lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

休日朝の公園で・・・彩・色とりどり

2020-11-03 22:30:11 | ガーデン

紅葉狩り…が愉しみなシーズンがやってくる

所によっては、見頃を迎えはじめたところも・・・

関東南部 都市部はこれから ・・・

 

女子美術大学前のイチョウ並木も きれいなイエローに染まるまでもう少し

既に緑は黄緑に変わり 黄味が徐々に優勢に・・・・・

 

ハロウィンが終わり…… 日本は霜月、11月・・・

厳しい寒さを迎える前に …… 今、草花は それぞれに美しさを放って・・・

休日の朝・・・ 相模原 麻溝公園より・・・

 

まずは 紅のホウキギの群生 ・・・ これはなかなか インパクト大!!!

 

つづいて 妖艶なサルビア・・・

 

そして ようやく巡り合えた 藤袴(秋の七草)・・・

美しい蝶 浅葱マダラが恋して止まないこの花は… 広い公園で この一角に僅かに咲くのみ・・・

 

麻溝公園といえば・・・ クレマチス!!! (こちらは「風車」という種)

 

パプリカ、ピーマン系 トウガラシ属も・・・カラフル!!!

 

こちらは ボタンの種だろうか?・・・マツバ?

 

そして、今の時期に欠かせない こちら・・・

 

朝の およそ1時間 …… 彩に癒される 貴重なリフレッシュタイム!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霜月のスタートは…YOKOHAMAラ... | トップ | 晩秋に遭遇…奇跡の「ひまわり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデン」カテゴリの最新記事