goo blog サービス終了のお知らせ 

JEFファン会社員が、思ふこと。

43才会社員が、ジェフについてなんとなく思ったこと~

更新停滞・・・

2007-02-14 23:55:48 | ぼやき
残業続きで
家でマシンを立ち上げないので
(只今、携帯より投稿中・・・汗)
更新は、しばしお待ちを・・・m(__)m


逆に業務連絡といいますか・・・

gooメール宛に先週か今週くらいに
メールを下さった方はいませんか!?

受信メールがいくつかあったのですが
間違えて一気に削除してしまったので
もし思い当たる方は再送願います

仕事始め・・・

2007-01-04 22:33:09 | ぼやき

新年の挨拶を沢山の方から頂きまして
誠にありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
感謝感激でございます。

いつも、1つ投稿するのに
2時間ぐらい掛けてしまうので
誰も見ていないと寂しいのですが。。。
こうして、温かいコメントをもらったり
アクセス数が増えていると嬉しい毎日です。

なので、ブログの更新もまめにしていきたい
ところではあるのですが・・・

本日より、仕事も始まりまして。。。
さらには、再来週には今の家を取り壊して
新しい家を建て直すという、
大きなイベントがありまして・・・・
あまり頻繁に更新は出来そうにありません。

しかし、何か書きたいことが出来たら
出来るだけ更新したいと思います。

自分のペースで気ままにやっているブログですので
申し訳ありませんが、
気長に見に来て下さい

改めて、今年も宜しくお願い致します


・・・2007年早々の悲しい出来事。

体脂肪とか、色々と測れる
オムロンのカラダスキャンを買いました。
さっそく測定したら、体脂肪率が高かった
そして、体年齢が40歳でした・・・

さらに、12月上旬から痛い足が悪化中。。。
仕事中に小さい傷を作ったら、血が止まらず焦りました。
今頃になって止まってきました。。。
時間が出来たら、まず病院へ行かねばと思いました・・・



武蔵野線停電事故に思ふこと。。。 『 振り出し 』

2006-11-28 00:14:27 | ぼやき

本日、19時20分ごろ、JR武蔵野線新秋津駅近くで停電が発生して
貨物列車がそのせいで、故障。
動かなくなり、他の武蔵野線も全てがストップした。。。
「JR武蔵野線で貨物列車立ち往生、全線ストップ」

えぇ~っと・・・ですね。。。
私は、19時30分に本八幡駅を出発し西船橋で
その渦中の武蔵野線に乗ってしまった訳ですよ・・・・・
だって、1駅ずつ止まったけども動いてたんだもの。。。

しかしながら、市川大野駅でそれは完全に停止。
30分以上、動くことを願いつつ電車に乗っていた。
次の停車駅まで行けば、乗り換えも道が広がるのである。

そんな中、ホームに流れる放送では
「しばらく復旧の見込みは無いので、
 京成バスの振り替え輸送をしているので
 そっちに乗って、本八幡駅に行ってください」・・・との事。

オイオイ・・ (;´д`)ノ  
わたしゃあ、本八幡駅からJRに乗って、ここまで着たのに
戻れっていうのかい・・・・

しばしの間、考えつつ。。。。
バスの終電も考えて、バスで戻る方が早いとの結論に達する。

悲しいかな・・・ 道も混んでますよ・・・
結局、再度、本八幡駅に22時に到着。。。。

そこから、柏駅に到着し、なんとか帰宅しました。

いったい、帰宅まで何時間かかってんだか・・・・
。。。それよりも、前に進んでいたのではなく
再度、振り出しに戻ったことが空しくて仕方なかったです。。。

一つ、良い事と言ったら 駅 のホームなのに





「JR東日本は、ジェフユナイテッド市原・千葉を応援します」っていう
看板が、3つも同じ場所にあったことかな。。。


首都圏停電に思ふこと。。。 『機能停止』

2006-08-14 22:27:42 | ぼやき


今朝、私は被害にはあわなかったのだが
首都圏を中心とした大規模停電が発生した。

通常ならば、ラッシュの時間帯。
今日は幸いながら、お盆で電車もガラガラで
人が少なかったのが助かったと思う。

しかしながら、便利な世の中になるほど
こういうときに、明らかに弱い都会になる。
日本の首都が、こんなモロイのである。

昔から思っているのだが、記録媒体で例えるならば
紙から、CDやDVDへと進化し記録容量も大量に
記録でき便利になった。
しかし何十年、何百年、何千年も先、
これらの情報を残すことが出来るのか。
再生するもの自体があるのか・・・・
媒体自体はそんなに持つのか。。。。
後世に残すとなれば、原始時代から伝わる石板の方が
よっぽど良い記録媒体でないかと。

