ゴアさんぶらり

大分県に住んでおもった。

ご飯を土釜で

2005年05月03日 12時52分04秒 | 食・レシピ
ゴア方の実家からお米が届きました。
うちのかーちゃん、宮城出身なので、親戚からお米が届きます。
もちろんササニシキだぜ!

俺はこの日を待っていたのだ・・・
アレを使うこの日を!!

でてこい!ボクの怪物!

じゃーん。土釜~。DSC150
うおーカッコエエ!!!

美味い米は最大限に美味く食いたい!
それはお米への礼儀!お百姓さんへの礼儀!
ありがとう・・・宮城のおばちゃん・・・
・・・俺・・九州で、大分で・・・元気だよ・・・

さて、
注意事項を読むと、最初は200~300ccくらいの
米の研ぎ汁を土釜に入れて数分煮立たせるそうです。
なんでも、長持ちさせるために必要な作業だとか。

まあ、お米を研いでから20~30分くらい水に浸け置くので
その時間を利用してやってみましょう。

なんか少ない気がするけど・・・DSC109
割れないよね?・・・
初挑戦なので、何もかもが心配です・・・

ドキドキしながら
5分くらいで火を止めてみました
おお!火を止めたのに、ぐつぐつ煮えてる!
さすが土釜。蓄熱効果あり!

20分後。DSC118
ご飯もよーく水に浸かって白くなったので
土釜に投入です。
今回は四合炊きました。

誰かに聞いたのですが、
五合炊きの釜で四合炊くのが美味しいんだそうです。
うちのはもちろん五合炊き。

今回はササニシキなので、DSC140
説明書の水の量よりちょっと水を少なめにします。
ササニシキは柔らかいのでね。

さー!
蓋して炊きますよ!!
強火ゴー!ゴゴゴー!!DSC145

説明書では四合だと14分炊けば良いそうです。
その後は20分蒸らし。
早いなぁ。

ほっと一息。
つかの間の戦士の休息です。
フブキ君も休みたまえ。

と思ったらDSC147
8分過ぎた辺りで土釜の蓋からブクブクと・・・
予定より6分早いですよ!

はわわわわ・・・
どうしよう・・・このまま火にかけておくべきか・・・
説明書にはプクプクと水や蒸気が出てきたら止めろと・・・
まさに今その状態だぞ・・・しかし、あまりにも早くないか・・・
撮影もしなくちゃ・・・はわわわわ・・・

失敗例をイメージしました。

1、火を止めないで失敗 → こげる
2、火を止めて失敗 → オカユになる

2なら食える!!!
火を止めるぞー!

・・・・・・あとは20分後に結果が。

どきどきしながらおかずの用意。
蒸らしてる時は火を使わないので、
土釜を移動しても問題ありません。
アクティブにおかずを作れます。

っとなんだかんだで20分経過しました。

緊張の一瞬です。
頼む・・・頼む・・・頼むー!!

ビカー!!!DSC148

ぎゃー!光ってるぅぅぅぅ!!

撮り方が悪かったのでちょっと暗いんですが
成功でしたよ!ご飯炊けてたよ!!!

あ、でも、ちょっとしっとりしすぎてるかなぁ
ご飯をかき混ぜます。切るようにね!

さて、味見。

なんじゃこりゃ!モチモチじゃねぇか!!うめぇぞ!!!

やっぱちょっと水分が多かったのか、DSC149
少ししっとりし過ぎましたが

味が濃い!
モチモチふっくら!ほんのり甘い!
うまーーい!

フブキは納豆がいつもより美味しく感じられたとか。
こんなに納豆とご飯って美味しかったのかと。

買ってよかった・・・

ガスを使うのは炊いてる数分のみ!
保温は出来ないのであまったご飯は冷凍します。
まあ、せっかくおいしいのに、保温だともったいないしね。
電気釜で保温7時間すると一回炊いたくらいの電気代がかかるとか。
ちょっと重いけど、洗うのも簡単です。
土釜の価格も5000円くらいでした。
なんてお得で美味しい・・・
2~3分追い炊きするとおこげもできるそうです。

明日もお世話になります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒマだったのでマネして土鍋で米を炊きました。 (hyu-)
2005-12-04 23:22:33
ヒマだったのでマネして土鍋で米を炊きました。
でもその辺に売ってる鍋用の500円くらいの普通の土鍋しかアパートになかったのでそれを使いました。
30分水に漬けた後に火にかけ、沸騰後5分弱火で炊いて、火を止めて20分蒸らして、綺麗に出来上がりました。
ホント、炊飯器よりも光熱費浮きますね~こりゃ。
返信する
ちゃんと今でも土釜でご飯炊いてますよ。 (ゴアさん)
2005-12-05 20:24:04
ちゃんと今でも土釜でご飯炊いてますよ。
ほんと電気代かからないし美味しいしって
もうやめられません!
お米の国の人でよかったと思うっす!
返信する

コメントを投稿