さんも手が掛かると言われていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NTTも終わりました。もOKです。
フレッツも来週、工事があります。
引越し屋さんも来週、見積りに来ます。

買う物もたくさんあるし・・・。
引越しが終わるまで忙しいですね。頑張らないと。

引渡し

2007年08月27日 | 引渡し
8月26日  引渡しの日がついに来ました。

監督さん・営業さん2人が来られ、午前9時より2時間弱ありました。

監督さんが、すでにエアコンを1階は2台、2階は4台、入れていましたが、
あまり、効いていないような気がしました。
外がとっても暑いからでしょうか・・・。

いろいろ住設等の説明がありましたが、取扱説明書が、とてもたくさんありました。
見るのも覚えるのも大変そうです。

最後は、やはりメインイベントの鍵です。
でも、あっさり終わりました。

一条工務店の方々、関係者の方々、ありがとうございました。



     最後の1週間の仕上げ工事です。


<畳が入りました。和室完成です。>



<じゅらく塗りの2回目をしました。重ね塗りなので1回目よりは綺麗になりました。>



<御影石の養生が外されました。玄関は明るいようです。>






<IHは標準からシングルメタル対応に変更しました。見た目が明るくて、
 よくしゃべりますよ。>



<電動シャッターです。開閉はすごく静かですよ。停電の時も手動で楽に
 出来るそうです。>



<ここ何ヶ月か、すいれんの花がたくさん咲いて、浮き草?が、たくさんあり
 水面が綺麗ではありませ~ん。



次は外構が始まります。我が家の場合は、道路からの階段を付けないと入りにくいです!
水曜日にパース図面が出来ます。
出来上がるのは、2~3週間くらい掛かるそうです。
いよいよラストスパートになりました。

カーテン・和室・玄関

2007年08月18日 | 仕上げ工事
      8月11日~18日 

こちらは毎日、毎日、超~暑いで~す!
エアコンは付きましたが、まだ、200Ⅴがきてないそうでエアコンが使えません。
現場はとても暑いです。汗が滝のように流れます。
今日は付くそうですがぁ・・・!!
今年は特に暑いのかもしれませんが、エアコンなしではとても過ごせません。
エアコンを各部屋に付けてて良かった~と思いました。
設計士さんから『1台では冷えません。』と言われましたが、仰る通りでした。


11日に掃除が入り14日にカーテンが付きました。
16日に役所の検査があり合格したそうです。
17日は社内竣工検査がありました。
 (監督さん・営業さんX 2・棟梁さん・すべての業者さんが来られたそうです。)


今日はカーテンなどを紹介します。

【ハーモニーベイウインドウ1階のカーテンです。レースはL字フリルです。カーテンはグリーン系です。】





【プレシャスウインドウも同じカーテンです。掃きだし窓も同じです。写真よりもっとグリーンですよ。】





【玄関のところのプレシャスウインドウ1800です。黄色系です。】





【子供の部屋のカーテンです。ブルー系です。】



【ファニチャーウインドウも同じです。】





【主寝室のファニチャーウインドウです。レースだけ付けましたが、西側で日差しが強いので、扉の日焼けがあるのではないかと思い、カーテンも後で付けられるようにレールを付けました。】



【主寝室のハーモニーベイウインドウです。ピンク系です。】





【仏間に軸廻しの戸を付けました】



【折れ戸にしてコンパクトになり、さらに左右にスライドして奥に収納できます。】



【玄関です。階段ルーバー手摺の養生も取れました。】



【玄関ホールの照明です。National製】


昨日は、棟梁さんに来て頂いて、洗面所にバスタオル掛けの取り付け・タオル掛けの取り付けなどをして頂きました。
また後日、時計とピクチャーレールを取り付けて頂きます。
私がすると失敗しそうなのでお願いしました。


来週は和室のじゅらく塗りに、ムラがあった為に再度、重ね塗りをします。
まだ、残り工事が少しあるのでやって頂きます。
来週の土曜日はワックスがけが、あります。
そして、予定より早くなり26日はいよいよ引渡しです。 

仕上げ工事

2007年08月10日 | 仕上げ工事
     8月6日~8月10日 

今週は一時もありましたが、ほとんどで、毎日ず~~っと暑いです。

ちょっとだけ、現場に行く私達が、汗がど~~っと出るので、業者の方達は、すごく暑いと思います。

いよいよ仕上げ工事の最終週になりました。


【リビングの親子ドアです。ドアの向こう側に影がたくさん写っています。】



【リビングのエアコンと熱交換型換気システムが付いていました】



【ダイニングの照明です



【リビングの照明です。ダウンライトも4個付けました。】



【キッチンの照明です。シンプルです。】



【和室の襖です。ちょっと地味かな~!  壁もじゅらく塗りがされていました。】



【和室の照明です。これもシンプルですね。】



【和室のエアコンはベージュ系かな~】



【階段下収納のドアです】



【1階トイレ、標準のトルネードです。2階も同じです。】



【2階トイレのドアです】



【2階トイレの手洗いです】



【2階各部屋のドアです】



【主寝室です。子供の部屋(2部屋)、書斎にもすべてエアコン付いていました。



【バルコニーに室外機が設置されていました。エノキも室外機へ



【南側バルコニーの手摺が付きました。あっ!玄関ポーチに照明が~ぁ!



【西側バルコニーにも手摺が付きました】



【北側に電気温水器と室外機5台、勢揃いです  】


網戸もすべて付いていました。
御影石も貼られていました。養生されていました。
基礎にモルタルも塗られて綺麗になりました。


今日、市の花火大会がありまして、新居からも見えます。
  ちょっとピンボケです。失礼





明日と月曜日は掃除が入ります。

来週は市役所の検査や社内竣工検査があります。

カーテンや畳も入ります。

引渡しは月末です。

足場解体・クロス

2007年08月04日 | 仕上げ工事
8月3日 足場が解体されました。
すっきりしましたが、全貌見て、なにか物足りなさを感じました。

あっ!そういえば、バルコニーの手摺がまだ付いてなかったのです。
手摺は届いてますが、まだ、取り付けはされていませんでしたぁ~


【南東側です。電線じゃまです。





7月30日~8月3日にクロス貼りが行われました。
クロス屋さんはすごく手際がよく綺麗に貼っていました。


【LDKです。意外と壁が少ないです。】



【広縁です。やはり壁が少ないです。】



【レンジの背板のところもクロス貼られていました】



【キッチンにタイルが貼られていました】



【洗面所です。白い花柄になっています。】



【洗面所の床はクッションフロアです。白っぽく、少し柄があります。】



【トイレです。赤い花柄です。1F・2Fとも同じです。】



【トイレの床のクッションフロアです。白に少し黄色がかった色です。(うすいピンクに見えますね。)これも1F・2Fとも同じです。】



【階段で~す】



【主寝室です。うすいピンクの花柄です。】



【子供の部屋です。よく見るとうすいグリーンです。もう一つの子供の部屋も同じです。】



【書斎です】



【ウォークインクローゼットです。茶系の格子柄です。】



【2Fの廊下です。狭いかな~!】



来週は左官屋さん・水道電気屋さん・タイルやさん・建具屋さん・板金屋さんなど
工事はすべて終了します。
土曜日は掃除だそうです。
忙しい1週間になりそうです。

今日、現場に行き監督さんと打ち合わせなどして、帰ろうとしたら、ちょうど棟梁さんが来られました。
まだ、片付けがあったそうです。
新しい現場(近くでした。)から、ちょっと来たそうです。
少し、また話しました。嬉しかったです。
      

矢切飾り・鋼板・樋

2007年08月01日 | 大工工事
    7月30日~8月1日 


毎日、暑い日が続いてます。

7月末で大工工事終了のスケジュールだったので、31日に棟梁さんが最後の日なので、行ってみると監督さん・板金屋さん・クロス屋さんがいました。
棟梁さんが見あたりません。

監督さんに尋ねてみると・・・『次の新しいお宅の上棟に行きました。昨日で終わりましたよ。』
え~~~っ!聞いてませんでした。
『棟梁さ~~ん!お礼も言ってないのに~!』

しかし、内装が終わって、バスタオル掛けやピクチャーレールなどの取り付けをお願いしているので、その日は、絶対にお礼を言いたいと思います。


棟梁さんの最後の仕事です。
棟梁さん、いつも丁寧に綺麗にしていただいてありがとうございました。

【矢切飾り 南側です】



【矢切飾り 北側です】



【仏間の天井です】



【床の間の天井です】 掛け軸などを掛けるところが付いています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【ガルバリウム鋼板のやり直しの工事がありましたが・・・こんなものかなぁ~?



【軒樋・縦樋も取り付けていました】



【軒樋の内側です。ゴミなどが詰まらないようにネット(矢印のところの黒い物)のようなものがありました。】



【ガルバリウム鋼板と軒樋です。両方ともアイボリー色です。】



【縦樋はパターン色です。本当に細いですね。】
   屋根・・緑  吹き付けの壁・・アイボリー  タイル・・ベージュ



【グレーのネットは外されました。今週中に足場も外されます。】


今週から仕上げ工事のクロス貼りが始まりました。金曜日に終わる予定です。
でも台風も接近しています。また、心配です。

タイル工事・左官工事も始まります。
あっという間に終わりそうで、焦ってきました。
外構も考えなければいけません。引越しも。
忙しくなりそうです。

再塗装&和室

2007年07月28日 | 大工工事
     7月23日~28日  


今週は梅雨も明け、毎日の一週間で毎日、毎日、とても暑い夏に突入しましたぁ~!
ジリ!ジリ!   の日がまったくありません。
  
  
   ☆7月24日・25日の二日間でビニール養生。
   ☆  26日レナラック塗装。
   ☆  27日主剤(色つきトップコート)を2回塗装。
 
     という日程でやっと再塗装が行われました。


前回の上に重ね塗りなので、とても厚く感じます。
専門家の方によるとかえって、よかったかもと言われてました。
普通より何年も、もちそうだと・・・。
20年くらい塗り替えしなくてもいいかも?たぶん!

     【日陰のところ】


     【日のあたるところ】



     【金具のところも塗っていただきました】


吹き付けは終わりましたが、次は鋼板と雨樋です。
監督さんに来週、しっかりチェックしてもらいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

の内部は最後の和室も出来て、ウォークインクローゼットの中の棚・階段の丸棒手摺・トイレの手摺・玄関の手摺も出来ていました。

棟梁さんは上棟の手伝いと再塗装のため1日だけ(23日)の作業しか出来なかったのですが・・・。


【和室は渋くしてみました。 左側・・仏間 右側・・床の間です。】

真壁和室でじゅらく塗りです。ボードはこちらでは1年前ぐらいからこのタイプに変わったそうです。
グレー色の窪みがあるのをよく見かけていたのですが、カビなどの原因になるそうで、リビングなどのボードと同じだそうです。


【階段に丸棒手摺が付きました】



【玄関にも手摺付けましたょ】


【ウォークインクローゼットの中の棚も付きました】



棟梁さんは7月いっぱいなので後2日です。
あっという間でした。寂しいなぁ~

大工工事⑩

2007年07月21日 | 大工工事
  7月16日~21日 

今週は住設もありました。の日もありましたが、金曜日は大雨でした。
今朝は小雨だったのですが、今はになりました。

でも、来週の月曜は梅雨明けの予報でしたぁ~!  
では、今週の分で~す。


<住設の上にボードを張り、廻り縁も付いていました。> 



ステンレスバー収納を見えないところに棟梁さんが設置してくれました。
これで、いろいろな物が置けるようになりましたぁ~

標準のステンレスバーは180cmですが、我が家は希望の長さを計りホームセンターで                ステンレスバー(350cmぐらい)を買って、お店で268cmにカットをしてもらいました。
ステンレスバーは外からも見えますが、カップボードも見えるように設計士さんが配置を               考えてくれましたょ!




 

<カウンター下も腰板が付きましたょ>



<リビングの親子ドアのところです。>

左側⇒廊下側  右側⇒リビング側です。


<リビング・ダイニングは二重廻り縁ですね。>



<広縁はリビングの続きと言う事で二重廻り縁で天井はクロスです。>



<玄関もシューズボックスの上にボード張りと廻り縁が付いていました!



<ボードに角が出来る場合はカバーを付けてこの上からクロスを貼るそうです。>



ガルバリウム鋼板・塗装のやり直しで、ガルバリウム鋼板はすべて取り外されていましたぁ~!

来週、天気がが続けば吹き付けはありますが、晴れるでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

棟梁さんは、最後の和室に取りかかっています。
毎日、暑いので汗びっしょりでした
お疲れさまです。来週も頑張ってくださ~い!