goo blog サービス終了のお知らせ 

JEFファン会社員が、思ふこと。

43才会社員が、ジェフについてなんとなく思ったこと~

ファジアーノ岡山戦に思ふこと。。。 『哲煥!』

2018-09-09 19:59:07 | サッカー
得点も取るけど、失点も凄いジェフだった。

それが、それが!! 
2試合連続で2点以上取って、しかもクリーンシート!!!

偶然か! 必然か! 哲煥が見事にゴールを守ってくれている。

今日は、早々に指宿が先制点を決めて、良い勢いが出来ていたが
いきなり、PKを献上。

マジか。。。と思ったが、哲煥なら・・・と期待。

それが、もう期待どおりの、PK阻止!!!
いやいや、とても素晴らしい守護神!!!!

それに加え、プレスも効いていたし
ボールをむやみに奪われず、マイボールにしてからの
パス回しも良かった。

ゴール前まで運ぶ流れは、とてもスムーズで何度もチャンスが出来ました。
まぁ、決定力とか、自らシュートをする気持ちが不足している感はありますが・・

しかし、沢山あったチャンスから生まれたジェフのPK。
しっかりと追加点を決めて、船山の得点数も増えました。

終盤、岡山の立て続けに攻撃にヒヤヒヤしましたが
最後は、哲煥がきっちりと止めてくれたし

比較的に安心して試合を観れました。

これから巻き返しましょう!!! 次もクリーンシートを!!!

そして勝利を!!!

頑張れ!!! ジェフ!!!!





レノファ山口FC戦に思ふこと。。。 『無失点+4』

2018-09-02 08:08:55 | サッカー
勝てない状態が続き、どの試合も失点だらけで
とても厳しい状態だったジェフ。

アウェイ山口戦。 相手は古巣メンバーがいっぱい・・・

色々と心配のなか、大野 哲煥がスタメン、ゲリアもスタメン。

・・・驚かされました。

どういう意図があったのか不明ですが
もう、なんか予測できずただ結果を見守るだけ。

今回も携帯に届く結果だけの把握でしたが

前半、全然通知がなかったのでいつものような展開を想像してしまったのですが
終了間際に、船山選手のゴール!!!

良い時間帯でした。

そして、後半に入りドンドンと届く通知は、ジェフの得点!!!

結果、4-0というクリーンシートでの勝利!!!!


なんと!! 失点せずに、得失点差+4を掴んでのアウェイ勝利となりました。

メンバーチェンジが良かったのか、色々とありますが
前半の哲煥の片手のセーブ。 あれが入っていたら流れも違っていたでしょうし
見事でありました!!

ただ、ハイライトを観ましたが前半から、チャンスはもっとあったようで。

これをきっちり決めて行かないとこれからはやっぱり厳しいと思うし
焦りが出てきたら失点もあるかも。


でも、今日は喜ぼう!!!
哲煥が出て、結果を出せたのも素晴らしい。

次も!!! 

頑張れ!!! ジェフ!!!!






東京ヴェルディ戦に思ふこと。。。 『いつトンネルの出口に出るか・・・』

2018-08-25 21:50:08 | サッカー
うーん・・・・ うまく行かないものだ。

2-3にてホームで負け。。。

前半からジェフの方が試合の進め方は良かった。
後半もこれといって凄い悪かった訳ではないが

なんか同点になったりすると、とたんに焦りが見えるのが分かる。

上手くパスを回していたはずなのに
焦って雑にパスを出して、貰う方も自分!?みたいなシーンがあり
ボールをロストしてしまう。

シュートも、焦って難しくしてしまっているように思う。

東京Vの選手のシュートは自信に満ちていた感じ。
ジェフだって、勇人のファーストシュートとか良かったんだけど。

ラリベイは戦術で言われているのか、自分で行かずにパスを選択することが
多い気がする。

みんな、失敗してももっとシュートに挑んで欲しいんだけどな。。。。
失敗した時の、あーー!って声に怯んでしまうのだろうか。。。

試合展開は悪くないのに、上手く行かない。。。

色々と勿体ない。

90分、自信を持って戦って欲しい。
失点したって、奪い返す気合いをずっと持ってほしい。

頑張れ!!! ジェフ!!!!





水戸ホーリーホック戦に思ふこと。。。 『勝てず・・・』

2018-08-18 20:01:23 | サッカー
今節の相手は、長谷部監督率いる水戸。

相手がどこだろうと勝ちたい。

しかし、試合開始から始終攻められてた・・・(;´Д`)

ジェフもチャンスは沢山あったけど決められず。

それ以上に水戸さんもずっと得点出来てなかったって
分かる感じのプレー・・・
これ、違うチームだったらもっとヤバかった気がする。。。

ドローで終わるか、最後にジェフが入れてくれると思ったのだが
最後の最後で失点・・・・

也真人が怪我あけて登場したが勝利とならず。
下平さんは良かったな。

最後に也真人と浩平のプレーが観れたのは良かったけど
勿体ない試合だったな。。。。

ここで勝って順位を上げたかったが厳しい状態に。。。


次はホームフクアリ! 

頑張れ!!!  ジェフ!!!!


FC町田ゼルビア戦に思ふこと。。。 『同点』

2018-08-12 22:29:58 | サッカー
外出していたので、試合は観ていないのですが
届く通知で試合を追っていました。

前半に届いたのは、ジェフの失点。
後でみたらオウンゴールでした・・・・

次の通知は同点かと願ったのですが
さらなる失点で、前半折り返し。

後半に1点返したいところでしたが、またも失点。

うーん・・・ アウェイで3点差。

厳しいと感じたところに、1点返したと通知。
その後立て続けに返して同点。

何とも稀な、3連続PKで追いつくといった
ちょっと信じがたい展開で追いついたのですが

試合を観ていないのですが、そういったPKを生んだのは
ジェフの最後まで諦めず追い詰めたプレーがあったからこそと。

勝てなかったのは悔しいところですが
アウェイで3点差を追いついたのは、ジェフの方が価値があるドロー。

次こそ勝利を!!

頑張れ!!! ジェフ!!!!







松本山雅FC戦に思ふこと。。。 『古巣』

2018-08-04 22:37:07 | サッカー
首位松本との戦い。
船山と浩平にとっては古巣対決
2人もスタメン。

そして、今日は勇人もスタメン。 
浩平と並んで戦うとかグッとくるものがありました。

試合は、前半はジェフが圧していたと思います。
なんのファールか見えなかったのですが
PKで先制。

PKじゃなくても先制出来た気もする前半でした。
ただ、前半終了が近いと、明らかにボール回しって感じで
追加点ではなく1-0で前半を折り返したいと気持ちが見えました。

それとは逆に、松本は全体的にスタンスは変わってないというか
負けている時も、勝っている時も、焦る感じはなく
虎視眈々とチャンスを狙っている感じでした。

ジェフは前半で追いつかれたところもありますが
勝ちたいという気持ちがちょっと気負い過ぎたというか。
もっと、スマートに攻撃出来たら良かった気がしました。

ボールを持っても、後半になると松本の守備もありますが
出しどころを迷ったり、攻撃の流れがなかなかできず

その間に生まれた松本のチャンスは
逃さず結果に出されてしまいました。

そこが首位ってやつなのかも知れないな。。。

ただ、1点差に追いついた根性は良かったかと。
でも今日は勝てなくても、同点には追いつけたと感じた試合でした。

失点も得点も凄いんなら、得点を増やすことも出来るさ。


次は勝ちましょう!!! 

頑張れ!!! ジェフ!!!!





アルビレックス新潟戦に思ふこと。。。 『連勝』

2018-07-30 00:05:33 | サッカー
アウェイのため、試合を観ていません。
でも、勝って良かった!!!

まず、船山選手の先制点の知らせが携帯に届きました。
その前にもチャンスはあったようですが
諦めず、しっかりと決め先制点!

しかし、映像確認とかしていたら
あっさりと失点の知らせが・・(;´Д`)
うーん。。追加点!とか思ってる間もなかった。。。

でも、さらに失点することはなく前半は終了。

何回かDAZNを外出先からのぞいていたのですが
見ていた時間は、圧倒的に攻められていました・・・

そして、ロドリゲスが何度もセーブ。
どう見ても、負けてしまいそうな勢いでした。

そこで見るのをやめてしまったのですが・・・・

試合終盤、届いた知らせは、為田選手のゴーーール!!!!

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

2試合連続で、決勝点です!!

観ていた時間帯だけでなく、
周りの情報を観てもギリギリそうだった試合のようですが
ジェフが勝ちました!!

今はとにかく勝てば良し!

次は、浩平の元所属チームとの試合。

絶対に勝ちましょう!!!

頑張れ!!! ジェフ!!!!



