goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま

04年7月21日生まれの長男 風雅・2歳9ヶ月の「ふうが」な日々
06年11月9日生まれの長女 藍生・5ヶ月もよろしく

一人遊びも上手になったけど…

2006-08-07 23:50:31 | 風雅
外で遊ばせられないほど、暑かった…。
そんな日でも、ふうは元気に遊んでます。ふと見ると、お玉を手に正座で襖に向かい「ガツガツ」とお玉で襖を叩いてます。しかもとっても楽しそう。

お玉は遊び道具ではないし、襖も叩くところではないし、しかも何故正座???

突っ込みどころ満載のふうの一人遊びでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャブジャブ・デビュー

2006-08-02 23:47:37 | 風雅
今日は、近所の公園にあるジャブジャブ池に初めて行ってきました。すでに7月1日からオープンしていたのですが、雨が続いたりしていて、なかなかいけませんでした。
今日はピーカンというほどの天気ではなかったのですが、気温は高いものの日差しも強くなかったので、デビューにはうってつけ。

ふうは水を怖がったりせず、持っていったおもちゃでひたすら水を汲んでは出し、汲んでは出し、して楽しんでいました。途中からはプール内にあるシャワーに喜んで突っ込んでいったりと、とても楽しそうでした。

さすがに小1時間も水につかって遊んだ後は体が冷たくなってちゃいましたが、水から上がった後はお昼に用意したおにぎりもペロリと平らげ、とっても満足そうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切りました

2006-08-01 21:07:32 | 風雅
カットbyかーちゃんです。どうですか?
襟足とおでこに汗いっぱいかくようになったので、そこを重点的にカットしました。前回はトップを切りすぎて浮いてしまったので、今回はその点にも注意して切りました。

いつもお風呂場で切っているのですが、今まではお風呂場の鏡に映っている自分が見れなかったふう。でも背が伸びていつの間にか見えるようになっていました。なので少しはじっとしてくれるかと思ったら…大間違いでした。
あっちにちょろちょろ、こっちにうろうろ。切り終わった頃にはかーちゃんが汗だく。
でもふうはさっぱりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線に乗ったよ~

2006-07-31 23:38:28 | 風雅
2歳になっての初体験!それは・・・『新幹線に乗った』です!

このところ「こどもずかん」で開くページはいつも、バスと電車と新幹線のページ。毎日毎日「しんかんせん、しんかんせん」と言っています。

そんなふうが本物の新幹線を見たらどうなるのか、内心楽しみ。
その結果は「真剣な表情で固まった」でした。

いざ新幹線に乗り込んでも、新幹線に乗っているという喜びは全然感じられず、でも大きな窓の外に見える新幹線には徐々に興奮してきて、ここでも「しんかんせん」を連呼。

その日以来、ふうの新幹線熱は益々ヒートアップしており、連呼する回数も断然増えました。でもそれは喜んでもらえた証拠なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でもこの笑顔

2006-07-24 22:16:01 | 風雅
毎日雨で憂鬱な気分になりますね。東京は幸い災害になるほど降ってはいませんが、全国各地で雨の被害を耳にすると人事では済まされない気分になります。

そんな雨の季節でも子供は元気!
今日初めてレインコートを着ました。自分の背丈以上もあるかーちゃんの傘を持って極上の笑顔です。
最近は「あめ、あめ」と言える様になり、雨に当たると濡れるということを理解してきた様子。

こういう笑顔をみると、少しは気分が晴れ晴れとするので、子供の笑顔ってすごいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にねんね (2)

2006-07-06 23:59:59 | 風雅
今日も一緒にねんねです。今日は格好まで一緒。
本当に仲良しです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にねんね (1)

2006-07-05 23:58:45 | 風雅
アンディとふうは夜、一緒にねんねするほど仲良くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似合う?

2006-07-04 23:02:18 | 風雅
じじの帽子を拝借してポーズを決めるふう。

自分の帽子は嫌がってかぶらないのに、大人のものは嬉しがってかぶるんだよね。
でもサイズ大き過ぎてブカブカなので、かぶって歩いているうちに目の前が見えなくなっちゃうの。

それでも大人のものがいいんだよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳だってば

2006-07-03 22:59:23 | 風雅
ふうは牛乳が大好きになって、毎食ごとの飲み物も牛乳なのですが、ふうは牛乳のことを「ぎゅうにゅう」とはいいません。

なぜかふうは牛乳のことを「じゅーちゅ」と言います。
「ふう、『じゅーちゅ』じゃないでしょ『ぎゅうにゅう』でしょ」と注意すると、ニヤリをわらって「じゅーちゅ♪」。

どうやら、わざと間違って言っていているのもわかっていて、注意されるのも楽しがってるみたい。

ちなみに、とーちゃんに向かって「ママぁ~」と呼ぶのもわざと。いくらとーちゃんが「オレはおとおさんだ!」と言ってもニッコリ笑って「ママぁ~」といって抱っこをせがみます。結構ワルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の出るおもちゃ

2006-06-30 23:13:46 | 風雅
ニサちゃんと遊びに来たのはかーちゃんの実家近くの児童館。
比較的新しいとの事で、建物もおもちゃも新しく、今日はそれほど人がいなかったのでおもちゃも使いたい放題でした。

相変わらずふうは音の出るおもちゃが好きなようで、楽しそうに遊んでいました。
また来ようね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぇ、遊ぼうよぉ~

2006-06-29 23:32:45 | 風雅
夕食後、久しぶりにしっかり散歩に出て少々お疲れ気味のアンディに、散歩中はベビーカーでぐっすり寝てたので元気なふうが、デザートのゼリーを片手に絡んでいきます。

この後どうなったかというと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられてます

2006-06-29 23:30:19 | 風雅
結局はアンディのぺろぺろ攻撃にやられまくってます。
でもこれがふうには楽しいみたい。床を転がりながらケラケラ笑ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガサゴソ

2006-06-28 23:33:05 | 風雅
台所の隅で何をやっているのかと思えば、ふうがアンディのご飯の用意をしてます。ここ数日かーちゃんがアンディにえさをやるのをちゃーんとみていたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんでぃ、つくったよー」

2006-06-28 23:10:00 | 風雅
器にドッグフードを入れたら出来上がり。器を持って立ち上がりかーちゃんに一言。

「つくった!」

そのあと、器を持ってアンディの食事スペースへ運びながら

「あんでぃ、つくったよー」

って、アンディへ声をかけてます。一生懸命アンディの世話をしようとしている事にも驚きましたが、もっと驚いたのが、ちゃんとした日本語をしゃべってるって事。ものすごくはっきり発音出来てたし、自然な感じだったのでかーちゃんは本当にビックリしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本に興味を持ち始めたよ

2006-06-25 23:52:38 | 風雅
ようやく絵本に興味を持ち始めたふう。昔はページをめくるだけだったのですが、言葉がわかり始め、自分でもいえる単語が増えて来るに従い、絵本への関心も深くなってきたようです。

ふうが読んでいるのは『こどもずかん』。お友達が持っていたのを真似して購入したのですが、イラストがかわいく、しっかりした作りでオススメです。
お気に入りは、バスと電車が載ってるページ。特に仕向けたわけではないのに、やっぱり男の子って車とか電車に興味を持つんですね。不思議ぃ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする