goo blog サービス終了のお知らせ 

五箇 山雄のDiaryモド記

 Mail : goka3@outlook.jp

小雨の中

2017年08月31日 | 花・山野草
今日は朝から雨、お昼頃には小雨というのかどうか分からないが、雨は降っているが傘を差すほどではない。
なので撮影リハビリ散歩に出かけた。今日は気温が上がらなかったので、帰りの歩きの調子はすごく良かった。

今日咲いていた唯一のハス


ハス (20170811)

2017年08月11日 | 花・山野草
今日は曇り空なので昼食後リハビリ散歩に出た。この公園のハスの咲き始め時は数が少なくて貧相で
あったが後々は蕾が順次大きくなり池のどこかにきれいなハスが咲くようになり見応えはないが
長く楽しめる。

今日のハス

久しぶりのフィールド (20170503)

2017年05月03日 | 花・山野草
体調不良の為、写真の整理やマイルームの片付け、それに定期診療があったので久しぶりのリハビリ撮影散歩で
フィールドにでかけた。
イトトンボの方はアジアイトトンボのが多く見られたが他のイトトンボがなかなか出てこない。
何か変だ。
場所を移ってキンラン、ギンランを写し、久しぶりに昆虫も写した。

キンラン(陽の当たっている時に写したいね)


ギンラン(この花も陽の当たっている時間に写したいね)


ハサミツノカメムシ

野草も春を迎えて (20170422)

2017年04月22日 | 花・山野草
今日の天気予報では12時頃に晴れマークとなっていたので、11時頃に出発した。
ここのところ脚が重いので登りのきつい前半はバスを利用した。帰りは気温が上がらなかったことと
薬が効いたのか腰痛が出なかったので割と元気に戻ることが出来た。

もうすぐ開花しそうなキンラン


ムクドリ


カイツブリ

ハス (160629)

2016年06月29日 | 花・山野草
10時頃だったろうか? 空が少し明るくなってきたのでザックを背負ってリハビリ散歩に出かけた。
ザックの中身は、カメラ、300mm望遠レンズ、85mmマクロレンズ、膝当てパッド、一脚、0.47ℓ水筒、お昼弁当が入っている。
重さを計ると5.6Kgあり結構な重さである。最近は右側の腰が痛い。
今日の1枚はこれ

古代ハス

ボタン (160427)

2016年04月27日 | 花・山野草
昨日も万歩計の数値で17,888歩も歩いている。かなり歩きすぎているように思う。
そこで今日は近場の公園に行った。毎日少しは歩かないと足の動きに調子が出ないから自然と歩きたくなる不思議な病気である。公園に行くとボタンが沢山咲いていた。フジも見ごろでクマバチがブンブン音を出しながら飛んでいたがトラフシジミはいなかった。
今日の一枚はこれ ボタン姉妹