地域情報発信会 会員のつぶやき

会員の研修も含めた日々のつぶやきです。コメントについては内容によって、管理者側で削除させていただくこともあります。

第6回歌声サロン開催

2010-07-01 00:00:00 | 地域情報発信会

 去る5月31日(月)WeLove西公では祇園西公民館と共催で[第6回歌声サロン]を開催しました。場所はいつもと同様”多くの方に公民館へ気軽に立ち寄ってもらおう”と館の入り口ロビーで行いました。参加された方々の”アンケート”結果とその時の状況は、①参加者 ===57名 ★ロビーが一杯の盛況でした。 ②参加者構成===<性別>女性(69%)男性(31%) <年代>60代(42%)70代(46%)80代(13%) ★月曜日13:30~開催でしたから年配の方が多い。
 しかし、男女,年代に係らわず、”明るく、大声で合唱され楽しさが主催者側にも伝わり大変好評だと感じました。 ★今までのアンケート結果と同様、参加者には大変喜んでいただいた事がわかりましたが、中でも、今回は、③[選曲]については「大変良い」が83%「良い」17%で併せて100% ④[次回開催に参加しますか]については”実に”98%の方が「参加する」という回答でした。 ★”選曲好評”の背景、裏話は、---- 参加者のお好み曲を明確に掴もうと、"童謡唱歌"、"叙情歌"、"歌謡曲"などを「歌集」や「歌資料」から好かれそうな190曲を厳選、それをもとに前回(第5回)の[歌声サロン]で”アンケート”をとり、”好み上位希望曲”及び”以前選曲回数の少ない曲”などを考慮して[25曲]を今回の[歌声サロン曲]に選びました。このようなプロセスで選曲した事が好評を得たものと考えます。
 次は、10月に[第7回歌声サロン]を計画しています。今後も参加者の”思い”を重視しながら、さらに”愛される[歌声サロン]”にしたいと思っています。
 また、11月には”新企画”の[スリッパでピンポン選手権大会]も計画しています。きっと、「ゲームの中に”笑いあり”、”歓声あり”」で”見知らぬ人同士の和気藹々の交流”が行われ、地域コミュニティーの輪が広がるものと期待しています。            K,N   
                     


最新の画像もっと見る