goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちり@日記 (゜、 。`フ

子猫顔のガブ・もちもちなふく・かっちかちのまめ
3匹とのもったり生活の徒然

3チョス

             

ちめたいおみじ解禁

2018-04-04 16:27:56 | 漫画で徒然2018

















































































呑気に見てると横取りされます







肛門腺炎に膀胱炎。どちらもウィルス性というよりは
ストレス・加齢から発症しているものなので
ストレスが軽減され、寒さが和らぐとともに治まりました。
ガブは一年中お水に氷3個が定番なのでじーーーっと
ワタシを見つめ催促しますが、おなかが冷えるから
しばらくの間心を鬼にして氷は入れずにいました。

症状が治まり、もうふた月経つしもうええかーと
『氷3個』解禁となりました(*´꒳`*)

嬉しそうにちめたいおみじを飲むガブの動画もどうぞ









復活!ちめたいおみじ

氷2個しか入ってない∑(゚Å゚ )
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬はスリムなの

2018-03-28 18:32:08 | 漫画で徒然2018

常春の惑星の住人ですわ










まめは脂肪はなくて筋肉ね






























ふとももんの唄はコチラ































いつも元気でぱっつんぱつんなイメージのまめですが
ぱっつんぱつんなのは初冬までで
冬になるとだんだんとスリムになっていくのですよ。
秋の健康診断時に3kgなのに
春の健康診断時には2.7kgとか300gも減っています。

食べる量はほとんど変わらないのにナゼだーと思いますが
まめは寒くてもおんもの見える部屋にいきたがるし
ふくやガブみたいにストーブにもあたらない。
多分ですねー寒いから筋肉を燃やして
エネルギーに替えているんじゃないかと思うのですよ。

おやつとごはんを増量してどんどんお肉つけて
美味そうなふとももんに戻ってもらわな!(*・`д・)















本日も訪問いただきありがとうございます



にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんふんからの。

2018-03-21 23:41:05 | 漫画で徒然2018

ふたりの鼻息とゴロゴロに包まれて眠ります






























ガブは気に入らない時『ふん!ふん!』言います




















寝る前の“お約束”w

























































昨年は母の施設探しやらで家を空けることが多く
ガブとふくはストレスで膀胱炎になったりと
ふたりの症状が治まるまでに3月になってしまいました。

ガブは一緒に寝ないわけではないのですが
ワタシの意識のあるうちはまず布団に上がりません。
寝て夜中気が付くと布団にいる感じ( ´ー`)

寝る前に何度か
『寝るよー寒くなるからお布団においでー』
と呼ぶのですがワタシが寝つくまでこなかったガブが
昨年末くらいから呼ぶと『ふん!ふんふん!』と
文句を言いながら来るようになり
日毎に文句が少し甘えたような鳴き方になり
そのうちすぐにやってきて布団に上がり
ワタシのおなかの上で丸くなって寝だしました。

ガブは子供の頃から一緒に寝ても足の上とか
ワタシの横とか枕の頭のところとかで寝ることはありましたが
おなかの上で寝ることがなかったのでちょっとびっくり。
『寝づらくないの?』って聞いたけどそのまま寝るようなので
フリースでおくるみして一緒に寝ました

あまのじゃくで素直じゃないガブだけど
ちょっとだけ素直になってくれたみたいで
母たんは嬉しかったのですよ(*´꒳`*)









本日も訪問いただきありがとうございます



にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕し上手

2018-03-06 21:06:55 | 漫画で徒然2018
























































































ウンチの後の始末も猫ちゃんそれぞれ。
ふくはキッチリ数回で砂をかけます。
ガブはしたままでトイレケースで手拭き?しておしまいw

まめは何度も何度も何度も砂をかき
前後左右から砂かけをするのですが
どこかいてたんじゃぁぁぁぁー!ってくらい
一粒も砂がウンチにかかっていないΣ(ノ∀`*)ペチッ
きっと自分でしたモノだけど臭くて汚いので
触りたくないんだろうなぁと思いますが
だったらガブみたいに潔く放置すればいいのに( ´ー`)





本日も訪問いただきありがとうございます



にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモとふく

2018-03-02 02:45:36 | 漫画で徒然2018











おトイレのお迎えのお話→そっくりだね








































































































































































はじめてふくを見た時なんだろう・・・
ヨモと似ているとは思わなかったけど
でもなんだか知ってるコのような気がしました。
性格は全く違うので性格で言えば茶々丸に似ているのですがw

ヨモもふくもハチワレ系の模様で
おめめの大きな美人さん。
ふたりとも娘がいてお母さん。

似ているとは思わないけど
どこかしらヨモにふくがかぶることがあるんですよねぇ。

ある時、ふくがカリカリを食べていて
何度か『もっとちょうだい』するので器を見たら
3粒カリカリが残っていたので
『まだ3粒残ってるよー全部食べたら入れたげるね』と言ったら
ため息をついてお手々でカリカリを一箇所に集めて
ぽそぽそと食べたのです。
あれ?前にもこんなことがあった・・・
あぁ・・・ヨモにも同じことを言って
ヨモも同じことをしていたなぁ・・・
不思議な偶然もあるんだなぁと思い
ヨモの写真を見ながらふくにカリカリをあげて
『ふくちゃんったらヨモと同じことしてるよ』って笑顔になりました。

もちろんヨモとふくは別のコでヨモに似ているから
ふくがかわいいわけじゃありませんが
ふとした仕草にヨモを偲ばれる
そんな偶然ってあるんだなぁっていうね(*´꒳`*)









本日も訪問いただきありがとうございます



にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする