岐阜大学ボート部

川辺漕艇場で練習しています!
部員42名 enjoy rowing!!

NAGASAKI !

2014-08-25 20:22:26 | 日記
こんばんはー!

お久しぶりです、総務です!

西医体、インカレが終わり、ひと段落しましたσ(^_^;)

今年は初めての西医体、初めてのインカレだったので、大会の雰囲気がわかったし、目指すものが見えてきた気がします。


さて、明日からまた記念館一階でエルゴの日々が始まります!気合い入れていきましょー!!

といっても、実は僕は今、岐阜から遠く離れ、長崎にきています(^^;;

免許とるために、合宿で長崎の自動車学校に通ってます


そんなわけで今日は軽く長崎のことを話したいなとおもいます(^^)

部活に関係ないって?

今回ばかりは目をつむってください(-_-)


自動車学校があるのは佐世保なので、まずは佐世保から。

佐世保といえば、佐世保バーガーですね!

着いてから今日までに三回食べましたが、やっぱおいしいですねーε-(´∀` )

一番インパクトあったのが、ミサロッソという店の一押しの巨大なバーガーです


メガマックどころの騒ぎじゃないかなりの大きさ。
味もすごくおいしかったです!

あと佐世保の駅前は五番街っていうショッピングモールがあって、海も見えるし、すごくいいとこでした(^^)


日曜が休みなのを利用して、長崎市街にも行きました。

長崎はほんとにおいしいものが多いです!

ちゃんぽん、皿うどん、角煮饅、ごま団子、カステラ…

おいしかったε-(´∀` )

長崎市街は一年半くらい前にも来たんですけど、何回来てもいいですねー♪


長崎きて食べてばっかですけど、食べることが一番楽しめるので仕方ないですね(^^;;笑



楽しかったことを中心にかきましたが、ちゃんと運転の方もがんばってます^^;

今週はハードですが、がんばって乗り越えたいなとおもいます!


みなさんもぜひ長崎にきてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
長崎は素敵なとこですよ




車ではなく合宿の話

2014-08-16 21:49:16 | 練習
こんばんはー

主将でございます



合宿という題名にもかかわらず
駐車のことを延々と書き連ねているT林にかわりまして、わたくしが合宿について書きたいと思います。



まぁ彼は免許とりたてでウハウハしてるのでしょうがないですね





そういえば!
岐阜新聞が我が岐阜大学ボート部のことを取り上げてくださいました!
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140816/201408160935_23100.shtml

岐阜大学のユニフォーム、なかなかかっこいいなぁと思いました笑
※実は透けます




さて、合宿ですが8月13日から19日の日程で川辺漕艇場でやっております。

コンディションが良いことで有名な川辺漕艇場なので、さぞかしハードにトレーニングできているかと思いきや・・・




霧?が連日かかってしまいロングのメニューがなかなか組めない状態です・・・




さらに、今日は雨が降りまくっている影響で、ダムの放水が乗艇可能放水量の3倍近くまでになってしまい、乗艇不可に。



なのでおとなしく屋根の下でBBQ!!\(^o^)/











なんてことになるはずもなく
川辺に来てまでヤツに乗ることになってしまいました


つら。




まぁ川辺に来てまで再試の勉強してる僕にとっては余裕ですよ



晴れて欲しいですね
明日こそは2000T.Tやりたいなぁ




なんて柄にもないことを言ってると雨がまた降りそうなので、この辺でさようなら



主将

合宿

2014-08-15 22:48:03 | 日記
こんばんは!


T林です!


久しぶりの更新となってしまいました(;´д`)






ところで、


ついに車の免許を取りました♪ヽ(´▽`)/


長かった(。´Д⊂)


様々な理由で車高に行けず


ここまで時間がかかってしまいましたが


ついに、ついにとることができました( ´∀`)


今僕は主将とインカレにむけての合宿中なのですが


主将の車には光輝く初心者マーク


いつでもどこでも誰とでも!


僕は運転することができるのです(о´∀`о)ノ


運転の初心者、


運転の超ド素人が言うのもなんですが


運転の醍醐味というのは


"駐車"にあるのではないかと思うのです!


"駐車"


それは


路上駐車、縦列駐車、庭先への駐車、コンビニの駐車場への駐車、ベンツ・レクサス間への駐車、…


言い出したらきりのない無限の可能性を秘めており


かつ


運転手の真の技量が試される場


それこそが"駐車"であると思うのです!




彼女を助手席にのせ


どれだけ猛スピードでかっ飛ばし


ワイルドだろぉ?


とか決めちゃっても!


駐車でバックし失敗し前進、バックし失敗し前進


幾度となくやり直し、


「あ、あれぇ(汗)?そういえば今日は調子がバカンスに行ってるんだったっけな~(汗)」


とか言っちゃって!


分かりやすく言い直すと


「あ、あれぇ(汗)?今日はたまたま、ほんとにたまたま、いつもはあれだよ?めっちゃすんなり入っちゃうんだよ?でも今日はちょっとたまたま偶然調子が悪いな~(汗)いつもはほんとにはい、はい、はいで入るんだけどな~(汗)いや~ほんとに調子が悪い(汗)」


とか言い訳しちゃって!


もっと分かりやすく言うと


「あ、あれぇ(汗)今日は調子が悪いな~(汗)」


とか汗だらだらだったりして!


ダサい!


非常にダサいですね!


そんなことしてたら彼女も


「こんなカッコ悪い男だとは思わなかったわ。私だったらまばたきしてる間に決めてるわよ。」


なんてことを


山姥に依頼したのですか?


ってくらい研ぎ澄まされナイフのごとく


鋭く冷たい視線で言われたときには


まぁ辛い!


その日のデートに支障しかきたさないですね(´д`|||)



そんな地獄をあなたは見たいですか?


はい!そう!


見たくないっ!


じゃあ、あなたは何をすべきかっ!


はい!そう!


駐車の練習をすること!


バックで入れるのめんどくさいしそのまま突っ込んじゃお~


はい!だめ!


その怠慢こそが修羅場への第一歩!


バックでいれたけどななめっちゃったな~まあいっか


はい!だめ!


いざというときのためにやり直し、完璧にできるようにしときましょう!


一番近くで空いてるのがベンツ・レクサス間か~、まあ遠いけどあっちが空いてるからあっちにするか


はい!だめ!


そこでベンツ・レクサス間に入れる勇気が大事なのです!(失敗は許されません)




さあ、1歩ずつ完璧な駐車を目指していこう!






とか考えながら駐車を楽しんでいる今日この頃でした
(ベンツ・レクサス間は全力で避けます)


※合宿の方は真面目に取り組んでいます

西医体②

2014-08-10 01:34:17 | 大会
こんばんはー

西医体の全日程が終了しました

結果、シングルスカルは準優勝でした
優勝したかった・・・
やっぱりまだまだですね

それでも初出場でこの結果ならば、得られるものはあったのかなと。
個人だけでなく部全体としてみても大きな一歩だと思います!



次はインカレです
脳神経の再試も((((;゜Д゜)))))))


なかなかハードスケジュールですが
切り替えてがんばっていきたいと思います。

応援よろしくお願いします!

主将