private opinion

next live 12.14 高円寺showboat(S)

ひとまず?

2006-02-09 22:09:41 | 教室
晩酌のね、酒の肴としてね、おさしみワカメなるものを食しようと思ったワケです。
パッケージ裏の成分表示やら賞味期限やらが記載されているスペースにお召し上がり方とありましてね、フムフムどやって食するのかな、美味しい食べ方を教えて下さいな。
と思ったらご覧の画像にあるように「ひとまず水にもどしてください」と、それだけ、その後は。
ひとまずの先に何があるのか。
余計な事は考えなくていいから水にもどしてみなって、みなまで言わすなよ、答えはそこにあるから。
なんにしてもワカメはどうしたってワカメ。
ワカメをどうやって食しようと消費者の自由であるか。
しかし「ひとまず」という始まり方をするならば調理方法のセカンドステップとしてなんらかの説明が欲しい。
それをしない「ひとまず」はいらんのじゃ。
乾燥したワカメを乾燥したまま戴く方もいますか。
往々にしてその確率は著しく低いわね。
しかしてかようにして食う人の人権を否定するかのようにも解釈できるのがこの「ひとまず」の嫌らしさか!
これをね、この乾燥したワカメをね、まさかそのままポリポリ戴く御仁はまさかいらっしゃらないだろう、いや、ソレが悪いって言うんじゃないよ、だからねっ、出来れば落ち着いてね、はやらないでね、「ひとまず」水にもどしてくれると有り難いかな?
解るかな?
ってニュアンス?
はなっから極低確率のポリポリ族の嗜好に事前のダメ出しであり、そんな少数民族に対しマイノリティに対し、先手を打って、諭すような口調で「ひとまず何をさておき水にもどしてね」って、
上からモノ言うんじゃないよ!
って感じ?
って言いながらも5分間水にもどしただけの状態で何かを期待しつつおさしみワカメを戴いてみたトコロ、なるほど風味、食感、後味とワカメそのもののワカメだったのは、おさしみワカメという商品の名の通り何かしらお刺身という主賓を招いた前提でソノ脇に控えさせろというのが正しかったのかなという気になり、
このワカメこそをワカメのみをお刺身のように山葵醤油で戴こうとした俺の過ち?
さしてしかる後、しかるべき味付けをしてもらい、美味しく戴きましたので一件は落着かと成したいが「ひとまず」の真意を突き止めようとしたバカが人を殺すのかなと、、、。


ひとまず ―まづ 2 【一▽先ず】

(副)
あとのことはとにかく今のところ。何はともあれ、まず。さしあたって。一応。
「ここは―引き上げよう」「これで―安心だ」


[BGM:LARD/Pure Chewing Satisfaction]