駒場でのゲームが終わって、不二家の前で福田正博や他の仲間と待ち合わせして(福田は前を通り過ぎただけ)浦和駅へ。
駅近くでみんなと別れて、俺は恵比寿に向かう。

LIQUIDROOMにてチャットモンチーのライヴ。
「耳鳴りツアーなり ~2006秋~」。
横浜で初日公演を観たツアーは地方を巡って再び首都圏へ。
この日と、翌5日のLIQUIDROOM 2DAYSの後、四国に向かって、出身地・徳島での凱旋公演でラストになる。
前回観た、横浜CLUB24と違って、フロアの周りに段差があるので、階段でステージが見える場所を確保して眺める。
今日の橋本絵莉子は髪を結んでない。この髪型の方がいいかも。
セットリストは変更なし(だと思う)。
MCは相変わらずだらだら...。橋本絵莉子は、独特の視点で面白い発言をしているのだが、周りには受け答えのしようがなく、結果、浮いてしまってなんだか可哀想。
ミツコさんとクニオくんの寸劇も、舞台は東京に移したが失笑もの。
このノリって、JAPAN CIRCUIT vol.35で共演した、the ARROWSの影響とか受けちゃったのだろうか...。
新曲「シャングリラ」のリリースを前にOfficialサイトのデザインも更新された。アニメ主題歌らしく、ジャケットもそんなイメージなんだろうか。
売ろうとするならこんなタイアップも仕方ないのだろうが、本格的なギターバンドというアプローチで行って欲しかったのだけどな...。
駅近くでみんなと別れて、俺は恵比寿に向かう。

LIQUIDROOMにてチャットモンチーのライヴ。
「耳鳴りツアーなり ~2006秋~」。
横浜で初日公演を観たツアーは地方を巡って再び首都圏へ。
この日と、翌5日のLIQUIDROOM 2DAYSの後、四国に向かって、出身地・徳島での凱旋公演でラストになる。
前回観た、横浜CLUB24と違って、フロアの周りに段差があるので、階段でステージが見える場所を確保して眺める。
今日の橋本絵莉子は髪を結んでない。この髪型の方がいいかも。
セットリストは変更なし(だと思う)。
MCは相変わらずだらだら...。橋本絵莉子は、独特の視点で面白い発言をしているのだが、周りには受け答えのしようがなく、結果、浮いてしまってなんだか可哀想。
ミツコさんとクニオくんの寸劇も、舞台は東京に移したが失笑もの。
このノリって、JAPAN CIRCUIT vol.35で共演した、the ARROWSの影響とか受けちゃったのだろうか...。
新曲「シャングリラ」のリリースを前にOfficialサイトのデザインも更新された。アニメ主題歌らしく、ジャケットもそんなイメージなんだろうか。
売ろうとするならこんなタイアップも仕方ないのだろうが、本格的なギターバンドというアプローチで行って欲しかったのだけどな...。