例えがちょっと悪いかも知れないが
便利になったからといって、それだけの手法が広がると
その元になるものが絶たれた瞬間、すべてが機能しなくなるのである。
今回は、電気がたたれたとたん、朝だというのに
暗闇に店舗は包まれ、エレベーターもエスカレーターも停止し
電車も信号も機能しなくなり、首都圏がいかにモロイか浮き彫りとなった。
世間には、携帯が広まり公衆電話が姿を消しつつある。
しかし、災害時には公衆電話の方が通信の確保が確実であり
重要な役目を果たすのである。
ガソリンもそうだが、輸入に頼っていたり
無くなったら途端、生活レベルが低下するのは何とかして欲しい。

これを機会に、もっと非常事態への危機管理とともに
代替エネルギーというか、便利なものだけに頼らなくても
生活できる状況も作って行くべきでないかと思う今日この頃・・・









新マシンに思ふこと。。。 『不親切』

2006-08-07 23:27:17 | ぼやき


実は、先月の末に新しいマシンを購入しました。

ずっとネットができない生活で
仕事で忙しかったのもあり、
携帯で過ごしてきてしまったので
少々、ネットができなくても慣れてきてしまった
今日この頃・・・・

しかし、その間には、フクアリ観戦や、土曜日もA3観戦で
国立まで応援しに行ってきたわけで、
観戦レポが書きたかったんですが・・・

日曜日に、バックアップしていたデータをコピーしようとしたら
なんとも! 新しいこのマシンは、初期設定では
Dドライブの容量がぜんぜん無いわけで・・・・

こりゃ、Cドライブ削ってDの領域を広げますか!って
意気込んでいたら。。。

いまさら気づきました・・・・
リカバリCDもドライバーズCDも添付されてない


こいつは、ハードディスク内にそいつらを備えてる訳で
必要ならば、何もいじる前にCD/DVDに焼いておけよ!って
2冊目の説明書の最後に書いてあるじゃないっすか。。。
オイオイ・・・・ そんなの聞いてないし
もう、いじちゃったし・・・ 最初に書いておいてくれよ

そもそも、今まで愛用していたマシンも仕事場のマシンも
F製品だったのを、今回初めてN製品にしたため
ちょっと不安ではあったんですよ・・・・
でも、今の時代、大して差はないだろうって買ったのが
間違いだったか・・・
リカバリCDくらい添付してくれよぉ

焼けば良いかもしれないけどさぁ・・・・
焼くたって、媒体代かかるし、作る時間は週末しかないし・・。
買うとなったら、3000円以上するらしい。
それくらい、最初っからぁ!! もう!!!

ブログを更新する時間も無くて、最近は本当に
放置しすぎでマズイなぁ・・・ なんて思ってるのに
今週末も、マシンの調整で終わってしまいそうだ。。。

そんなこんなで、サッカーの話題はたまってはいたんですが
更新できる準備と、余裕がありません・・・・
期待していた皆さん、すみません

A3
第1試合目のすばらしい展開の試合は観れず・・・・
観戦しに行った試合は、なんとか同点。。。
最終戦は、仕事で観にいけないので
携帯からの結果だけ観ることになりそうです。

私の今までのジンクスから言うと
この流れ。。。 勝ち ますよ!!

PCが寿命

2006-07-12 20:09:17 | ぼやき

自宅のPCの電源が一切入りません・・・

電源スイッチ押しても
うんともすんとも返答なしです。。

電源ユニットが死んだか。。。

まぁ、そもそもPCが寿命って話なんですけどね(ーー;)

今は、会社から・・忍びつつ。。。(汗)

しばらく、また更新できませんm(_ _"m)ペコリ

目の衰えに思ふこと。。。 『あるある大辞典』

2005-10-24 23:07:14 | ぼやき
先日、「あるある大辞典」をふと見ていたら
『目の衰え』について特集していた。

私は、視力が悪いので普段はコンタクトをしている。
28歳も過ぎ、最近凄く思うのだが目の衰えが激しい。

以前は、普通のソフトコンタクトをしていたが
酸素不足の症状が著しく出ていたため、一時使用中止を眼科から言われて
現在は、1日使い捨てコンタクトのみ許可されている。
そんなこんなで、普段もドライアイの症状が沢山あり
しかも、職業がパソコンに一日中向かっている仕事なために
これまた、目の衰えに拍車をかけているのである。

そんな日々不安を持っているところに、この番組の企画。
思わず目に止まってしまった・・w

一応、使い捨てコンタクトを使用して定期的に眼科に
検診に行っているので、今回のチェックでも大丈夫そうであったが
目の衰えの原因の一つが、「血流」だと知って心配が増す・・・
普段、運動を全くしていないので、恐らく私はドロドロ血ではないかと
内心思っているので、ヤバイなぁ~と思った。

テレビで紹介されていた改善方法などをして見たら
確かに一時的であるが良い結果が見られたので
これからも実践しようかと思った。。

あの番組は、ダイエット系の話も多かったり
私には必要な話題満載なのだが(>▽<;; アセアセ
なかなか、紹介されている方法を継続するのって難しいんですよねぇ・・

千葉ロッテマリーンズに思ふこと。。。 『まさかの・・・』

2005-10-16 00:18:42 | ぼやき
あのですねぇ・・・ ( ̄Д ̄;;

マリンスタジアムまで行って観てたんですよ。
9回まで、超感動の渦だったんですよ。

もう、外まで響く歓声と満員の席だったんですよ。
ビジョンに向かって、みんな気持ちこめた応援を
福岡まで送ってました。

最後。。 「小林雅」の名が告げられた時も
この1回を押させれば勝利がっ!って感動の渦だったのに・・・

かぁ・・・orz こんなことって。。。
こんなことになるなら、もっと前から失点してて欲しかったよ。。
最後に延長持ちこみ・・逆転負けって。。ありえませんからぁ~~!

ビックリなほど、ドラマだった・・・
ソフトバンクには最高だっただろうな・・・・


明日。フクアリ柿落とし。
こっちは、悪いですけど勝ちますよ。 気持ち良く!

明日、千葉全体を盛り上げて行きましょう
共に優秀の美を飾りましょう。


コンビニライフに思ふこと。。。 『つり銭』

2005-08-18 23:17:32 | ぼやき
私は、28歳女ながら。。料理しません( ̄Д ̄;;

毎日、夕飯はコンビニで買ってきます。
家に夕飯が無いわけではないんですが・・・
温めなおしたり面倒なんで、コンビニです

8割がた同じコンビニに行って、毎日新しいメニューを求め
夕飯を買っています。
なかなか、コンビニのおにぎりとか凄いバリエーションがあって
美味しいしオススメですよ

毎日行くと、店員さんがどういう人か分かってくるというか
やっぱ、人それぞれで特徴あります。
若い女性のバイトさんは、いつも私がレシートを要らないと
分かっているのか、お釣りだけ渡してくれます。
下に手もあり、分かってるねぇ~!って雰囲気で。
なかなか、手早くレジを済ませられ、好意的です。

もう一人は男性バイトさん。
彼は、とっても真面目な感じでバイト初めてなんです!
みたいな、一つ一つ確認してやってるみたいな店員さんです。
一生懸命な感じで、良い感じです。
もう少し、あせらないで、手際良さを追求して欲しいですが(爆)

次に、レジは手際良くバイト慣れした若い男性バイトさん。
いつも、素早い流れで良いのだが、お釣りを渡す時
レシートと共に、投げやり的にパッと渡されるんですよ( ̄Д ̄;;
最後で少々、気分がになるわけですよ。

私が嫌な客なんかなぁ。。。なんて考えちゃったりして・・・
それが・・・今日は。。。。

下に手ですよ。 どうしたんすか??!
お釣り多かったけど、あまりにジャンプアップな優しさで
驚きましたがな。

明日も、お釣り・・・ 受け手はあるだろうか。
また、一つコンビニに行く興味が出来た。。w