あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

東京都内の肖像画制作アトリエ「吉田肖像美術」

2024年06月28日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

本日の肖像画研究会は八王子市からNさん、川口市からAさんの参加です。

今年の第70回記念全日肖展小作品部門では”銀賞”を受賞されています。来年度に向けてはご主人をモデルにお描きするようです。制作手順や工程は様々ですが、肖像画研究会では、あえて肖像画の仕事に対応できる内容でご指導しております。分かり易く工程内容を理解いただいております。

今年の第70回記念全日肖展では”文部科学大臣賞”を受賞されております。すでに肖像画のご依頼も頂いているようですね。皆さん肖像画に取り組む本気度が急上昇しておられます。指導させていただく側も責任重大となり、新たな制作内容にチャレンジしていきたいと日々考えております。

//////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

//////////////////

昨夜のお有蕎麦屋”あさだ”さんです。創業江戸安政元年江戸蕎麦手打処、店構えと言い、接客対応と言い、もちろん料理も角田に美味しい。全てにおいて行き届いている”商売”の大事なものをひしひしと感じとることができます。お気に入りのお店に登録デス!

一流のお店にはそれなりのものがあります。

ここ数日は課題の試験対策に追われ、筆が休むようなことになっていましたが、手付かずだった部分を取り返すようにしないといけません。一流店に見習って、日々頑張りましょう!昨日お客さんからお電話があり、富山県から東京に来る用もあり、良ければアトリエに立ち寄り途中経過を見たいとのことでした。依頼される方の気持ちとしては、想い通りに進んでいるという感触をつかみたいと思うことでしょう。信頼されていることの責任は重大です。もちろん快諾させて頂きました。というわけで要となるお顔の部分と手の描写に集中したいと思います。

9月末納品ということで、しばらく手付かずでおりましたが少しづつ筆を入れていきたいと思います。

第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)

////////////////

生後6か月の可愛いメインクーン制作中(大阪のお客様ご依頼)

 

///////////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする