goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま

04年7月21日生まれの長男 風雅・2歳9ヶ月の「ふうが」な日々
06年11月9日生まれの長女 藍生・5ヶ月もよろしく

新江ノ島水族館

2005-09-12 23:57:46 | 景色
ハッ ここは どこ?

かーちゃん側ジジババとともに、新江ノ島水族館へ行ってまいりました。「1歳じゃまだよくわからんだろー」という意見もありましたが、むしろ大人が行きたいということで、決定。涼しさ満点の水族館は、夏にうってつけデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなぞう

2005-09-12 23:57:38 | 景色
「えのすい」のキャラクターにもなっているシンボル、ミナミゾウアザラシのみなぞうを撮影。現在体重は2,175kg…。デケーヨ!

多いときは一日50kgも食べるんだそうで…。ふうにも見習って欲しいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚たちと対峙

2005-09-12 23:57:17 | 景色
まだわからんだろ?というこちらの予想に反して、意外に楽しそうなふう。

水槽の中にいる魚群を真剣に目で追ったり、壁に賢明に手を伸ばしたり。時にはなにやら呼びかけておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカショー

2005-09-12 23:57:05 | 景色
水族館につきもの(?)のイルカショー!しかしふうは無関心。大人は大盛り上がり。

とーちゃん会心の出来、イルカジャンプを激写。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットセイ

2005-09-12 23:56:55 | 景色
ふうが最も関心を寄せたのは、オットセイでした。先方もふうを気に入っていただけたようで、ふうの前から離れません。幸い水槽の前に他の人がいなかったため、しばらくの間、アクリルの壁越しにコミュニケーションをとっておりました。

…まあ、今日の日のことはふうも覚えていないのでしょうが、数年後にまた来て見たいと思う、いい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2005-06-18 23:36:01 | 景色
開催三日前の予報では雨。前日の予報でも曇りってことだったのですが、当日は日も射すほどのいい天気になりました。

平日ということもあり、広い会場にいるのは我々を含め三組程度。もう会場を使いたい放題。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Good job."

2004-10-03 02:16:32 | 景色
近所のクリニック見学の後、ベビーカーで木場公園まで散歩。今日は素晴らし過ぎるほどのいい天気。木場公園の噴水では、みごとな虹を描いていました。ベンチに腰掛けていた老夫婦と会話。清々しい、午後の散歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡の例祭

2004-08-17 00:19:11 | 景色
15日は近所にある富岡八幡の例祭だったようで、家の前にも地元の神輿が通過していきました。結構な大人数が参加しています。
来年は三年に一度しか行われない大祭の年。せっかくだから見に行きたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は墨田川花火大会

2004-07-31 17:19:30 | 景色
別に写真は関係ないんですが、墨田川大橋から見た永代橋です。いい天気だけど風があります。煙が流れるから花火大会には好都合かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする