lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

アイルランド戦祝勝ライドinヨコハマ・・・もう目は離せない“Rugby World Cup 2019”

2019-09-29 20:10:01 | サイクリング・ログ

4年に一度じゃない。一生に一度だ。 -ONCE IN A LIFETIME

だいぶ 盛り上がってきた ラグビーワールドカップ2019

 

一方・・ 日本海まで走る  ロングライド・リレー” ~ 1週間後に控え こちらは なかなか盛り上がらず ・・・ コンディション整わない 

・・・ 9月最後の日曜日 ・・・

 

何といっても 今日は・・・ 昨日のアイルランド戦 日本大勝利!!! その余韻・・・

しかも この一戦 ~ 某所パブリックビューイングで観戦(凄かった・・) ~ その興奮冷めやらぬまま ・・・

一夜明け ・・・ 

ライド ヨコハマ ・・・

 

ここで 改めて ご紹介 ・・・

ヨコハマのパブリックビューイング ~ それは “臨港パーク”特設会場 

9月20日(金)~11月2日(土)の期間中、試合が行われる毎週土日を中心とする15日間、

「ラグビーワールドカップ2019™ ファンゾーン in 神奈川・横浜」開催

ラグビーワールドカップ2019の~ 入場無料 公式イベントスペース!

大型スクリーンによる試合映像の放映(パブリックビューイング)、飲食物販売ブース、大会スポンサーによるプロモーション活動、ラグビーアクティビティ等実施

 

そして 今朝も ・・・ パシフィコの裏手には ~ 本日の開場前 すでに長い列が出来ている ・・・

 

一方 海辺は ・・・ ふだんと変わらぬ風景 

朝のヨコハマ ~ しばし ウォーターフロントを 往く ・・・

時折 ~ 緩いシャワー ・・ でも 本降りにはならず ~ 雨は大丈夫 ・・・

 

その後 ・・・

山下公園前の MCD ・・・

テラスで モーニング ・・・

 人影も少なく ・・・ ゆったり 秋の朝 愉しめる ・・・

 

 

このビジュアル ・・・ マリンタワー ・・・ でした・・・

 

それから 磯子 ~ 杉田 ~ 金沢文庫 と南下 ・・・ 田浦から 逗子 ~ 鎌倉 ~江の島 ・・・

帰路は 境川CR ・・・

秋の景色を ・・・ いくつか ・・・

 

 

走行時間 : 5時間9分

走行距離 : 108.4km

平均時速 : 21.0km

最高時速 : 48.4km

消費カロリー : 1,796キロカロリー

 

COLUMBUS 累走距離 : 14,692.5

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 案山子・曼珠沙華央・海辺・・・県... | トップ | 伊勢丹相模原店・2019年9月30... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲料スポンサー縛りが厳しい (みなみ)
2019-09-29 21:19:07
臨港パーク設置のコカ・コーラとキリンの自販機は目隠しされ、
サントリーのみ販売。
はい、私も行きましたよ、先日ですが。
こんばんは(^^♪ (のり)
2019-09-29 21:35:29
さすが横浜、特設のパブリックビューイングがあるのですね!! 大画面で臨場感たっぷり!のラグビーの対アイルランド戦を楽しまれて良かったですね!! 
我が家は日頃見ることもないラグビーの試合でしたが、日本中が盛り上がっているような雰囲気に押され、夕方の散歩もしないで、TV観戦しました~~ ルールなど分からないのに、それなりに楽しめました。 ほれぼれするほどの強さでしたね。
この勢いを借りて、1週間後のロングライドリレー頑張って下さい
お久しぶりです (megu)
2019-10-05 16:05:59
稲刈りの後って 色々なんですね・・・。。
家のほうは ロールが あっちこっちに 転がっています
それを見慣れているので なんだか  座っている人が 沢山いるように見えちゃいます

彼岸花は 今が盛り(10/5日現在)です お彼岸近くに咲くけれど やっぱり信州は ちょっと遅いですね^^;
あっ! 黄色いのもあるのね?

Rs.みなみさま (G.B.fontana)
2019-10-07 23:23:04
行かれたのですね、
・・・諸々の状況 どうなのでしょう・・・
次のオリンピックでも同じように???
どうか スマートな対応~お願いしたいものです・・・
Rs.のりさま (G.B.fontana)
2019-10-07 23:29:25
ありがとうございます。何とか頑張れました。
レースが終わり、夜の席も終わった後、宿泊先の部屋でサモア戦をTV観戦~またまた盛り上がりました。
そして、いよいよ 次の日曜日 ですね・・・ 
Re.meguさま (G.B.fontana)
2019-10-07 23:34:10
ロールが転がっているところもありますが、この風景が好きで、この時期いつもその場所へ行ってます。
いつ行ってもいいですね!信州!! 今回も 豊かな自然をたくさん浴びることができました。ありがとうございました。

コメントを投稿

サイクリング・ログ」カテゴリの最新記事