goo blog サービス終了のお知らせ 

五箇 山雄のDiaryモド記

 Mail : goka3@outlook.jp

コウホネ (150917)

2015年09月17日 | 花・山野草
かってはハスが綺麗な池だったが、ハスは全て駆除されコウホネが一部残され池の中央に人工浮島が作られた。今はコウホネがハスに取って代わり池面を覆っている。個人的にはハスの方が綺麗で良かったと思う。
(本日の撮影ではありません)

フデリンドウ (Apr22)

2015年04月22日 | 花・山野草
この場所のフデリンドウは陽も沢山受け元気よくと言ったらよいのだろう、あちこちに沢山咲いていた。
大きい花株と小さい花株が寄り添って咲いていた。図鑑を見るとリンドウ科リンドウ属にはフデリンドウの他にハルリンドウ、コケリンドウがあるがこの写真の二株はフデリンドウの様で花の大きさの違いはなんであろう。種類が違うようにも見える。
(本日の撮影ではありません)
フデリンドウ(3/3)

フデリンドウ (Apr14)

2015年04月14日 | 花・山野草
久しぶりに青空が見られた過日、久しぶりに出かけることができた。
しかし、気温があまり上がらず撮影成果は悪かった。(5/5)
公園の通路脇の斜面にはフデリンドウが半開していた。この日は陽が差すのを待っていたがこれ以上は開いてくれなかった。
(本日の撮影ではありません)