はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

柚子胡椒を買いに藤野へ~♪

2020-06-20 | Weblog
梅雨の合間のいいお天気、ここを逃しちゃダメダメ~と自転車でお出かけ。

ちょっと前からおうちの柚子胡椒がきれていて
藤野に買いに行かなくちゃと思っていた。
なので本日のお題は『藤野へ柚子胡椒』

まぁどこにでも売っているのだけど、せっかくだから('◇')ゞ

5:12多摩川IN

四谷橋 6:12

国立越えて、野球場に降りて日野橋からR20へ。
あら行きすぎちゃったか。石田大橋でよかったっけ。久々すぎて('◇')ゞ
日野坂越えてR20~高尾街道~陣馬街道

いつ以来からなぁ。陣馬街道も。
いいお天気~♪ニマニマしてまうわ。

ごきげんに自撮りしちゃったりしてw

やっとこさ夕焼け小焼け 7:42
結構しんどいよ。登れるのかね?和田峠(;'∀')


出た。100m先左折

バス停 7:54
ひえぇぇぇぇ~
はぁはぁ喘ぎながら、ヨレヨレ登る。

うぐいすの声が響いてた。
山の音と鳥の声と自分のゼーハーと。このシチュエーション割と好きなんよね。
登っている間は誰とも会わず、マイペースで。


和田峠 8:26
30分位かかってた(;'∀')ま、いいやね。登れたんだから。

で、通行止め解除されてから初めて来た。
藤野側へ。

気持ちよ~く下って藤野駅へ。
駅の売店でお目当ての柚子胡椒をGETして、草餅食べて休憩。

甲州街道に出て、ほどなく日連橋を渡り藤野へ。

藤野大好き♪
今日はオートバイがたくさん走っていたけど('◇')ゞ

はちみつ屋さんは今日はスルー

唐辛子屋さんを越えて

うほっ、牧馬峠のたこ足の登り。
こちら側からのがきついかもね。


ひょえぇ、着いたぜ。苦しくてマスク下げてる。

ここからはちょこっとどうし道で、鳥屋へぬけて帰路へ。
疲れ果てて休憩しながら芝溝街道で尻手黒川線に。

なんとか13時前には帰宅。
しんどかったけれど、楽しかった。
藤野大好き♪


売店で売っていた『藤野のラブレタークッキー』
かわいいね(^.^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