これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2013.03.27 また靴底補修材

2013年03月27日 16時45分38秒 | Weblog
今日は、ちゃんと携帯の目覚ましが6:20に鳴った。
昨日は「長距離散歩」に上を真冬のジャケットにして暑過ぎたんで普通のんにした。



定刻の東方面。太陽は見えとらんかった。


6:29の東方面。


気温は14℃弱。湿度は50%弱。


7:42太陽がちょっと見えとった。


7:55「矢田丘陵」方面。折り畳み傘持って来た方が良かったかのう。


8:04バイパスとの合流点の桜は右3本はチラホラ咲いとるが残りの2本は全然や。


8:08「法隆寺CC」7番ではグリーンに散水しとった。


8:24「仏塚古墳」のとこでも太陽が見えとったんで直ぐには降らんやろ。


かなりのペースで歩いたつもりやったが月曜日といっしょの到着時間やった。


これは、ほぼ満開や。


「二上山・葛城山」方面は一応見えとった。


双子山が「明神山」やが昨日は「明石海峡大橋」が見えたんやろか?


「南大門」の下からは参拝客が5人と散歩人4人と「清掃員」さん。


ここからは参拝客2人と散歩人が1人。


この桜の一番高いとこに鳥が止まっとったんで


ズームで撮ってみたが「ジョウビタキ」とは確定出来ん。


「大宝蔵殿」前の枝垂れ桜を違う角度から。左は「網封蔵(こうふうぞう」。


こっちの桜はまだ、この程度しか開花しとらんのに


鳥が、こんだけ悪さしとる。


「東大門」の下からは参拝客2人と関係者。


「東里」の町並で、まさに「斑鳩の里」そのものの光景が見られた。




「天満池」で連写で燕を撮ってみたがスピードに追い付けん。


「天満池グランド」では「ソフトボールチーム」が10人でウォームアップ中。


「後歩きの坂」でも太陽が見えとった。帰宅まで降られることは無いやろ。


「後歩きの坂」から肉眼では「耳成山」は見えとった。


昨日、撮影した蒲公英を確認したら予想通り外人やった。日本種はガクが花弁から離れとらん。


10:40前、岐阜市から荷物届いた。


11:20「何と銀行」に寄って


「ハッ摺る」で買物。

昼飯は


いつものパターンと違う饂飩。


ちくわ天、かまほこ4枚とワカメとネギも追加。


13:00の「雨雲の動き」から


18:00までの予想を見たが雨雲が掛かりそうで掛からんので降らんみたいや。


13:30過ぎから岐阜市から届いた靴底補修剤で「トレッキングシューズ」の補修やっとくことに。2回目、3回目になるが中々完璧な状態にならん。


今回も左のんはまだ不十分やが、一気には無理なんで後日もう1回やらんならん。


15:00の東方面。雲は多いが雨は降らん。


気温は16℃強で外から家に入ったら冷っとしとった。湿度は52%弱。


撮影後、昨日買うた手羽先を


先をカットして骨を取って


「骨抜き」にしといた。


18:34現在携帯20640歩、タニタ20336歩。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.03.26 すだれ貝 | トップ | 2013.03.28 降られた »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事