これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2009.05.01 ミッション完了

2009年05月01日 21時45分29秒 | 帰省
作業でバタバタしとったが今日から5月やがな。
早いのう。昨日お向かいの「S原」さんとその話しとったとこや。
とにかく一週間の早いこと。



7時に起床して着替えてから「給付金電動ノコ」で削った材を1820mmにカットして


流し台の上の壁に設置。隙間から目地止めの白い粉が落ちとったんで埋めてみた。
しかし、作業し難いとこなんでビスちゃんと奥まで打込めんかったがな。

続いて


ひっつけた支柱が反対側と長さが違うんでカット。また真っ直ぐに切れんかった。

続いて


トイレのこの金具のサイズ確認。水漏れしとんでパッキン替えよ思たが外れんので金具ごと替えんとあかん。

終了後、朝食。


お墓に出掛ける10:00前に撮っといた。夕方カットした支柱に防腐剤塗ったら最終仕上がりや。


10:04「稲荷山」到着。


ここと、もう1ケ所で50分程かかった。まだ真夏みたいに暑無いんでましやけど。

墓参り終了後


ここで母の「定額給付金」申請の保険証と金融機関の通帳をコピー。

その足で


「蛇スコ」へ。カーテンは2階やろ思てエスカで上ったら「改装中」の張り紙。
全フロア締め切って誰が改装するんや?完全に1フロア閉鎖や。その内全面閉鎖の雰囲気や。食品売り場視界の範囲で客が2人しかおらんかった。
1階に移動しとったが種類が全然無いがな。

しゃあ無いんで「フ痔」へ


既製では一番長い丈が2300mmしか無いんで手持ちのレースを裾上げせんといかんのを母に了解してもろて購入。
レジにて20%OFFの看板いっぱいあったのに¥7400×2で¥14800や言うんで2割引やろ言うたら同僚に聞いたり、どっかに電話したりして、ようやっと¥11840になった。店員のくせにPOP見とらんのか?

帰りの足で


ここに寄ったが水道の金具置いとらんがな。何でや?メダカの餌とペンだけ購入。

その足でM2へ


刺身用の天然鯛が安かったんでウロコ落としとワタ抜きして貰ろた。

昼飯は


今日は「店長推奨品お魚屋さんの握り鮨」¥580ゲット出来た。


先っきの鯛のあらの吸物と発泡酒いっしょに撮るの忘っせたがな。しかし、この¥580は毎回思うけんど、すごいコスパやで。

昼飯後


この「おぞましカーテン」をベランダに放り出してから


ヒルカンの記念撮影。こんなん今は売って無いやろ?4本足のんが両端用、2本足が中間用。


続いて2箇所のフリルの撤去。


釘で止めまくっとるがな。難儀した。


けたくそ悪いんで数えたら72本もあった。「おぞましカーテン」の埃で字が書ける。こんなん吸い込んで母に後遺症出んか心配や。


これは覚悟しとったんでレースを150mm裾上げ。


アイロンで仕付けしてから90歳の母がミシン縫い。
昔々ミシンで背広も縫うとったらしい。そんな話は初めて聞いた。


この装飾からして当時は相当高かったやろな思わす。


脚部分の「SINGER」の誇らしげな文字。


あっちこっちに装飾が付けられて今のミシンでは考えられん。
現役で動いとんで「鑑定団」に出したら¥50万位付くかも分からんで。


17:00前から「防腐剤」塗り。他のんも塗っといた。こっちのも全工程終了。

続いて


竹の廃材の焼却。

燃やしとる時土手を確認したら


「ダンチク」はほぼ制圧出来たみたいや。


細いのんが5~6本生えて来とるだけや。


この「おぞましカーテン」と便座、パッキンは母が処分出来んので土産でわしとこまで持ち帰りや。


「カーテン物語」も第一章は終了や。右はOKやが左のんは次回に新しいレールを下げて付けんといかん。多分455mm幅で「下地」が通っとるはずなんで。
何で写真小さいんや?


今日も散歩、体操無しで18:36現在10194歩で万歩越えやった。
同じ圧縮数値やのにおかしいのう?


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009.04.30 えらいもんに係... | トップ | 2009.05.02 えらい混んどるのう »
最新の画像もっと見る

帰省」カテゴリの最新記事