goo blog サービス終了のお知らせ 

人と街

小さな発見

美味しそうな果物!

2007-07-31 21:00:27 | Weblog
豪華な果物が豊富に陳列されているように見える。
そこが、この店の技術のようだ。店内随所に鏡を起用している。
ここの果物も、半分が鏡に映ったた果物である。
鏡を使えば,狭い店内も広く、わずかな果物が溢れているような陳列に見える。

梅雨が明けた!

2007-07-31 19:46:47 | Weblog
新しく季節が変わったのだ!
景色も、変わった。
気がついたら、目のかすみが取れていた。
そうだ!梅雨が明けたのだと!
暗雲蒸し暑い7月は厳しかった。体力を使い果たした。
明日から8月!太陽が燦然だ!
太陽からエネルギーを、しっかり充電したい!

無事故無違反コンクール!

2007-07-28 21:36:01 | Weblog
無事故無違反コンクール!本年第二回(開始式7/28)が8/1~8/31の期間で行なわれる!この期間に無事故無違反を一度記録に残したい。175町内会が参加。
広報で!お知らせで!のぼり旗で!各家庭に安全旗を回す!あらゆる手法で呼びかけているのだが、効果がいまひとつ、つかめない。
挨拶に立った市長は、まもる君を徹底したいと挨拶した。
ま:マナー も:モラル る:ルール 
事故分析によると、出会頭と追突で、全体の70%事故に当たる。
”まもる君・出会い頭”に注意したい。

食料雑貨店のない街!

2007-07-27 22:45:07 | Weblog
2自治会約2000世帯の街に、食料雑貨店が消えてしまった。
火が消えた街、活気のないつまらない街道になってしまった。
食料店スーパーが姿を消して八ヶ月たった。
やはり競争社会の大きな波によるものだ。
利益追求の結果であり、社会が悪い。
社会が悪いと嘆く前に、老人が生活できなくなると嘆く!
若者は、コンビニがあればよいと言う。
老人はそうは行かない、生活が成り立たないのだ。
地域代表で、経営継続の陳情を持ってお願いに出向いた事も懐かしい!
そんな騒動の中で、やっと、スーパーが開店することになった。
今日は、地域代表として、開店前のお披露目に、招かれ、出かけました。
循環型消費社会が一日も早く、築かれて欲しいと願う一人である。

蚊の大群の発生!

2007-07-25 21:22:27 | Weblog
蚊の大量発生で、格闘している。
原因は、雨水を溜めておいた容器で発生。
武器は、蚊取り線香!蚊取り線香を炊く事にした。
蚊取線香は、主に蚊を駆除する目的で、線香に除虫菊の有効成分(ピレトリン)や、類似のピレスロイド系成分を練り込んだ、燻煙式殺虫剤。古くは蚊遣火(かやりび)とも云われた。
蚊に刺されたら、ムヒに頼っている。

経済効果!

2007-07-24 00:04:10 | Weblog
この世の中には、いろいろ生きる方法があるが、たんなる方法でなく、費用対効果で判断して欲しい。
私の住んでいる市で、消防署が4年に一度の点検に、でかい消防車でしかも、大人が4人も来た。わずか5~6分の点検である。社保庁は許されないが、程度は違っても質は同じ事を行なっているように思えた。ビックリ!驚き!顔面蒼白!
たぶん全国同じ状況かと思います!
消防署の点検方法は、いかようにも、自転車でも、バイクでも、もっともっと方法はあるのに、大型消防車で、しかも4人も来ていた。(点検項目は、灰皿、非常灯消火器 カーテン)あまりにも税金の無駄使いと感じます。

安くて便利!

2007-07-20 17:57:05 | Weblog
60W.2ヶ入り白熱電球105円 A4マット紙インクジェトプリンタ用.20枚105円 さてここまで安いと、疑いたくありませんか?安すぎる。一般価格白熱電球150円するのに。製造元日本大手電気メーカー(h)メイドインチャイナいろいろ観察してみたくなった。
三点合計 315円

時は金なり!

2007-07-20 01:18:45 | Weblog
ソゴーデパート正面玄関
立派な百貨店豪華な表面玄関に、時を告げるサービス、デイズニーランドの曲を演奏する。子どもでなく大人が喜んで立ち止まる。
今日から、獅子にあやかり、獅子になる心を固く誓った。
環境に負けずに!