ヴァンフォーレ甲府戦に思ふこと。。。 『逆転勝ち』

2018-07-25 22:22:53 | サッカー
今日は、若干ながら日差し緩めで選手としても
良かったのではないでしょうか。

関係ないかも知れないが、選手は今日は良く走っていた。

また、その要因の1つは、浩平ではないかと感じた試合でした。

前節、TLでアップされている方もいましたが
試合後に、プレーを振り返り指摘をし合っていたり
今日も試合中に何度も指示を行っていました。

なんというか、古巣に戻って来て今まで外で感じ、身にしたものを
ジェフでちゃんと生かしている感じです。
出て行った時のことがあり、戻ってきたときには
考えるとこがありましたが戻って来てくれてありがとう。

さて、今日も試合開始よりジェフの方がボールを支配できていた
ように思います。 ゴールのチャンスはかなりあった。

しかしながらまた決まらず・・・というのが続き嫌な予感がしましたが
やはり、甲府に先制点を奪われました。

失点すると焦りが見えましたが、その間に失点せず
何とか前半のうちに、茶島のゴラッソな同点ゴールで追いつき
またジェフの自信が復活しました。

それにしても、茶島のゴールは素晴らしかった。
あの少しの隙間を見事に決めました。
もっと、称えても良いと思ったよ。

ジェフサポには、さらに嬉しいことが。
後半にも、ジェフの勢いも衰えることなく、なんとか甲府のチャンスを
つぶして凌いで諦めなかった結果、
待ちに待っていた、為田の逆転ゴーーール!!!

最高の試合となりました。

皆が必死に甲府の攻撃を防いだ結果ですが、危ういシーンも多かったので
まだまだ課題は多いですが、逆転勝ち。

次も勝ちましょう!!! 連勝で!!!!

頑張れ!!! ジェフ!!!!!















カマタマーレ讃岐戦に思ふこと。。。 『連敗』

2018-07-21 19:54:24 | サッカー
試合前から、監督が4試合出れないとか
先行き不安なところではありました・・・

讃岐は、試合開始からスコールのような雨。
ジェフにとっては恵みの雨かと思いきや、
前半から、失点。
しかも、取られ方が・・・(;´Д`)

はっきり言ってジェフの方が良いシュートだったり
ゴールの可能性は高かったし、期待が持てたのに

あっさりとくだらない失点。

後半に浩平が入って、少し流れが変わったのか
1点を返すものの、そのまま終了。


試合全体を通して、パスが微妙だった気がします。
1回目のパスは通っても、それをすぐに戻すってのが
皆パターン化してる割に、パスを返された選手が受けられない。

讃岐はしっかりとボールを失わず、奪ったら攻撃に転じる。

このパターンはしっかりしてました。
ただ、順位相当に、あちらもつめが甘い感じもあって
1点差で助かった感じ。

他のチームなら、今日も大量失点も覚悟な感じでした。

でも、ジェフもゴール決められそうだったんだけどな。。。


上を目指したいのに、何とか順位を保持したい状態になってしまった。。

頼む、ジェフ!!! 上に上がってくれ!!!

頑張れ!!! ジェフ!!!!





ツエーゲン金沢戦に思ふこと。。。 『連敗』

2018-07-15 22:16:28 | サッカー
異常気象の猛暑の中、やっと日陰になったフクアリでの試合。

選手も辛いでしょう。 ただ、相手も条件同じなんで。
ホームとして勝ってほしかった。

しかし、前半はちぐはぐ&走ってない感じが見受けられ
プレーが停滞している感じがしました。
天皇杯が入っていたので、若干スタメンが変わったせいもあるのでしょうが
先制点を許してしまい、その後も厳しい状態でした。

あの前半のまま試合が終わっていたら、もっとブーイングの嵐だったかも。
しかし、前半終了前に交代で流れが変わったのか、
セットプレーから、ゴラッソなラリベイのゴールで前半のうちの同点!
さらに、後半になってジェフには珍しく?!
かなり修正してきましたね。

セカンドボールも拾えるようになって、
バックパスが減り、前線へのボールが増えて攻撃の形が
かなり出来ていました。

その中で、続けてセットプレーで得点。
船山選手のアシスト素晴らしかった。

キャプテンを背負っているラリベイや、船山選手は
試合を通して、始終、全力モードでやっていました。

しかし、2点リードしたところで、前に逆転負けした時もそうですが
若干、中途半端に守りに入るというか気の緩みというか・・・・
勢いに乗って、追加点!とか必死に守る!という気合いが足りなかったのか。

結果的に、金沢の方が気持ちとしても上にあり
逆転負け。。。。

最後PKでしたが、それまでセットプレーを連続でやられて
かなり押し込まれていました。

ジェフがその立場にならなければいけなかった。。。

2点リードしたところまで、最高の流れだったので
非常に残念。

ただ、後半に本当に修正してきたところで
期待はしています。

後は、最終的に頑張っていた選手にとって、
残念な結果となってしまい、ショックとか諦めモードになってしまわないか
凄く不安です。

なんとか、奮起して次こそ!!!とという気持ちは持って闘い続けて欲しい。

次!!! 頑張れ!!!! ジェフ!!!!