ゴアさんぶらり

大分県に住んでおもった。

タイル貼り

2007年05月20日 22時15分53秒 | DIY
先日、
友達が新居に引越したのだけど
前に使ってた食器棚が大きすぎるので
上半分の棚をどかしたのだけど

まあ、いままで合わさってて隠れてた部分が
表に出ちゃうことになるわけで
その辺、職人さんは色塗ってないわけで
色も違うし、強度も無いよってんで

じゃあ、タイル貼ればいいじゃん。
とか言っちゃって

まあ、
一応やった事あるので請け負う事に。
でも、やったの10年以上前・・・

冗談じゃないよっ職人ってのはな!
仕事ってのは身体がちゃーんと覚えてるもんだ
んやんでぇ!まかしとけっ!

まかしとけっ・・・あはは


じゃあまず材料だよねー
んで、ホームセンター回ってモザイクタイルとか探したよ
でもなかなかイカスタイルってのは少なくて
けっこう探したね。
大人5人がタイル売り場占拠して悩みまくったね。

棚に直接タイルは貼れないし強度もないし、
じゃあ板を一枚敷こうじゃないか、
その上にタイル貼ろうじゃないか、
それがいいんじゃないか

てことで、板探し。
そこでも大人5人が板売り場占拠して悩みまくったね。
なかなかムツカシイ。

割といいの発見して
お店で切ってもらう事に。

そこで問題発生
言った寸法がオラと友達で違ってる!

二人とも確かに測った
二人ともちゃんと測った

ぶつかり合う主張
譲れない二人、
激しいバトルがホームセンターで繰り広げられようとした瞬間!

気付いてしまう二人。

「俺たち、友達同士、戦うの良くない、よな」
「そうだよな、世界平和は僕らの願い、だよな」

「お前が正しいよっ」
「違うってお前こそ正しいってっ」

今度は譲り合う二人
さすが日本人です
譲りだしたらなかなか進みません。

で、なんじゃかんじゃで、
結局オラの寸法でやってみることに

早速持ち帰って合わせて見るよ!!!


違ってた・・・
足りなかった・・・・・
俺のバカ・・・

で、なんじゃもんじゃあって
もう一枚買ってきて
今度はちゃんと合ってたサイズで切ってもらいました。

残った板はオラが買い取ったよ。
靴箱でも作るだよ。
とびっきりゴキゲンなのをね!!
フブキさんは普通のでいいから早く作れって言ってるけどね
とびっきりゴキゲンなヤツを!!!


