





猫用のヒーターを以前から(茶々丸の為に購入したのですが)使ってますが
ガブが寒がりでガブ専用みたいになっておりました。
昨年11月末、ふくとまめがウチのコになってからは
主にふくの専有状態になってましたねw
ふくちゃんは寒がりのようで、真夏の暑さでも
暑いというよりは気持ちいいくらいの感覚だったのかもしれません。
居間のテーブルの下にフリースをかけて置くのですが
ヒーターにはまだちょっと早いかと置いてないのに
敷いてあるフリースの上から『あるかしら?あるかしら?』と
手で触って確認作業をしているふくちゃんです

寒くなってくると生えるんですよ『ふく茸』がw( ´-`)
本日も訪問ありがとうございます



こちら、今朝は12℃・・・
猫団子が観られる季節に突入です♪
暖かそうなおウチでふたりがお団子になっているのも
画になるんでしょうねぇ(´▽`)
思っておりましたが、そんなに涼しいのですか。
内地のネコどもは、まだ 芽すら生えてきませんにゃ。。
実は、幼少期 札幌に住んでおりましたの。
懐かしいです。
先ほど、しまグレさんちで、ツボってましたら、
おっと、もっち@さん♪ハッケーン^^
私のお膝にも生えて欲しいなぁ。
茸・・・ww
今じゃ もちろん無理ですけど
もう少し寒くなってきて お部屋に暖房入れなければ・・・かな(^^)
あまりにもナイスな『題名』についフラフラっと・・・
札幌は日中でも20度朝晩はめっきり涼しいというか肌寒いです。
秋って感じですよ(´・ω・`)
猫ちゃんは暑がりよりは寒がりのコの方が多いように感じます。
気温が下がってきてますので、ふぃがろちゃんはじめ
みんにゃんもあったかくしてあげてくださいね(´▽`)
ひざに乗ってくるなんて羨ましい!うちのは子猫のときはよく来てたけど、もうめったに来なくなっちゃいました。
あら、もっちさんとあんずさん、お知り合いでしたか。
訪問の上コメントまでいただけるとはありがとうございます┏●))
そうそう、あんずさんの『しまパンくん』にやられまして
お付き合いさせていただいておりますエヘヘ(´⊥`)ゞ
偶然にも(いや必然かなw)ブログ村にてしまグレさんの記事に
ピーンときちゃったようですよ'`,、('∀`) '`,、
拙い漫画と写真ばかりのブログですが、よろしければこれからもご贔屓に┏●))