goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま

04年7月21日生まれの長男 風雅・2歳9ヶ月の「ふうが」な日々
06年11月9日生まれの長女 藍生・5ヶ月もよろしく

ベビースケールが届く

2006-11-22 00:58:28 | 赤ちゃんグッズ
ベビースケールのレンタルを発注して到着を待っていたのですが、到着の前日にナイスベビーから電話が。担当の方曰く、発注の品が欠品で、代替商品も欠品とのこと。

「5g毎に表示できるタイプをご希望されてましたが、10g表示の物ではいかがですか?」との打診に、
「(すぐにでも量りたいし)ないのが一番困るので、とりあえず10g表示のものでもいいです。で、5g表示のものはいつ頃手配できるんでしょうか」と聞いてみたところ、
「あ、別の5g表示できる商品もあるので、そちらの在庫を調べます」との返答。
「あの、在庫ありました。こちらの商品でもよろしいでしょうか?」

提示してきた商品は、2ヶ月のレンタル料金が5,250円と、元々依頼していたものよりもハイグレード。料金はもとのままでよいとのことなので、二つ返事で了承。なんか得しちゃいました♪

でもって、到着したのが写真のスケール。大きさを比較するためにふうとアンディに並んでもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビースケールのレンタル注文

2006-11-11 23:03:16 | 赤ちゃんグッズ
赤ちゃん帰宅に向け、準備中です。

ベビーベッド、新生児の着替え、ベビーバス、新生児用オムツ、哺乳瓶…。ほとんど準備完了してますが、出産後にレンタルしようと決めていたベビースケールを本日注文。以前ふうの時にも借りていたのと同じものにしました

2ヶ月レンタルで3,990円。ナイスベビーというところですが、ネット注文だと一月延長無料とのことなので、3ヶ月でこの値段ということになります。


本日は雨天だったということもあり、ふうも外に遊びに行けずじまいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキーのパジャマ

2006-08-30 23:04:29 | 赤ちゃんグッズ
最近のお気に入り、ミッキーのパジャマです。

下はズボンと腹巻が一体となっているため、どんなに寝返りを打とうが、布団を蹴飛ばそうが、安心の逸品。キャラクターものはイマイチ苦手なのですが、正体不明の「クマちゃん」や「ワンワン」よりは、正統派のミッキーの方がまだいいだろうと購入。結局受け入れさせられてしまうディズニーの力には恐れ入ります。

それにしても「みっきー、みっきー」と、ふうが気に入ったのは、意外でした。朝起きてもなかなか脱いでくれないくらいの気に入りようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん買ってみました

2006-06-27 22:21:55 | 赤ちゃんグッズ
「着衣型チャイルドシート」なる物を購入してみました。

ウチには車がありませんので、普段チャイルドシートは不要なのですが、双方の実家を訪ねた時に車で送ってもらうため、全くいらないという訳にもいきません。
今まではCombiドゥキッズ5の付属品プリムベビーを使っていましたが、そろそろサイズ的に限界。なんとか収まってはいるのですが、足が窮屈そう。

という訳でこの商品の購入となりました。ベストを子供に装着後、車に座らせて、背中のスリットの部分に3点シートベルトを滑り込ませ固定するというもの。結構身動きが取れないように固定されるんですが、車に乗りなれてないふうは5分もじっと座ってられないので、身動きが取れないことに逆に怒り出し、プリムベビー以上に窮屈そう。仕舞いには泣き出す始末。

かといって何もつけないで乗せる訳にはいかないので、頑張って慣れてもらうしかないですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂でワニさん

2006-04-11 23:45:52 | 赤ちゃんグッズ
お風呂で遊べるおもちゃ、親子のワニさんです。
親ワニと3匹の子ワニのセット。親ワニの背中はお皿のようになっていて子ワニたちが乗っかれるようになってます。

ワニなのですが、カメにも似た表情でコワイというよりむしろカワイイ顔をしているので、ふうもすぐ気に入った様子。

買ってくれたかずめさんも「ふうに泣かれなくてよかった」と一安心。昔かーちゃんに買ってあげた人形で大泣きされた経験がトラウマとなっていると、あとで話してくれました。かーちゃんとしては記憶がない話なので、なんとも申し訳ないやらどうしていいのやら。
でもとにかく、楽しいおもちゃをありがとうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お砂場セット

2006-03-31 23:05:22 | 赤ちゃんグッズ
お砂場デビューをしたという記事を見て、早速絹子ばあばが「お砂場セット」を買ってくれました。

シャベルとクマデと砂を積むトラックとバケツのセット。ふうはとても気に入ったようで、砂場ではないですがお部屋の中でずっと遊んでいました。

ステキなプレゼントをありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまる購入

2006-02-20 23:55:52 | 赤ちゃんグッズ
そろそろ必要かな?と思い立ち、おまる購入。本日早速座ってもらいました。

しかし案の定、嫌がって大泣き。ただ、自分から降りようとはしません。自分では降りられないようです。降り方がわからない?

泣いてるふうに「ほら、泣かないで。ハイ、ポーズして♪」と言うと、泣きながらも律儀にポーズ。我が子ながらういやつです。

ママ友の間でもちょろちょろ出始めたオムツはずしの話題。でもまだ手順や方法はこれから勉強しないとわかりません。ちょっと前までは、話せるようになってから「おしっことウンチの時は教えてね」と言えばいいのだと思っていました。

しかし世の中に出回っている「オムツはずし関連の書籍」の内容の充実ぶりに、ビックリ。なんと”生後6ヶ月頃から始める”云々とあって、早くも出遅れた感があり。

まあ、ハウツー本やマニアル本通りに行かないのが育児なわけで、こればっかりは彼のペースでやるしかないのですけど。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリッパ近影

2006-02-04 22:54:02 | 赤ちゃんグッズ
スリッパ近影です。頂き物です。

縫い付けられている犬の顔、モチーフは「101匹わんちゃん」のダルメシアン。スリッパの裏には(c)Disney Enterprises, Inc.の文字が書かれています。コドモとの生活が始まってから、身の回りの色んなところに登場してくるディズニー。恐るべし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまじろうパペット

2005-12-16 23:03:02 | 赤ちゃんグッズ
こどもちゃれんじ、以前はbabyを取っておりましたが、1歳児からのコースであるぷちファーストを継続することにしました。開始は来年1月かららしいのですが、申し込みをした段階でしまじろうパペットが届きます。

ただのお人形として鎮座しているときは、あまり興味を持たないのですが、後ろから手を入れて話しかけると喜びます。単純。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-chairにしました

2005-12-12 23:33:33 | 赤ちゃんグッズ
今までふうが使っていたハイローチェアは、友人からお借りしていたものでした。ものすごく使い込んでしまって、こぼした食べ物やら落書きやらで、これ以上使い続けると返せない物になってしまいそう…。ということで、ふう用の椅子を買うことになりました。

コドモ用椅子、いろんな種類がありますが、「生まれてから高齢になるまで使用でき、それにもましてユニークなのがひっくり返すと木馬になる多目的チェア」という謳い文句にまんまとつられ、e-chairを購入。

さて、当のふうですが。思いっきり、嫌がってます。お借りしていた椅子ではご機嫌で座ってたんですけどね…。まあ、これから長い付き合いになっていくので、こちらの椅子にも、徐々に慣れてくれればいいかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースマント

2005-11-17 23:53:40 | 赤ちゃんグッズ
すっかり寒くなりました。ふうも冬支度。

本日のアウターは、去年購入したユニクロのフリースマントです。去年はちょっと被せてるだけってところでしたが、今年は身体も少し大きくなり、羽織っているような、いい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パジャマ その2

2005-11-04 23:59:40 | 赤ちゃんグッズ
まとめ買いした、パジャマ第2弾。

赤ちゃん・子供の服にはウサギとかイヌとかネズミなどが描かれているものが多いのです。コドモを育てるまでは、「キャラクターで誤魔化している」という目で見てしまい、どうしても抵抗があったというか、そういう図柄を好きになれなかったのですが。

今ではそんな抵抗感もどこへやら。全然平気でわが子に着せては「うん、かわいいじゃん♪」なんて。でもこんなクマのパジャマ着てくれるのなんて、ホント今だけですからね。

大泣きしているのは、カメラを探しに少しだけそばを離れたら、半泣きで追いかけてきた挙句、転んで頭を打ったから。それはそれで面白いと、写真を撮ったのがこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウガ☆ピエロ

2005-10-31 23:43:05 | 赤ちゃんグッズ
日々、朝晩冷え込んできています。去年の冬に着ていたツーウェイオールでは、腕も足も出まくり。ふうも寒そうです。記事にはしませんでしたが、今秋、一度風邪をひきました。

かわいそうなので、パジャマを購入。選定のポイントは「どんなに寝返ってもお腹が出ないもの」でした。

で、そのひとつがこれ。長袖ピエロパジャマ(サイズ80)。シルエットはまさにピエロ!ツーウェイオールと変わらないと言えばそうなんですが…。裏起毛でとってもあったかそう。これで腕も足も寒くないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルチェア

2005-10-30 23:59:59 | 赤ちゃんグッズ
テーブルチェア。別名キャンピングホルダーというものらしいのですが、テーブルに着脱可能な子供用椅子です。

とーちゃんの実家でふうが食事をする際、今までは「誰かがひざの上で抱っこし、別の人が食べさせる」という二人体制でしたが、自分一人で食べたがるようになったので、ふう専用椅子を購入しようということになりました。

突然決めたためまったく事前調査せず、お店にあるもので決めました。普通の椅子ではなくこのタイプにしたのは「使わないときはコンパクトに収納できるから」と言う理由。

「案外しっかり固定されるものなのね。」というのがつけてみての感想。3歳までは使用できるとの事。宙に浮いた感じになりますが、すわり心地は意外に良いようで、ご飯もいっぱい食べてくれました。

ちなみにおでこの「星」シールは、とーちゃんのにーちゃんに貼られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロディ

2005-10-23 22:53:27 | 赤ちゃんグッズ
ふう、ピンチ。なにかにとり囲まれています。

取り囲んでいるのは、ロディ(RODY)というゴム製ロバ(馬?)の人形です。かわいい色と形と触りごごち。僕も一応知っていたくらいなので、なにかのキャラクターなのだと思っていましたが、幼児用のおもちゃだったことを今回調べて初めて知りました。

イタリアのLedraplastic(レードラプラスチック)社製、300kgまで耐えられるんだそうです。最近ロディのストラップとぬいぐるみを見かけましたが、その他関連グッズも出ているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする