ネットフリックスを支える独自の「解雇」哲学
ネットフリックスには、シリコンバレーでも一目置かれる高度な企業文化がある(写真:Mike Blake/ロイター)
「シリコンバレー流の働き方」と聞いて、どんなイメージを持つだろうか? 広々としたオシャレなオフィスで働き、社食でおいしいランチを食べて、ペットを連れていってもよく、無限休暇などすごい福利厚生があって、もちろん給料も高い、というのが多くの人が共通で抱くイメージかもしれない。
しかし、こうした施策の裏には、各企業のさまざまな思惑があるのだ。そんな中でも、独自のルールを持って、シリコンバレーでも一目置かれる企業文化を確立しているのが、ネットフリックスである。
T.Sコーポレーション
祝ハゲ卒業!NHKでも放送のコラーゲン入り育毛剤を試してみると...
98.1%が実感した薄毛ケア法を45歳うっすらハゲが試してみたら結果が凄すぎる…本当の原因は男性ホルモンじゃないの?
詳しくはこちら
経費や休暇取得日数にも決まりがない
シリコンバレーの企業はその自由な文化で知られるが、ネットフリックスでは、経費から年間の休暇取得日数まで個人の裁量に委ねられているほど規則が緩やか。創業20年余りで、世界190カ国で展開し、1億7000万人の会員を抱えるほどの巨人になった同社を作り出している企業文化とはどんなものなのだろうか。
その仕掛け人ともいえる人物がこの1月に著書を出している。タイトルは、『Powerful: Building a Culture of Freedom and Responsibility(パワフル:自由と責任の企業文化を作る)』。書いたのは、1998年から2012年まで同社でチーフ・タレント・オフィサーを務めたパティ・マッコード氏である。
同書のもとになっているのは、フェイスブックのシェリル・サンドバーグCOOをもってして、「シリコンバレー発の最も重要な文書」と言わしめた、「ネットフリックスのカルチャー・デッキ」と呼ばれるスライドだ。
ネット上で公開されている同スライドは、創業からまもなく創業者のリード・ヘイスティングスCEOと数人の重役が共に、同社の企業文化の指針を求めて作り上げたもの。いわばネットフリックスの「虎の巻」とも言える文書である。
マッコード氏の著書にある「自由と責任」は、カルチャー・デッキのタイトルでもあり、同書ではネットフリックスの企業文化や人材への考え方を下敷きにして、現在は人材コンサルティングを務めるマッコード氏が、成長する企業のチームとはどんなものか、人事の仕事とは何かを語っている。
ご覧になった方も多いだろうが、カルチャー・デッキはなんと130枚近いスライドからなる分厚いもので、いかにも手作り感のある、生っぽい内容である。すべてを網羅するわけにいかないが、ここではいくつか注目ポイントを取り上げたい。
まずスライドでは、同社が文化としてとらえている7つの側面を挙げている。それらは、独自の価値観、ハイパフォーマンス、自由と責任、コントロールではなくコンテキスト、高度に連携する穏やかな結束、マーケットのトップ報酬、プロモーションと能力開発だ。
ネットフリックスには、シリコンバレーでも一目置かれる高度な企業文化がある(写真:Mike Blake/ロイター)
「シリコンバレー流の働き方」と聞いて、どんなイメージを持つだろうか? 広々としたオシャレなオフィスで働き、社食でおいしいランチを食べて、ペットを連れていってもよく、無限休暇などすごい福利厚生があって、もちろん給料も高い、というのが多くの人が共通で抱くイメージかもしれない。
しかし、こうした施策の裏には、各企業のさまざまな思惑があるのだ。そんな中でも、独自のルールを持って、シリコンバレーでも一目置かれる企業文化を確立しているのが、ネットフリックスである。
T.Sコーポレーション
祝ハゲ卒業!NHKでも放送のコラーゲン入り育毛剤を試してみると...
98.1%が実感した薄毛ケア法を45歳うっすらハゲが試してみたら結果が凄すぎる…本当の原因は男性ホルモンじゃないの?
詳しくはこちら
経費や休暇取得日数にも決まりがない
シリコンバレーの企業はその自由な文化で知られるが、ネットフリックスでは、経費から年間の休暇取得日数まで個人の裁量に委ねられているほど規則が緩やか。創業20年余りで、世界190カ国で展開し、1億7000万人の会員を抱えるほどの巨人になった同社を作り出している企業文化とはどんなものなのだろうか。
その仕掛け人ともいえる人物がこの1月に著書を出している。タイトルは、『Powerful: Building a Culture of Freedom and Responsibility(パワフル:自由と責任の企業文化を作る)』。書いたのは、1998年から2012年まで同社でチーフ・タレント・オフィサーを務めたパティ・マッコード氏である。
同書のもとになっているのは、フェイスブックのシェリル・サンドバーグCOOをもってして、「シリコンバレー発の最も重要な文書」と言わしめた、「ネットフリックスのカルチャー・デッキ」と呼ばれるスライドだ。
ネット上で公開されている同スライドは、創業からまもなく創業者のリード・ヘイスティングスCEOと数人の重役が共に、同社の企業文化の指針を求めて作り上げたもの。いわばネットフリックスの「虎の巻」とも言える文書である。
マッコード氏の著書にある「自由と責任」は、カルチャー・デッキのタイトルでもあり、同書ではネットフリックスの企業文化や人材への考え方を下敷きにして、現在は人材コンサルティングを務めるマッコード氏が、成長する企業のチームとはどんなものか、人事の仕事とは何かを語っている。
ご覧になった方も多いだろうが、カルチャー・デッキはなんと130枚近いスライドからなる分厚いもので、いかにも手作り感のある、生っぽい内容である。すべてを網羅するわけにいかないが、ここではいくつか注目ポイントを取り上げたい。
まずスライドでは、同社が文化としてとらえている7つの側面を挙げている。それらは、独自の価値観、ハイパフォーマンス、自由と責任、コントロールではなくコンテキスト、高度に連携する穏やかな結束、マーケットのトップ報酬、プロモーションと能力開発だ。