ゴアさんぶらり

大分県に住んでおもった。

最近のネタ未満の話

2007年09月23日 12時20分39秒 | 日記・エッセイ・コラム
いやいや、もう忙しいです

でも忙しいってのは良い事ですよね!

そう思わないとやってられないよね・・・
もうビール2本じゃ足りないんだよ!

こんにちはゴアさんです。
Mmm
そんな事言いながらも
前回の杵築の記事に貼り付けたマップで
そこから何となくグリグリして
モンサンミシェルまで行ってみたり

夜中に「オレのブログからモンサンミシェルまで行けたよ!」
とか変なテンションになっちゃったり。


さて、最近は
久々にリンクが増えました。

お昼寝マンボウの日記

実生活でもお世話になってるコモさんのブログ。

このブログであなたは「温泉好き」の認識が変る!
真の「温泉でキャピキャピする」とはこの事だ!!

タイトルの下にある[温泉]ってカテゴリに入っていくと
だんだん「え?」「えええ?」って感じになってきますw

大分県最強のスパミネーター!
ココはオススメ!!!


さて、あとちょっち自慢で
ようやくデジカメを買いました。

突然の臨時ボーナスが前の派遣元から入りまして
TVでやってたアレなんですが
まあ、拾ったようなもんだし、
ガツっと買っちゃいましょう!って事で

Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S5IS PSS5ISCanon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S5IS PSS5IS
価格:(税込)
発売日:2007-06-21


買っちゃいましたw
一眼レフじゃ大きすぎて山の中とかどうかな?とか
でも、ちゃんとしたので撮りたいとか
やっぱ見た目だよねーとか

で、選んだ末に
結局やっぱし見た目じゃねーか、
一眼レフくらいデカイじゃんて感じになっちゃった。

でも、12倍ズームが魅力的なのと
何より、起動→撮影が早い!!
かなりアクティブにバシバシ撮影できちゃうので満足してます。

新しいカメラ買うと出かけたくなるねぇ
仕事頑張ろうとか思うよ。

ビール2本でも我慢できるぞー!


杵築マンホール

2007年09月12日 01時44分35秒 | アート・文化
070902_165601
杵築市で見かけたマンホールです

見にくいけど
カブトガニを両手で、なんか守ってる感じのデザイン。

カブトガニの甲羅には杵築市の前の市章が。
現在の市章は違うデザインなので、もしかしたらマンホールも変っていくのかも。

杵築市の守江湾はカブトガニの生息地で
干潟に産卵にやってくるそうだ
070902_152701
カブトガニって
虫とも甲殻類とも言えるたたずまいで
(ほんとはクモに近いらしい)
しかも生きた化石って事で
ゴア少年の心は鷲掴みでした
なんか、流線型のボディーと尖ったシッポ?で
カッコいいんだよねぇ

昔は生きてるのなんて水族館で見たような見なかったような
いや、アレは剥製だったかもしんない
剥製は何度も見た。

そんな程度で
実態もわからずミステリアス感は増すばかり
そんな遠くてカッコイイ存在だったですよ。

それが同じ県内で生息してるだなんてかなり嬉しい!
生きてるのも見たしね。臼杵で。
あれ?何で臼杵だったんだろ・・・。
まあいいや

あの時は目の前に生きた化石
そう!生きている生きた化石を目の前にし
すげぇ!しか喋ってなかったよ。
少年ゴアを連れてきたかったねぇ。


立ち寄った杵築市ふるさと産業館に空の水槽が。

杵築市の条例でカブトガニの飼育は禁止されたらしい
前までは看板カブトガニがみんなを迎えていたそうだ。

名物となってたカブトガニが近年激減し
市が保護に乗り出した。

砂を入れて人工の産卵地を作ったり
漁師に協力してもらうべく
市が全額負担で車海老の放流もしてるらしい。

だからこんなマンホールのデザインになったんだね。
優しい町だね。

カブトガニは絶滅危惧種って改めて知ったよ。
昔はカッコイイ存在だったけど
なんだか見る目が変ってきたよ。

二枚目の画像は杵築城から見た守江湾。
小さい時にワクワクした分くらいは
なんとかしてあげたいなぁ。

ふるさと産業館は
杵築市の民芸品や水産加工品などなど
杵築観光マップも揃ってるし、
杵築観光の拠点にもなるから是非寄ってもらいたいです。
なにより、生絞りカボスジュースが美味しかったよ。

杵築市の場所とふるさと産業館だよ↓

拡大地図を表示


大分弁と私13

2007年09月02日 19時44分20秒 | 大分弁
いやー夏も終わりますね。

夏が終わるってのに暑さだけは残ってますね。
やんなっちゃう。

さて今月、2007の9月、
ちまたではフットサルの全国リーグ
Fリーグが開幕します。

大分からもバサジィ大分が参戦!
盛り上がってくれると嬉しいです。

そのバサジィ大分のバサジィって言葉は
どうやら造語らしくて

大分弁の「ばされぇ」と「さじぃ」が合体して
「バサジィ」になったそうでございます。

「ばされぇ」とは「ものすごく」とか「どえらい」って意味で
なんと語源は婆沙羅から来ているんだって
大分弁の数少ない褒め言葉の一つです。

でも最近の若者はもう使わなくなってて
聞いても「わからんにー」って返ってきます
消え行く大分弁なのかもしれませんね。

そして「さじぃ」ですが。
これ、あたくし、言われた事がありまして、
派遣のバイトに行ってた時なんですが

派遣先に苦渋いおっちゃんが居まして
いつでもムスッとしてて口数も少なくて
プレッシャーを与えてくるタイプのおっちゃんだったのですが

まあ、わりとテキパキやってたんですよ
そしたらいきなり、難しい顔で、
「お前は、さじぃのう」って言われたんですよ

さじぃがなんだかわからなくて
その時はかなり迷ったんですが、
真顔で言われたんで、
絶対怒られてるんだと思ったわけです

やばいって思って
もっと頑張ったんですよ
もう結構ハードな仕事なのにヒーヒー言いながら
怒られちゃマズイって頑張ったんです

そしたら、
「お前は、ほんとにさじぃやっちゃ」って・・・

えええ!なに?まだ足りないの?
やばい!絶対怒ってる!絶対怒ってる!!
かなり頑張って普段の3割り増しくらい
頑張ってやってたんですよ?

まだダメッすか?マジっすか?

で、もっともっと、急いで頑張って仕事したんです
もうヒーヒーギーギー言ってました

そしたらまた「さじぃさじぃ」って・・・
なんすか!なんすか!!ムギー!

もうその日は汗ダクダク膝ガクガクで
ズタボロで帰ってきました。

後々調べたら、
「さじぃ」は「素早い」とか「俊敏」って意味だったんだって・・・
褒められてたのか・・・

知らないで褒められるたびに
すいませんすいませんって言って
バリバリやってるもんだから
ものすごいマジメピュア人間に見えただろうね・・・

うーん、なんか損した気分でしたよ。

ってことで、
バサジィは「ばされぇ」と「さじぃ」で
「ものすごく素早い」ってことなのかな?

その勢いでFリーグ優勝して
大分旋風を巻き起こしてもらいたいです。