これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2024.6.20 間引き

2024年06月20日 22時14分39秒 | DIY、園芸、家庭菜園

トイレに起きたら4:19でクリア。寝直したら右肩の下が痒いが手が届かんのでどうにもならん。ベッド周りにも「孫の手」を置いとかんといかんのう。

定刻の東方面。

 

6:05の東方面。

 

気温は25℃弱。湿度は75弱%。

 

トイレに起きた4:19。

 

新聞を取りに出たら「ハイビスカス」が紫陽花の葉に邪魔されて完全に開花出来とらんので鉢の向きを変えといた。

 

6:51「燃えるゴミ」出しの準備をして

 

集積場へ。

 

戻ったら「ハイビスカス」が完全開花出来とった。

 

洗面所は25.2℃で湿度は67%。

 

「イリオモテアサガオ」は小さいんが1輪。

 

先にここらの草を抜いてから

 

「大葉」や

 

「日々草」の間引きをしとくことに。

 

こっち側は

 

滅茶滅茶大きい「カタバミ」が蔓延っとった。

 

途中でこのネコ侵入防止のルーバーを①を塞いどったが②から侵入して来るんで

 

お隣さんに遠慮がちに塞いだ。これで下からジャンプして潜り抜けることは出来んやろ。

 

「大葉」はこんだけ間引いたが大きなったらまたやらんといかんやろ。

 

「日々草」はこんだけにして

 

「白彼岸花」のプランターにも移植して8:12作業終了。

 

9:27顔が出た。

 

9:51「よって●て」へ。

 

10:07「トライ有る」へ。

 

10:30「惨ディ」へ。

 

帰宅後、10:56「FREED」でENEOSへ。

 

会員価格¥164から¥3引きクーポンを使こうて¥161で給油しても27.82ℓで¥4,479とは高いのう。

 

エアを補充しょ思たが2.5以上入っとった。

 

帰りの足で「醍ソー」へ。

 

掃除機用のノズルが2種類しか無い。

 

11:13セルフ会計終了。

 

前に買うとった右と今日買うた左で施設の掃除をせんならん。

 

これでは吸い口が小さ過ぎやねん。

 

何で昔は売っとったこのタイプが無いんやろ?

 

昼飯は

 

この安い「とろろそば」と

 

今日は前回より倍以上高い「赤飯」とのセット。

 

ネギと揚げを切って

 

追加トッピングして

 

赤飯をチンして「お待ちどうさん」

 

12:15弱い日が差したんで移植した「日々草」に日除けを掛けといた。

 

13:24血圧は高かったが

 

もう1回測ったらほぼ正常値。

 

14:57遅れた。

 

15:00の東方面。

 

気温は29℃強。湿度は70%。

 

15:27顔が出た。

 

15:42遅れた。

 

15:57超ギリギリクリア。

 

16:00の東方面。

 

17:00の東方面。

 

体重は50.8K。

 

19:00現在 AQUOS sense6 は4582歩。

 

「dretec」は5157歩。

 

「エクササイズ」は1.8Ex。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.6.19 ジャスト | トップ | 2024.6.21 受取りだけ »
最新の画像もっと見る

DIY、園芸、家庭菜園」カテゴリの最新記事