これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2017.12.5 搾り見学&試飲

2017年12月05日 22時10分42秒 | 自分たちのお酒造り
早出の軽が長い間アイドリングしとって出て行って直ぐスマホの目覚ましが鳴った。
着替えて覚悟して新聞を取りに出たが、そなに寒いことないがな。これから下がるんか?



定刻の東方面。


5:50の東方面。


気温は13℃。湿度は66%。


洗面所は9.7℃で湿度は90%で「注意」。昨朝は7.3℃から6.5℃に下がったんで今朝は断然温いがな。どなになっとんや?

7:20「長距離散歩」へ。


7:30の東方面。


「法隆寺CC」7番は無人。


6番も無人。


16番も無人。


12分短縮で到着。


「二上山・葛城山」方面は


「葛城山」に雲が掛っとった。


8:12妙なペイント機が通過。どなに調べても分からん。


今日の松並木は何となく清々しく感じた。


「南大門」の下からはトラピの大人の団体。


ここからも同じ。


「東大門」からは散歩の三婆。


他は散ってもうてんのに「宗源寺」手前のここだけ、まだ、この状態。


「天満池グランド」では「ライジング」が12人で集合待ち。




「後歩きの坂」の正面で枯葉が強風に散らされとった。上は、ようけ写っとんやけんど・・・


ここからは、どっちの山も見えとらん。


「法隆寺CC」12番。


16番は


3打目。


17番は無人。


これは何んやろか?真っ赤な綺麗な実やがな。


10番の、ここの躑躅が撤去された。昨日、顔見知りの「作業員」さんが撤去してはって奥のティーから邪魔になるんで除けると教えてくれた。


6番は4打目へ。


7番は無人。




「山田道」との分岐のバイパスのとこに融雪材を置いてスリップ注意の看板を立てとった。もう、そなな時期や。


「一級河川芦川」の左右に


左に「カルガモ」2羽と


右に「コガモ」が5羽。


新築現場はコンクリ流したとこに配筋しとった。




3日前に買うたフライパン焼鳥用の白ネギを忘っせとったんで切って冷凍にした。6個ずつにしたが最後が4個になった。


12:22歩いて「小泉橋」を通過。「葛城山」の雲は取れとった。


ここの端末でJネットバンクから金を引き出し。


この電車で奈良へ。


三条通りには「春日若宮おん祭」の幟。


「サークル軽」でガソリンを給油して


13:07以前から気になっとった「青天」へ。

昼飯は


「麻婆豆腐定食」¥850。予想通り、かなりのレベルやった。




13:47「春鹿」の「今西清兵衛商店」着。


総勢10名で「N野さん」に案内してもろて「垂仁の郷」春鹿バージョンの搾り現場に。


今回も社長、杜氏さんも、付きっ切りやがな。




さあ!!今年の仕上がりは??


甘い!!勿論、ええ甘さ。しかし、去年12/9の第一回の旨さが強烈やったんと「青天」の「麻婆豆腐」が舌に残っとんで・・・「C葉さん」に試飲の前は「蕎麦」にするよう言われた。ブログ見たら去年は王将の焼きそばとビールやった。そんなん完全に忘っせとるがな!!


杜氏さんを囲んで社長と「N野さん」に記念撮影してもろて退出。


14:20過ぎ¥500の「きき酒」タイム。










これが順番通り。①が「超辛口」の理由が分かった。「M内さん」も、わしと同じで、これは、そなに辛いと思わん。⑤は別にして②③④より後に①を飲んだら、全くもの足らん筈。そやからトップバッターにしとるんや。去年のブログを見たら他の順番は違ごとったが「超辛口」は①やった。サービスで「発泡酒ときめき」も飲まして貰ろたが撮るん忘っせた。


14:57「末廣堂」で「いちご大福」を購入。


1回食うたここは倒産した筈やが?


11/23にJAアンテナショップ前で見て気に入ったが、その日は、よう決断出来んかった


信楽の赤絵片口を思い切って買うといた。調べたら信楽「中郷窯の鈴木工友(のりとも)」さん作。


200cc強入る。


お気に入りの写しの赤絵杯と合う。


15:41駅に着いたらJ-AIRが通過。尾翼のとこの「機体番号」が「JA246J」と判読出来た。バスは16:00発なんで久しぶりに自宅まで歩いた。


16:00の東方面の撮影に間に合うた。


気温は14℃強。湿度は60%。


17:00の東方面。


体重は47.8K。


19:00現在mineoのスマホは30795歩。


YAMASAは30960歩。


38番「金剛福寺」まで残り11万歩で65.83K。





















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017.12.4 体感温度 | トップ | 2017.12.6 ヒヨドリジョウゴ »
最新の画像もっと見る

自分たちのお酒造り」カテゴリの最新記事