つわりが終わっていよいよ安定期という妊娠4カ月の私を襲ったのは、
・・・腰痛・・・
でした。
一人目の時よりも確実に早く、そして強烈に痛い。
右側の腰骨のところが、ズキズキズキズキ。
特に長時間イスに座って仕事をした時が痛い。
こんなに早く腰痛が来ちゃってどうしよう。
このままいったら、歩けなくなり、立てなくなり、寝たきり妊婦になるんじゃって、
真剣に悩みました。
ネットをいろいろ調べると、坐骨神経痛という言葉がヒット。
症状などを見て、きっとこれだと勝手に確信。
そして、治療法を調べたけど、これがいろいろ・・・・
それこそ妊婦さんによって千差万別。
ある妊婦さんが鍼灸がいいといえば、ある妊婦さんは妊婦が鍼灸は駄目だと言い。
カイロプラプラクティックも効果があるらしいが、高額&妊婦専用のカイロじゃないとダメで、
そして、青森市内には妊婦専用のカイロはなかった。。。
またまた探していると、「とこちゃんベルト」がいいという情報をゲット。
とこちゃんベルト・・・
たしか、一人目の腰痛の時も買おうか迷って、
でもちょっとお値段が高くて、効果はひとそれぞれっぽいので辞めた商品。
やっぱり、妊婦の腰痛にはこれなのか。。。
でも・・・・
一人目で使わなかったのに、二人目で買うって、なんかお金がもったいない気がする。
しかも、一人目のときに腰痛に耐え続けたことを考えると、
ここでお金を出すのは、自分に負けた気がして悔しい。
と、意味のわからないけちっぷりが顔を出し・・・
一週間悩んだ末、
やっぱり、腰が痛くて仕事にも支障が出るくらいだから、買おう!!
と思ったころで、
突然、腰痛が軽くなった・・・・・・・
それまでの痛みがうそのように、徐々に痛みが和らぎ、3日後には完全に消えちまった。。。
なんだったの、あの痛み。
もしかして痛みを忘れるために、撮りためたバラエティーを見て爆笑したのが効いた?
・・・わけないか。
ふしぎ~と思って、ネットで検索したところ、
子宮の位置が変わることで、痛みが消えることがあるらしいとわかり、なんだか脱力。
とりあえず、とこちゃんベルト、買わなくてよかった。
でも、次に腰痛が来たときに、きっとまた同じ悩みを繰り返すんだろうな、私・・・
二人目はもっとゆとりをもって妊婦生活が送れるものだと思ってたのに、
つわりに腰痛に、すでに、翻弄されまくり。
夢はどっしり構えた妊婦さん。