火災が発生してから明日で一週間。
商店街で火災、南武線一時運休 約4300人に影響(共同通信) - goo ニュース
溝の口駅西口商店街の整理はほとんどされている様子がない。

西口を出ると工事の音が聞こえるが、出火元となった鮮魚店の向かいから始まる土地に、少し前から始まっていたらしいマンションらしい建物の建築が続いている音。
足元があんなに燃えているのに、工事現場は大丈夫だったのか。つか、この建物の入口はどこになるのだろう。
南武沿線道路側に回る。商店街の入口には廃棄物回収業者のトラックが停まっていて、焼け焦げた鉄板とかを積んでいる。
その脇の狭い通路。人ひとり通れるスペースが少し奥まで。
カレーハウス デリーは営業を始めていた。嬉しい。

カキフライカレー、680円を頼む。

小麦粉を丁寧に焦がすところから始めましたといった感じの香ばしいカレールー。ちょっとチョコレートっぽくもある。
その香ばしさにマスクされてか、まったくトンがったところは無いが、それなりに辛さも秘めていて、食べ進むうちに汗もじんわりと出てくる。
千切りのキャベツが添えられているのもいい。このキャベツを無造作にルーと混ぜて食べる。
カキフライカレーにはカキフライが3個。
単品とか定食で頼んだとしたら、かなり微妙と感じる筈の厚い衣と、しっかりと揚げすぎなカキフライなのだけど、カレールーとの組み合わせは最高。
食べていたら店内のラジオからニュースの声。
越谷で放火とか。
埼玉の中学剣道場で防具焼く、放火か…防犯装置が作動(読売新聞) - goo ニュース
なんなんだろうな...。
店を出る。もちろん、デリーより奥には入る事が出来ない。
この間と同様、大山街道側の南武線沿いにまわる。
肉の津久波も営業を始めていた。
でもコロッケをはじめ、揚げ物は売っていなかったので、入らない。
コロッケなどを売ってないことは、以前にもあった事なので、これが火災の影響なのかどうかは判らない。前を通る時に、売っていたら買うという事が多かったので、通行止めで店の前を通れない今の状況が続くと様子を見に行くのも大変だ。

ところで...。
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」の3月10日放送が溝の口の特集だという情報がある。1999年6月以来、2度目の登場。
既に主な取材は終わっていると思うが、西口商店街のこの件についてはどう扱われるのか。
商店街で火災、南武線一時運休 約4300人に影響(共同通信) - goo ニュース
溝の口駅西口商店街の整理はほとんどされている様子がない。

西口を出ると工事の音が聞こえるが、出火元となった鮮魚店の向かいから始まる土地に、少し前から始まっていたらしいマンションらしい建物の建築が続いている音。
足元があんなに燃えているのに、工事現場は大丈夫だったのか。つか、この建物の入口はどこになるのだろう。
南武沿線道路側に回る。商店街の入口には廃棄物回収業者のトラックが停まっていて、焼け焦げた鉄板とかを積んでいる。
その脇の狭い通路。人ひとり通れるスペースが少し奥まで。
カレーハウス デリーは営業を始めていた。嬉しい。

カキフライカレー、680円を頼む。

小麦粉を丁寧に焦がすところから始めましたといった感じの香ばしいカレールー。ちょっとチョコレートっぽくもある。
その香ばしさにマスクされてか、まったくトンがったところは無いが、それなりに辛さも秘めていて、食べ進むうちに汗もじんわりと出てくる。
千切りのキャベツが添えられているのもいい。このキャベツを無造作にルーと混ぜて食べる。
カキフライカレーにはカキフライが3個。
単品とか定食で頼んだとしたら、かなり微妙と感じる筈の厚い衣と、しっかりと揚げすぎなカキフライなのだけど、カレールーとの組み合わせは最高。
食べていたら店内のラジオからニュースの声。
越谷で放火とか。
埼玉の中学剣道場で防具焼く、放火か…防犯装置が作動(読売新聞) - goo ニュース
なんなんだろうな...。
店を出る。もちろん、デリーより奥には入る事が出来ない。
この間と同様、大山街道側の南武線沿いにまわる。
肉の津久波も営業を始めていた。
でもコロッケをはじめ、揚げ物は売っていなかったので、入らない。
コロッケなどを売ってないことは、以前にもあった事なので、これが火災の影響なのかどうかは判らない。前を通る時に、売っていたら買うという事が多かったので、通行止めで店の前を通れない今の状況が続くと様子を見に行くのも大変だ。


ところで...。
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」の3月10日放送が溝の口の特集だという情報がある。1999年6月以来、2度目の登場。
既に主な取材は終わっていると思うが、西口商店街のこの件についてはどう扱われるのか。