
現在はてなブログと並行して更新しています。
※はてなブログはコチラです♪ ↓ ↓ ↓
春のネモフィラ巡りに続き、今度は藤巡りです。
まずは毎年訪れている近場である江南市の【曼陀羅寺】です。
GWという事で物凄い人で賑わっていました。
とてもいい香りと幻想的な風景に見とれてしまいますね^^
そんな中、屋台で食べる唐揚げもまた最高です♪
近くで一休憩して、今度はライトアップの撮影です。
ライトアップされた風景はとても幻想的で美しいですね^^
そんな中、屋台で食べる味噌田楽もまた最高です♪
そして次はGWが明けた5月7日に、豊田市の【ふじの回廊】に行って参りました。
5日でふじまつりは終了していましたが、藤の花はまだまだ見頃でした♪
一通り回廊を巡った後は、展望台の看板があったので登って見る事にしました。
気温も高く、結構な急勾配な為に予想外の汗だくとなりました💦
まさか藤の撮影に来て汗だくになる事は予想外でしたが、頑張ったあとの展望台の景色は
とても格別でした^^
汗をかいたので、ここから近くの【おいでんの湯】にて汗を流しました♨
ここは昨年の紅葉の時に訪れてとても気にいった所です♪
もちろんお風呂も最高でしたし、前回も食べたカツ丼と蕎麦のセットも美味しかったです^^
とても良い藤巡りでした♪
今後は茨城県の足利フラワーパークの藤なども見に行ってみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます