Semantic High!

グルコースの中の人のブログ

PermaRSS(試案)

2005-12-11 04:55:57 | RSS
RSSはすっかりなじみ深いものになりましたが,仕様や運用を詳しく見ていくと問題がないわけではありません.中でも,ずっと前から気になっていて,いまだに解決されていないのが,古いブログの記事にRSSがついていないという問題.ブログにおけるRSSの位置づけが最新情報の通知だったこともあって,常に最新エントリー○件が載るような運用になっているのですが,RSSを「扱いやすい生データ」として考えるようになったときに,古い記事の情報がRSSの中から消えてしまうのは非常に都合が悪い.これについて実際に不便が生じているという事例が,「naoyaのはてなダイアリー - はてなブックマークの概要取得の処理」で指摘されています.RSS検索エンジンは頻繁にRSSの更新をチェックして,過去のデータを貯め込んでくれてはいますが,これによってデータが全て揃うかどうかは保証できません.

であれば,ブログの記事1つあたり1つのRSS(のようなメタデータ)をつけるという決まりを作ればいいのではないか,というのが「PermaRSS」のアイデアです.このアイデア,学会では2年前ぐらいから発表していたのですが(検索結果),ブログには1度も書いていなかったことが判明して反省してます...それはともかくとして,PermaRSSの基本仕様はRSSと同様のメタデータを記述する方法の定義と,XHTMLの中にそのメタデータの存在を示す方法の定義から構成されます.なお,今回はRSS 1.0に準拠した仕様を考えていますが,RSS 2.0やAtomについてもそれぞれ同じように仕様を策定する必要があります.

PermaRSSメタデータフォーマット
(ファイルのURI:http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/permalink0001.rdf)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>

<rdf:RDF
xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
xmlns:content="http://purl.org/rss/1.0/modules/content/"
xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/"
xmlns="http://purl.org/rss/1.0/">

<channel rdf:about="http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/(サイトのURI)">
<title>Semantic High!(サイト名)</title>
<link>http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/(サイトのURI)</link>
<dc:date>2005-12-11T00:00:00+09:00(Permalinkの更新日時)</dc:date>

<items>
<rdf:Seq>
<rdf:li rdf:resource="http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/permalink.html
(PermalinkのURI)" />
</rdf:Seq>
</items>
</channel>

<item rdf:about="http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/permalink0001.html
(PermalinkのURI)">
<title>PermaRSSについて(エントリーのタイトル)</title>
<link>http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/permalink.html(PermalinkのURI)</link>
<dc:date>2005-12-11T00:00:00+09:00(Permalinkの更新日時)</dc:date>
<trackback:ping rdf:resource="http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/tb.php
(トラックバック用URI:オプション)"/>
<description>(エントリーの本文)</description>
<content:encoded><![CDATA[(エンコードされたエントリーの本文:オプション)]]>
</description>
</item>
</rdf:RDF>

PermaRSSを示すXHTMLタグ
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="PermaRSS"
href="http://blog.goo.ne.jp/glucose_goo/permalink0001.rdf" />

仕様,と大層なことを言っていますが,特別なことは何もしていません.RSS 1.0の構造に完全に準拠しています.<trackback:ping>はこれを機に入れてみてはどうかという提案ではありますが,本当は入れたいモジュールが山ほどあって,これらを仕様レベルに落とし込むのは大変そうです.とりあえず,それ以外でぱっと思いつく議論のしどころは以下の通り.

・PermaRSSという名前でよいのか(おおむかいが勝手につけた名前なので)
・RSSとは別の名前空間で語彙を再設計すべきか(したくない…)
・<channel>はサイトかPermalinkか(個人的にはサイトに1票.RSSと同じにしたい)

これらが解決して,実際に運用が始まれば冒頭の問題は解消しそうです.ただ,せっかくここまでやるのであれば,もう1歩踏み込んで,「あるサイトにどれだけのPermalinkが存在していて,そのURIが何なのかがわからない」という問題の対処として,Google SitemapのXMLフォーマットを組み込むことも検討したいところです.そうすることで,あるサイトにたどりついた時に,そこに存在するすべてのコンテンツについてPermaRSSが取得できるようになることが期待されます.このあたりはブログツールの実装を含めた大きな話になっていきますが,できるところから議論を進めていければと思います.
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« glucose 2 ベータテスト開始 | トップ | PermaRSS その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個別記事のRSS (幸之介)
2005-12-13 19:12:40
はじめまして。



わたしが作ろうとしている自作ブログシステムにも、個別記事に対してRSSを置こうとしていたので、勢いでコメントします。



何も変わったことはしてなくて、記事内容の修正と、新規コメントと、関連記事の追加(これはわたしのシステム特有の機能です)の情報を、それぞれ#fragment付きのLINKと共に記述するものです。



descriptionには要約しか載せないつもりなので、「コンテンツのメタデータ」というおおむかいさんの思想とは別物かもしれませんが。
返信する
Knock-knock, Neo (high xxx pic free)
2007-09-14 03:53:55
羅 cannot speak well that cannot hold his tongue
hidden movie xxx [url=http://toskani.bloglots.com/13/]hidden movie xxx[/url]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RSS」カテゴリの最新記事