lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

晩秋に遭遇…奇跡の「ひまわり」!

2020-11-06 04:41:55 | ポタリング・ログ

まだまだコロナ渦……  2020.11.3 今年の文化の日

かつて「明治節」と云われた明治天皇の誕生日…

確率70%超を誇る晴れの特異日だけに…降っていたも朝で上り・・・・・

昼下がり 小一時間程、ペダルを踏んで…晩秋の自然の中へ・・・

 

ゆっくりと 相模川左岸 磯部の辺りから座架依橋まで下る・・・

すっかり "秋” の雰囲気漂う田園地帯・・・相模原市から座間市内に入っただろうか?

すると 先の方から……目に飛び込んで来た……黄色の群れ?

少しずつ近づいていくと そこには・・・

まさか?

コロナ禍で栽培されていなかったこの花・・・・・・

座間のシンボル ひまわり!!!

毎年 恒例の「夏の祭」も中止となった…… (確か お盆の頃は何もなかった この辺りには)

今年は諦めていた…

ところが・・・なんとこのふけ行く秋の空へ向けて元気に咲き誇っている姿

…… 感動の再会…… いつもの相模川近く あの場所で ……

近くにいたシニアレディ2人連れ 曰く… 

「お盆過ぎから大きくなって咲き始め、辺り一面もっと咲いていたのが今は、この一角だけ……」とか・・・

ahh、何かに引き寄せらるように・・・自分はここまで走ってきたか?… 不思議な思い……

座間市は・・・ 先日のスバラシイ勝利で沸いた ボクシング 井上尚弥選手の地元!!!

その勝利を祝うかのように ひまわり繚乱

 

空を見上げると・・・エンジェルラダー(天使の梯子)が降りてきていた・・・

 

 

走行時間:1時間00分

走行距離:16.8km

消費カロリー:426キロカロリー

 

CANYON 累走距離:6,653.2km

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日朝の公園で・・・彩・色とりどり | トップ | 晩秋の…「城ヶ島」往復ライド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポタリング・ログ」カテゴリの最新記事