GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

忘れないでと気安く言うが被災地の人は忘れちゃダメなのか

2017-01-18 03:10:20 | Talk is Cheap
阪神淡路大震災から22年、月日の経つのは早いものだなぁ。
今年の追悼イベントはあまり報じられなかったな。だんだん規模が小さくなってたりしてるから仕方ないか。

こういった過去の大災害のことが報じられるとき、よく「風化させない」とか「忘れない」などと言う言葉が使われるのだが、あれにはいつも疑問を感じるのよね。
いつまでも引きずらなきゃいけないの?忘れたらダメなの?

そりゃ不祥事や明らかな人為的ミスというなら忘れたらダメだし、なんとなくうやむやにしてはいけないだろう。
原子力発電所などの防災対策の限界なんかは、今後の教訓としていかないとダメだろう。
でも、人間の力ではどうしても贖うことのできない天災、阪神淡路だけじゃない。その後起こった新潟、東北、鳥取、熊本・・・。これらの被災者もそうなのか。

被災地では親しい人を亡くした人、長年住んでた土地や家屋がなくなってしまった人もいるだろう。一瞬で変わり果てた景色を目の当たりにして呆然としたことも、或る日突然一つの命が消えた哀しい思いも、すべて背負ったまま生き続けなければいけないのか。忘れたらダメなのか?

そんなこと他人に言われなくたって、忘れない人は忘れないし、ふとした時に記憶が蘇ったりする。
昨夜Bar飲んでいた時も、ふとしたことで震災の話になった。希少ボトルやレアもののボトルの話をしてたんだが、地震とか来たら大変ねぇって話になんとなくなった。そこからあの阪神淡路の震災時はどうだったのかの話になった。その話をしてる時に、明日がその震災の日だということさえ忘れてた。

それなのに、あの日のことは未だに覚えてる。大阪・兵庫の人間は今も鮮明にあの日のことを語ることができる。
これは各地の被災地の方々もそうだろう。
相手はどうやっても勝てっこない天災。どうすることもできない無力感。何とかしなきゃと思う焦燥感。その当時の思いは人々の心に深く残っている。

それなのに気安く「忘れないで」とか「風化させない」とか使われてる。言われなくたって忘れないが、忘れてはいけないのかよって思ってしまうのよ。

それを言うなら太平洋戦争の事とか、戦後復興のことなんかはどうなんだ?
GHQのせいとはいえ、無理やり別の歴史を当てはめられた戦後教育の弊害を未だにひきづってる輩もいるが、すっかりあのことなんか忘れてる。

いやいや忘れてないよとか言うのだろうが、それならなぜ今も語り続けない。なぜ間違った戦前戦後史を未だに教える。
そのせいで、韓国の間違った歴史観や、中国の捏造歴史に対しても強く抗議ができてない。

韓国には慰安婦像とやらの不気味な像を大使館や領事館前に設置したりして喜んでるバカが存在する。そして国と国との約束(合意)を、一部民衆レベルの声で遂行できないくらいの国家に何を遠慮してるんだか。併合して日本が統治しなければいけなくなった理由も、なぜ戦後切り離されたかも日本人はもう忘れたのか?奴らはも同じく朝日新聞と一部の売国奴のおかげで間違った情報を植え付けられたのだが、韓国人は忘れない。だからしつこい。

アパホテルが南京大虐殺の真実を書いた本を自社ホテルに設置してて、それが訪日した中国人観光客によって騒がれても気にすることはない。それが正しいんだから。
でも、当時に日本と戦ってもいない共産党が仕切ってる今の中国で、間違った歴史が伝えられてることに抗議ができない。日本人でも間違ったまま教えられた奴が多かったからだろ?忘れないっていうなら、自国の歴史くらい忘れるなよ。ちゃんと後世に伝えろよ。
中国人は新しい国家ができるともう過去の国家のことは忘れる。だから毎回新国家ができるたびに忘れていくから中国史なんてもう無茶苦茶。現国家の思い通りの自国の歴史が出来上がる。

アメリカは忘れてくれる国だ。
未だに真珠湾攻撃の遺族は心に傷もあったりするのだが、安倍首相がお参りや追悼に来るのならそれはそれで歓迎だ!いつまでもごちゃごちゃ言ってないで新しい両国の関係をなんてことを言ってくれたりする。

ヨーロッパでもそうだ。各国いろいろあったが表向きはもう忘れたことにしている。
そりゃいつまでも忘れなかったら、フランスとドイツなんて目も当てられないし、いつまでもギリシャは俺たちがこの世を作ったとか言ってなきゃいけない。イタリアが「すべての道はローマに続いてた」って過去の栄光を未だに語ってたら変だろ。そんなんイギリスもスペインもオランダもポルトガルも語りだしたらもう無茶苦茶。
それがわかってるから欧州の人たちは忘れたふりをしている。でもちゃんと親から子へ自分たちの国家や民族のことは伝えている。

中東は忘れないから、常に歴史が戦争の火種になってる。歴史を忘れないから許さないし許せない。忘れないから認めない。

忘れない、風化させない、いつまでも。
スローガンとしては美しいんだろうけど、忘れたふりをさせてあげなきゃ前へ一歩も進めないのではないかね。
忘れたくても忘れられないことは心の中にとどめ、無理やり笑えないのに笑えと言ってるわけじゃない。忘れたくない人に忘れろと強制する気はさらさらないからな。

でも、忘れたい人もいっぱいいるだろう。忘れたふりをしたい人もいっぱいいるだろう。
他人が言うなって。
だから俺は言いたい。辛いことは忘れていいよ。





post a comment