goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちり@日記 (゜、 。`フ

子猫顔のガブ・もちもちなふく・かっちかちのまめ
3匹とのもったり生活の徒然

だはんこき

2015-05-28 16:49:07 | 漫画で徒然2015






























けっこうアクドイ顔もします






























戸口で香箱座りで待ち構えてますw







































まめは臆病で人見知りさんですが
しってる人にはお腹出したりゴロニャンなのです。
温厚で怒ったりすることはありませんが
けっこうグズるのですよ (ΦωΦ)フフフ…

まめの要求はかわいらしいもので
困ったお願いはないのですが
夜おバカさんが寝てしまうと
お外は見せてあげられないので
どんなにグズっても行かせてはあげられませんw
学習できないところもまたかわいいんですがね(´▽`*)アハハ


玄関で仲良しは 

こっちで仲良くしよう
負けられない戦い














本日も訪問いただきありがとうございます



にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソラママさんへ (もっち@)
2015-05-31 12:40:33
『だはんこきまめ』ですヽ(゜▽、゜)ノ

まめはおとなしくて『やだよんやだよん』って
受身なイメージがあるかもしれませんが
ワタシには結構要求するんですよ。
『だぁ~め』を繰り返していると鼻にシワをよせて文句もいいますw

そのうち“ブラックまめちゃ”が降臨するかもしれませんよ(´∀`*)ウフフ
返信する
ベス母さんへ (もっち@)
2015-05-31 12:36:57
ぎゃぼーっという衝撃(笑擊)はありましたが
紹介していただきありがとうございました┏●))

ただいま雷蔵を製作中。乞うご期待w
返信する
Unknown (ソラママ)
2015-05-31 01:17:04
だはんこくは初耳でした~
しかし駄々こねまめちゃ、かわゆいのう(*´ω`*)

可愛い我が子のわがままは、なんでも聞けてしまいますね♪

あのまめちゃが、アクドイ顔をするなんて・・
・・想像つきません(笑)
もしシャッターチャンスがあったら、見てみたいですヾ(*´∀`*)ノ
返信する
Unknown (ベス母)
2015-05-30 20:22:25
もっちさーーーーん~

お約束
やぶって…
ごめんなさ~~~~~い

だって
あんまりにも
素敵なので
みんなに紹介しちゃいました~

ちゃんと
おっちゃんこしてますよ!!

許してね~(汗)
返信する
さくろいしさんへ (もっち@)
2015-05-30 19:39:37
おひさしぶりです(´∀`)

ふだんは使うことのない“北海道弁”ありますよねー
“じょっぴんかる”(鍵をかける)
“まてにする”(丁寧にする)
“おっちゃんこ”(正座すること)
などなどw

まめの場合『駄々をこねる』というよりもやはり『だはんこく』って感じなのですΣ(ノ∀`*)
返信する
コソコソさんへ (もっち@)
2015-05-30 19:37:05
まめはいつもかおいいお顔でクリクリおめめで見上げて
『玄関で仲良しする?』『おんも見に行ってもいい?』
とおねだりをします(´∀`)
要求が通らないとぐずりますΣ(ノ∀`*)ペチッ

だはんこきですが、わけのわからない要求じゃなく
時間さえ大丈夫なら叶えてあげられるかわいいお願いなんですよね
返信する
だはんこく (ざくろいし)
2015-05-30 14:20:17
「だはんこく」、初耳です。まめちゃん、可愛くて思わずどうしてそんなに可愛いの、と聞きたくなります。 飼い主の優しさは猫ちゃんにも伝わり、ついつい甘えたくなるのでしょうね。
返信する
だはんこき (コソコソ)
2015-05-30 12:15:47
まめちゃん、カワイ~
カワイ過ぎるぅ
“だはんこき”わかりませんでした。
「駄々をこねる」なんですね。
我が県も方言がすごいのですが、
「駄々をこねる」は特にないようでした。
まめちゃんにそんなんされたら、
「しょうがないんだからぁ」って、つい、仲良ししちゃいそう
返信する
みぃさんへ (もっち@)
2015-05-30 09:26:17
おひさしぶりです(´∀`)

