Stingray's ブログ

米作りと趣味の電子工作

RaspberryとDAC 4

2014-11-03 00:29:59 | Linux
SDカードの未使用領域を使うためfstabなどを編集したいのだが、物理キーボードとモニタを接続するのは少々面倒だ。 そこで、ssh でログインする。

isih@ishi-Pri-Ser:~$ ssh volumio@volumio.local
volumio@volumio.local's password: ← volumioと入れた。
Linux volumio 3.10.36+ #662 PREEMPT Fri Apr 4 18:31:16 BST 2014 armv6l
 ・
省略
 ・
Volumio Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
Last login: Sun Nov 2 13:36:19 2014 from ishi-pri-ser.local
volumio@volumio:~$

今のDisk使用状況
volumio@volumio:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
rootfs 1.5G 533M 889M 38% /
/dev/root 1.5G 533M 889M 38% /
devtmpfs 235M 0 235M 0% /dev
tmpfs 49M 480K 49M 1% /run
tmpfs 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock
/dev/sda1 7.5G 1.1G 6.4G 15% /mnt/USB
tmpfs 256M 0 256M 0% /run/shm
/dev/mmcblk0p1 75M 19M 56M 25% /boot
Ramdisk 256M 0 256M 0% /run/shm

新しいディスク領域を確保する。
volumio@volumio:~$ sudo fdisk /dev/mmcblk0

Command (m for help): p ←現在の領域情報をプリント

Disk /dev/mmcblk0: 3974 MB, 3974103040 bytes
4 heads, 16 sectors/track, 121280 cylinders, total 7761920 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x00043284

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/mmcblk0p1 * 2048 155647 76800 b W95 FAT32
/dev/mmcblk0p3 155648 3411967 1628160 83 Linux

Command (m for help): n ←新しい領域を作成
Partition type:
p primary (2 primary, 0 extended, 2 free)
e extended
Select (default p): p ←プライマリ
Partition number (1-4, default 2): 4 ←領域番号4
First sector (3411968-7761919, default 3411968): ←リターンのみ(デフォルト値使用)
Using default value 3411968
Last sector, +sectors or +size{K,M,G} (3411968-7761919, default 7761919): ←リターンのみ
Using default value 7761919

Command (m for help): p ←情報プリント

Disk /dev/mmcblk0: 3974 MB, 3974103040 bytes
4 heads, 16 sectors/track, 121280 cylinders, total 7761920 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x00043284

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/mmcblk0p1 * 2048 155647 76800 b W95 FAT32
/dev/mmcblk0p3 155648 3411967 1628160 83 Linux
/dev/mmcblk0p4 3411968 7761919 2174976 83 Linux

Command (m for help): w ←書き込み
The partition table has been altered!

Calling ioctl() to re-read partition table.

WARNING: Re-reading the partition table failed with error 16: Device or resource busy.
The kernel still uses the old table. The new table will be used at
the next reboot or after you run partprobe(8) or kpartx(8)
Syncing disks.

領域情報を有効にするため再起動する。
volumio@volumio:~$ sudo shutdown -r now

少し待って、再接続する。

isih@ishi-Pri-Ser:~$ ssh volumio@volumio.local
volumio@volumio.local's password: ←volumio

ログインできたら、新しい領域にファイルシステムを作成する。
volumio@volumio:~$ sudo mkfs -t ext4 /dev/mmcblk0p4
mke2fs 1.42.5 (29-Jul-2012)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=4096 (log=2)
Fragment size=4096 (log=2)
Stride=0 blocks, Stripe width=0 blocks
136000 inodes, 543744 blocks
27187 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
Maximum filesystem blocks=557842432
17 block groups
32768 blocks per group, 32768 fragments per group
8000 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
32768, 98304, 163840, 229376, 294912

Allocating group tables: done
Writing inode tables: done
Creating journal (16384 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done

fstabを修正する。
volumio@volumio:~$ sudo vi /etc/fstab

# /etc/fstab: static file system information.
#
#/dev/mmcblk0p3 / ext4 noatime,discard,data=writeback,journal_async_commit,nouser_xattr,barrier=0,errors
/dev/mmcblk0p3 / ext4 noatime,nouser_xattr,errors=remount-ro 0 1
/dev/mmcblk0p1 /boot vfat utf8 0 0
Ramdisk /run/shm tmpfs defaults,size=256M,noexec,nodev,nosuid 0 0

上のfstabへ下記の一行を追加する。(volumioのNASへ新しい領域をマウントする記述)
/dev/mmcblk0p4 /mnt/NAS ext4 rw 0 1

もう一度再起動する。
volumio@volumio:~$ sync
volumio@volumio:~$ sudo shutdown -r now

立ち上がった頃に再接続する。
isih@ishi-Pri-Ser:~$ ssh volumio@volumio.local
volumio@volumio.local's password: ←volumio
Linux volumio 3.10.36+ #662 PREEMPT Fri Apr 4 18:31:16 BST 2014 armv6l

Volumio Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
Last login: Sun Nov 2 13:39:25 2014 from ishi-pri-ser.local

新しい領域がマウントされたか確認する。
volumio@volumio:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
rootfs 1.5G 533M 889M 38% /
/dev/root 1.5G 533M 889M 38% /
devtmpfs 235M 0 235M 0% /dev
tmpfs 49M 484K 49M 1% /run
tmpfs 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock
/dev/sda1 7.5G 1.1G 6.4G 15% /mnt/USB
tmpfs 256M 0 256M 0% /run/shm
/dev/mmcblk0p1 75M 19M 56M 25% /boot
/dev/mmcblk0p4 2.0G 435M 1.5G 1% /mnt/NAS ←無事にマウントされた。
Ramdisk 256M 0 256M 0% /run/shm
volumio@volumio:~$

後は、エクスプローラからNAS Music へ音楽ファイルをコピーして使用する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RaspberryとDAC 3

2014-11-01 20:28:14 | Linux

音が出た。簡単に手順をまとめる。
1.Linux Computing にあるとおり、「MENU」-「System」で「Setting」を選択する。その後「Activate I2S Drivers」から[Hifiberry]を選択する。
2.FAT32ファイルシステムでフォーマットされたUSBメモリを挿しておく。なぜか、起動後にメモリを挿すとマウントされない。
3.System commands」の[Reboot]で再起動する。
4.WindowsのエクスプローラからネットワークのVOLUMIOを開くとUSB Musicドライブがある。ここへ、「.flac」などの音楽ファイルをコピーする。

5.メニューからLibraryを選択する。UPDATE MPD DATABASEを実行。その後、画面したのBrowseからUSBを選択すると、目的の音楽ファイルへ到達する。

音質的には固いかなとも思うが問題ない。 4GBのSDカードを使ったが、それでも容量的には半分が未使用だ。この領域へ音楽ファイルをインストールすればUSBメモリが不要となるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RaspberryとDAC 2

2014-11-01 15:41:22 | Linux
Raspberry Pi と DAC基板を組んだ。
Linux Computing(http://linuxcom.info/raspberry_pi_dac.html)によると、「Volumio」をRaspberry Piへインストールするとネットワークオーディオを構築できるとある。


Volumioのサイト(http://volumio.org/)から「Volumio1.4PI.zip」をダウンロードした。
サイトの「FLASH IT SD」を参考にSDカードへインストールしてみる。

ダウンロードしたファイルを解凍する。

isih@ishi-Pri-Ser:~$ 7z x ダウンロード/Volumio1.4PI.zip

7-Zip [64] 9.20 Copyright (c) 1999-2010 Igor Pavlov 2010-11-18
p7zip Version 9.20 (locale=ja_JP.UTF-8,Utf16=on,HugeFiles=on,8 CPUs)

Processing archive: ダウンロード/Volumio1.4PI.zip

Extracting Volumio1.4PI.img

Everything is Ok

Size: 1782579200
Compressed: 246546478

ディスクイメージをSDカードへ書き込む。この時、「/dev/sdc」に注意。「sdc1」ではない。 また、「sda」は通常パソコンの起動DISKだ。

isih@ishi-Pri-Ser:~$ sudo dd bs=1M if=Volumio1.4PI.img of=/dev/sdc
1700+0 レコード入力
1700+0 レコード出力
1782579200 バイト (1.8 GB) コピーされました、 334.1 秒、 5.3 MB/秒
isih@ishi-Pri-Ser:~$

因みに、サイトの手順では「df -h」でデバイスファイルを調べた後アンマウントする。この時、GUIからデバイスの取り外しをするとデバイスファイル自体がなくなってしまうので、「dd」コマンドを実行することができなくなる。

SDカードをRaspberry Pi へセットして電源を入れてみると、LAN関連とACTと言うLEDが激しく点滅を初める。ブラウザーへ「http://volumio.local/」と打ち込むと「Volumio」のHPが表示される。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする