goo blog サービス終了のお知らせ 

GHOXiSM WebLog

ALK-MiN's Die-Early ~ただれた日常を徒然に生き抜く~

黒Wii買ってみました

2009年08月05日 | ゲーム
どーも。

巷で話題のモンハン3の発売に合わせて、同時に発売された黒Wiiを買ってみました。
任天堂の据え置きハードを買うなんて、ファミコン以来ですよww

最低限の設定をした後そのままモンハン専用機状態になってるので、機能とかちゃんと見てないんですが、なかなか面白そうな機械ですね。 コントローラをリモコンに取り付けるってのは意外だったw
あと、リモコンにデータ保存して持ち歩ける仕様になってんのね。 これ新しいなぁ… 友達ん家に行くときにかさ張らなくていいやね。

部屋のTVの置き場所的に、理想的なセンサーの取り付け位置がなくて、今ちょっとリモコンが使いにくいです…。
あと、本体やヌンチャクのプラ部分が光沢のある素材なので、やたら指紋が付いて閉口。 PSPやDSLもそうだけど、なんでこんな材質を使うかなぁ… 据置本体はあんまり触らないからまだいいとしても、直接手が触れる部分は、なるべくこういう材質の外装にしてほしくないんだけど… そりゃ見た目重視かもしれないけどー



それはそうと…
モンハン専用で買ったようなものなんで別にいいんですが、Wiiってなんか他に食指をそそられるようなゲームがないなぁ、と。

基本、マリオとかポケモンとか、どこか子供向けなゲームってやらないし、ミニゲーム集とかはお金出してまでやりたいとは思わないからし…。 やっぱちもっと重厚で達成感のあるゲームがほしいねぇ。

まぁ、その辺はXBOX360で出てくれればいいんだけど、いかんせんあっちはあっちで私がプレイできない「FPS」ばっかだしw

プレステ3の新型が出るやら出んやらなので、そっちに行くべき?w

PSP-3000購入

2008年10月18日 | ゲーム



巷で噂のPSP-3000を購入。 箱小っさい(^^

ずっと1000型を使ってまして、2000型は特に魅力を感じず買うことなかったんですが、「画面が綺麗になって、昼間でも見やすくなる」となれば購入意欲が高まるもんです。

あ、買い替えじゃなくて買い足しです。 ウチの1000型は中古とかに出せないから…w 代わりに今後はバイク用のGPSとして働いてもらおうか、とか考え中。
…3000のほうがその役に向いてそうな気もするけど…。


ちなみに肝心の画質ですが、綺麗になった、というよりはコントラストがきつく、鮮やかになったという印象。



こうして比較してみるとはっきり判りますなw
動画再生とかまだやってませんけど、とりあえずモンハンをプレイした印象では、青が紫っぽいなぁ、とか、ジャギーが目立つなぁ、とかかな…
派手な発色は嫌いじゃないので、とりあえず環境移行。 あとは、CFW使えたらなぁ、とかなんとかwww


それにしても、PSPってこんなに軽くなってたんだねぇ。 さっき撮影しようと思って1000を持ったらすんげー重くてびっくりしたw

AC6とりあえずクリア

2007年11月04日 | ゲーム
ノーマルでクリア。
クリア自体は、支援機を上手く使えばそれほど難しいこともなかったかな… 3、4回躓いたけど行き詰ったりはしないし、何よりPS2の「サイドワインダー」とかに比べりゃミサイルもバルカンも当てやすいし。 その辺はとっつきやすいエースコンバットシリーズらしいところか。 予約特典で最初から使えてたF-15Eがそれなりに強かったのもあるかなぁ…。

面白かったのはA-10A+気化爆弾。 地上制圧作戦で駆り出して、最後に出現した高機動な敵機に追い回された時は\(^o^)/オワタと思ったけど、終わってみれば無傷で全機叩き落してたのはびっくり。 敵機を地表近くに引き付けて、気化爆弾を前方に投下、巨大な爆風に後ろから来た敵機が巻き込まれるというパターン。 地上の敵も広範囲に殲滅する気持ちよさったら… いや恐ろしいったら;;;
ただ大量の敵機に囲まれ逃げながらターゲットを落とすのは精神衛生上キツイので、最終的にはF-15EとかF-22Aとかに頼るカタチになりましたけど(^^;


一通りクリアしてからオンライン対戦入ってみましたが、なかなか熱いですね、コレ。 凄い乱戦で、数秒で落とされるなんてザラでしたが、緊張感あって楽しいです。 小回りの効くSu-47でなんとか喰らいついて多少は撃墜できましたが… スコア的にはエース級の人たちには遠く及ばない感じ(^^;


まぁ、たまの気分転換程度で入ろうかと思いますよw

オワタ

2007年10月10日 | ゲーム
カプコン、人気シリーズ最新作『モンスターハンター 3(トライ)』をWii®向けに開発決定

…まぁ、人気のあるハードで出した方がいいってのは仕方ないことだからアレだけど、伴ってPS3の発売予定リストからモンハン3が消えてしまってるのですよ。

南無。


私はWiiを買うつもりはさらさらないので、その他のハードで発売されることを祈るばかり。

A.C.E.3

2007年09月06日 | ゲーム


買いました~♪

ストーリー的にはA.C.E.2の続編なのね…。
ひとまずガンダムX勢とエウレカ7勢が編入するとこまでプレイ。 ちょこちょこ、細かい描写に引っ掛かりを感じるけど(例えば、初めてサテライトキャノンを撃った後の話的フォローが全くない辺りとか)、結構興味深い展開です。
気になるのは… 1stガンダムがどう関わってくるか。 逆シャアのアムロがのっけから出て来てるからw

システムはこれまでとほぼ同じなので慣れてる人にはとっつきやすいけど、慣れてない人には戸惑うばかり、という感じかなぁ… 個人的には、もうちょっとシステム的に改良されるかと思ってたけど、そうでもなかったのでヤヤ残念。

まぁ、しばらくは楽しめますよ~

箱○を買いましたw

2007年08月10日 | ゲーム
久々に新しいゲーム機を購入~


X-BOX360


不具合が大々的に報道され、改良版の出荷とかEliteの発売とかが控えてるこの時期に何故? という疑問もありますが。


しょうがないじゃん、Wiiより安かったんだからっ!ww
いや、Wii買う気はさらさらないですが。

ちなみに注文したのは7月初め。 注文してから1~2週間で到着とか書いてたんですが、実際に到着したのは今日。 1ヶ月かかってます…。 その間、こちらへの遅延報告とかそういうの全くナシ。 こちらからゴルァメールを送ったときだけ「遅れてます」リアクションがあったくらい。 これじゃ怪しい通販会社と同じだよ… ブ○ッ○○ーって看板しょってなかったら早々に切ってるトコですよ?w


まぁまぁ、それはそれとして。
なんつか、箱サイズの割にメチャクチャ重いですな、コレ。 電源アダプタも噂に違わず異様にでかいし・・・ とか言いながら、G4Cubeのアダプタのデカさに比べれば大したことないんですけどねw

心配していた例の不具合は今のところ発現せず。 でも今後出ないとは限らんので外付け冷却ファンは一応検討しておいた方がいいのかな… コレよさげなんだけど。


いまちょっと接続端子がないんで、ビデオデッキを介してTVに繋いでみた。 んーまぁ綺麗なのかな。
タグを旧X-BOXから移植して、とりあえずゲームとか何にも買ってないのでw X-BOXLiveからACE COMBAT6の体験版をDL。
おー、グラフィックすっげー! 自機や敵機のデキなんてのは良くて当たり前なんだけど、背景で戦ってる連中までちゃんと描写してるのが新鮮。 さすがだねー。 これは予約して購入決定w
あとは特にめぼしいのがなかったので一旦終了。


PS2と同じく360でも古めで人気のあったゲームを安価でプラチナコレクションとして販売してるので、とりあえず何本か安く買ってみようかな。 知人連中はみんな「バトルフィールド2」をやってるそうなので、買ってみようか……FPSなんだよなぁ(^^;;

A.C.E.3 -THE FINAL-

2007年07月02日 | ゲーム
Another Century Episode 3 公式サイト(音注意)

新作のゲームなんてほとんどチェックしてないので知りませんでしたが、出ますか、3作目。
このシリーズ大好きなんですけど、FINALかぁ… 残念だなぁ…。

新規参入で個人的注目は、キングゲイナー、ガンダムX、ターンエー、SEEDかな。 スーパーロボット系のゲッターが入ってるのも気になるところ。

9月が楽しみ。

ティガレックス討伐完了~ …[MHP2]

2007年05月12日 | ゲーム
久々の更新内容がコレですが…w

やっとこさ… やっとこさ、倒しましたよティガレックス~ ヽ(´ー`)ノ


いや~、苦戦しましたよ~(^^;;
…ティガじゃなくて、直前のクシャルダオラにw

ドスではボウガンでしか戦ったことなかったから、太刀で何度アタックしても前々通用しなくて…
結局メテオキャノンとボウガン装備作って撃退しました(^^;;
あれ一体どうやって接近戦で倒すんだろう… やれる人尊敬するわw



あ、ティガは大したことなかったです。 時間かかったけど。