まめはおとなしいコですが、ワタシには結構地を出します(´▽`*)アハハ
仲良しがしたいとか、おんもが見たいくらいの
かわいらしい駄々ですがねw

『おだつ』って使いますぞー
なんか調子に乗ってる人を『おだっちゃって』と
あまりいい意味の言葉ではありませんがね
返信する
Unknown (みぃ)
2015-05-29 19:07:33
お久しぶりで~す。

まめちゃんは、駄々っ子なんですね。
カワイイでしょうね~
ママをちょっとの間、独り占めしたいだけなのでしょうね。

「だはんこく」知ってます。旦那が北海道なので結婚してから知りました。
あと「おだつ」っていうのも覚えましたよ。
札幌でも妙にはしゃいだりする事、「おだつ」って言いますか
返信する
ののせわさんへ (もっち@)
2015-05-29 17:24:32
おひさしぶりです(´∀`)

まめは本当に小学校1年生くらいの子供な感じなので
駄々をこねてもかわいいものですw

“だはんこく”はそのままの読みですd(゜∀゜)
イントネーションって北海道の場合下がるんですよねぇ。
語尾が上がる話し方の方が発音として変だなぁと
ワタシとしては思うのですがね
返信する
pinpopoponさんへ (もっち@)
2015-05-29 17:21:17
“玄関で仲良し”
以前漫画で描いたことがあるのですが
ただ単にw玄関のマットの上で戯れるだけのことなんですよ((´∀`*))ヶラヶラ
居間のみんながいるところじゃなくて
ふたりで仲良くしたくてまめが知恵をしぼったようですが
みんな嗅ぎつけてくるので、あまり意味がないのですがΣ(ノ∀`*)ペチッ

“なまらあっつい”は人によって使う意味も違うので
“超ムカつく”でも間違いではないんですがねw
方言があまりない北海道ですが
イントネーションやちょっとした日常の言葉に
北海道らしさが散りばめられてますよ
返信する
ベス母さんへ (もっち@)
2015-05-29 17:15:50
お返事遅くなりすみませんです┏●))

まめは中身が“おこちゃま”なので
本当にただかわいい駄々をこねるだけです(´∀`)
“ごんぼほる”も知ってますぞw

“玄関で仲良し”とは言葉の通り
玄関マットの上でただ仲良くするだけのことですが
まめがワタシとふたりで仲良くしたくて
居間から玄関においでと誘うようになったのが始まりw
でも、3匹とも集まっちゃうのですがね
返信する
まめちゃああああ! (ののせわ)
2015-05-28 21:49:44
お久しぶりです、こんばんは!
駄々をこねるまめちゃ、なんってかわいいんでしょう!
いつまでも無邪気で愛しいですね( ´ ▽ ` )
私も北海道札幌出身ですが、だはんこく、は初めて聞きました
読み方はそのまま、だはんこく、でいいのかな?だわんこく、かな?
私は関東に出てからはイス、コーヒーのアクセントがなかなか直らず(関東は最初にアクセントを置かない)レストランなどで聞き返されたりしてなかなか悲しかったです^_^;アクセントくらい見逃してー!…>_
返信する
それはどんなもの? (pinpopopon)
2015-05-28 21:08:57
まめちゃが編み出した玄関で仲良しってどんなもの?
すっごく気になりますよ
だだこねても可愛いまめちゃ。きっとそりゃあキュートな駄々コネをするんでしょうね

だはんこき、初めて耳にしましたよ。
以前北海道出身の友人に「なまらあっついとはどんないみでしょう?」
と云う問題を出され、ただ何となく
「超ムカつく、かな?」
と答えたら、すごくガッカリされました。
その後彼女、しばらく北海道の言葉クイズの問題作りに燃えていましたけれど、
良問を出そうとするあまり慎重になりすぎて、結局一問も出題には至りませんでした。
返信する
Unknown (ベス母)
2015-05-28 19:21:19
まめちゃん~
可愛い~
なんだろう
だだをこねられても
許しちゃいそうになるね~

だはんこき
我が田舎では、ごんぼほる~(笑)
我が家も
だはんこきは
ちびっこですわ~

玄関の仲良し?
どんなもんやろ~
気になる~!
返信する

コメントを投稿