で、タイル貼り開始。
最初に専用ボンドを乗っけてヘラで伸ばしていきます。
ちょっとクシみたいになってるから筋みたいにボンドが伸びていきます。
その筋を軽く波打たせて行くのがコツ。
だと思う。たぶん。

~~~~~
~~~~~
~~~~~
↑こんな感じ。

で、その上にタイルを乗せます。
乗せてグリグリと押し付けるといいよ。
ボンドがなじむのだ。たぶん。

しばらく待って、ボンドが固まったら
ホワイトセメントをタイルの目地に詰めていきます。

詰めるって言っても
貼ったタイルの上にドバっと乗っけてヘラで伸ばしていく感じ。
割と簡単です。

その後、濡れスポンジか濡れタオルで
タイルに残ってるセメントをふき取って終了。
セメントが固まるのを待つだけ。

と思ったら
予想はしてたんだけど板がセメントの水分で反ってきた!
なんとか切り残った板を上に乗せて押さえる事に!
二枚分あるから結構な重しになったよ、あはは・・・

で、A
後日送られてきた完成画像。
友達も気に入ってくれたよ。よかった。

それを見たフブキさんも感心してた。

フブキさん「うちのもやってよ。何か作ってよ」

ゴアさん「うん、だから靴箱をさ、今ステキプラン練ってるから」

フブキさん「いや、それは普通のでイイって」

ゴアさん「靴箱なのに、何故か傾いちゃってる!とか、迷路みたいな棚とか、六角形とか、動物をモチーフにしたりとか、カッチョイイ絵を描いてみるとか、隠し引き出しがあってちょっとビックリとか、ロボに変形するとか」

フブキさん「普通でいいから早く作ってね」

ゴアさん「はい・・・」


豆腐花の2回目

2007年05月08日 18時54分57秒 | 食・レシピ
今度は石膏の量を倍にしてみたよ。

一枚目が今回の豆腐花で070504_233901
二枚目が前回の。

シロップは白糖を使ったから無色だけど
どうかな?
前よりは固まったよね?
なんとなく形がとどまってるよねw
070501_235801_1
食感もわりとフルンってしてたよ
でも、もうちょっと固くてもいいかも。

でも、
やっぱ食べた後の風味が全然違ったよ。
ちゃんと大豆の風味が来たよ!

凝固剤で変わるんだねぇ。
絶妙な配合ってあるかもしんない。

でもやっぱもっと濃くて固い方がいいかな
木綿や絹ごしに慣れてるせいもあるかもだけど

今度は豆乳をもっと濃くしてチャレンジしてみます。

一回目はこちら


豆腐花に挑戦

2007年05月02日 15時01分15秒 | 食・レシピ
前の記事で、
作ろうじゃないかと思ったのは

「豆腐花」っす

ドウフウファとかトールーファーとか発音はよくわからないです。
香港辺りの食べ物で、
プリンのような豆腐、フルフルっとした豆腐、
おぼろ豆腐のような・・・かなりおぼろ豆腐です。
たぶん。

だって、食べたことないんだもの。

あはは
でもジャッキー・チェンも大好きだって!!!

アジアンスィーツですよ
このブログにスィーツだなんて。
キャピキャピお送りしちゃうだなんて。
どうしちゃったんでしょうか。

あはは
でもジャッキー・チェンも大好きだって!!!

さて、
機械ってのはミキサーで、
手に入らない材料ってのが
石膏でした。

なに?石膏って・・・・

まあいいや、とりあえず大豆買わなくちゃ!!
でも、せっかく作るんだから産地直送品がいいよね。
てなわけで、デパ地下で生産者名が書いてあるのをゲットしたよ。

水も国内のおいしい水が良いかと思ってソレも買った。
アジアのものだしねぇ。ヨーロッパのよりは合うかと
安いし。

さてさて、
大豆を水で戻すよ。
って、分量見ると10~12杯分って・・・・
えーそんなに一気にって・・・

と、とにかく半分にしよう。070501_072002
材料の分量とか半分にすればいいじゃんね。

大豆の3倍くらいの美味しい水で戻すよ。
しかし、この大豆小さい。
品種が違うのかな?
豆まきで撒いたのはもっと大きかったような
アレ大豆だよね。

さて、
大豆を水に放り込んで後戻りできなくなった所で
他の材料を買いに行きますかw

とにかく石膏です。
豆乳を固めるために使います。
日本だと「にがり」ですが、アッチじゃ「石膏」らしい。

セッコウったって昔のギブスとか建築材料のとはちょっと違うみたい。
漢方薬で主に咳止めとか喉の潤いとかに効果があるらしい。
なので、漢方薬屋に売ってるとのこと。

しかし、売ってない・・・
近所の薬屋にも売ってないし、
漢方薬専門店でも500gからとか小分けできないなんて
そんなに要らないよー
だって咳止めシーズンじゃないもんね。
そらムツカシイわ

豆腐に使うのは5g程度なのにw
100回作れちゃう。
12杯分だと1200杯豆腐花が作れちゃうw
楽しそうだけど、いっちょバスタブで作っちゃおうかと思ったけど
フブキさんの猛反対を受けました。略して猛フブキ。

何軒も電話して、
ちょっと遠いけど100gなら余ってるので
分けてもらえるお店発見!!
しかも安かった!よその半額近い。
ん~100gちょうどいい!

大きなお店じゃできないサービスだよう
もう買う時は絶対ココで買うぞー

で、
なんじゃかんじゃして10時間くらい経過。
大豆をチェックしてみる。

デカッ!070501_200901
すんごい膨れてる!
そらそうだけど。なんかちょっと嬉しい。

さてさて、それから、
えーと、「皮をむく」です。

皮をむく・・・
何個あると思ってんだよ・・・

結構大事な作業らしくて
これをするとしないとでは全然違うとの事。

・・・うう。
だからネットのみんなは豆乳でやるのか・・・
調べてから大豆買えばよかったな・・・
後戻りできないし・・・

しょーがないのでがんばる。

でも、戻った大豆は柔らかくて
けっこう簡単にむけるよ。

チュルン(むけた音)

コロン(ボールに入った音)

チュルン   コロン
チュルン   コロン
チュルン   コロン

・・・・なんか楽しくなってきたw

5分後に飽きましたけどね。
なんとか頑張って全部むき終わったよ。
なんだかんだで1時間くらいかかった・・・

もっと簡単な方法ないのかな?
豆腐屋さんはえらいよ。

ちょうどフブキさん帰宅。
まったくちょうどいいねほんと。

勢いに乗って買ってきたミキサー登場!!
買っちゃったよう070501_212401
就職したてで金がないってのに。
しかもキッチン量りとかも買うし・・・
デジタルの・・・

3回ぐらいに分けて元250gだった大豆と
1.75Lくらいの水をミキサーにかけたよ。

つーか、ミキサー楽しいw070501_213301

それから鍋で煮るよ。
ミキサーしたのは「生呉」って呼ぶらしい。
生呉が沸騰してから10分くらい弱火で煮る。

焦げるので常にかき混ぜながら。
10分以上かき混ぜるのって結構しんどい。

出来上がりを布でこします。
熱いから注意だね。070501_220701
布をねじりながらヘラで押さえてギュウギュウとしぼるよ。

豆乳の完成ですよ!!
なんかいい匂いがする・・・

出来立ての豆乳を一口ゴクリ。

なに!!!!
なにこれ!!!!

美味過ぎる・・・・

全然臭くなくて、まろやかで
まさにミルクで・・・
ああ、なんだろう・・・口に広がるマッタリ感・・・

これが本当の豆乳なんだねぇ・・・
ほんと感動ものですよ。
1時間かけて皮むいてよかった・・・。

もうなんか期待大ですよ!!
この豆乳で作ったら美味いに決まってる!!

沸騰直前まで豆乳を温めます
でも沸騰しちゃダメらしい。

マジで?
感覚で?

温度計買えばよかったかな・・・

別の鍋では石膏粉を水で溶いてスタンバイOK
分量は、えっと、本には4~5gで今回は
半分の量だから2~3g・・・
いいのかな?

とりあえず2g鍋に投入。
まあいいか

なんか、豆乳も熱くなってきたよ
プツプツ言ってきた?どう?まだ?
いいよね?沸いちゃうとダメなんだよね
いいや、行こう、やっちゃおう

石膏粉が全体にいきわたるように
ザバッと勢い良く豆乳を石膏にぶつける様に鍋へ!
キエェェェェェェ!!!

もう触っちゃダメなんだって
フタをして30分待つ

成功したらフルフルンの豆腐花が・・・
ジャッキー・チェンも大好きな豆腐花が・・・

30分後。070501_233401

なんか泡が気になるけど分離してるような
固まってるような。

ツンツン・・・

プルン

おっ

やった?やったのか?
オタマですくうよ!!!!

でろん

えっ
なんか、ゆるい・・・
プルンは表面だけだったのかな?

とりあえず盛り付け
でろでろとお皿に
070501_235801
きび砂糖でつくったシロップとクコの実を乗せました。
なんでしょう!
こんなむさいブログにスィーツが載ってますよ!

と、とにかく、いただきまーーす!

・・・・・。

ゆるい・・・薄い・・・・。

期待したほどじゃなかった・・・。
たぶん失敗。

なんで?
やっぱ石膏粉が足りなかったのかな?
豆乳の時が一番美味しかったような・・・・。

もっと濃いマッタリフルフルンの
豆腐花期待してたんだけどねぇ。
完全に分量合ってなかったかも。

味はいいんだけどねぇ
甘いシロップに豆腐花が合うのはわかったよ。

ああ、ちくしょう
たしかに豆乳は大成功で激ウマだったのに
ちょっともうちょっと頑張ってオイシイの作ってみるよ。
前の記事で期待させといて失敗だなんてねw
ほんと、バスタブで作らなくて良かった。

つづく!!