goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちり@日記 (゜、 。`フ

子猫顔のガブ・もちもちなふく・かっちかちのまめ
3匹とのもったり生活の徒然

3チョス

             

猫脚

2014-09-08 08:41:38 | 写真で徒然2014

まめの脚。
見事にくるりんと“猫脚”










なんかこの足先だけの短足みたいw










『まめ、短足なの?ばばちゃ』










『でも眠いからいいや・・・』
短足じゃないよ~(´▽`*)アハハ











猫脚家具なんてものがありますが
実際あんなに“くるりん”と丸まった
脚の猫なんて見たことなかったから
『猫脚だぁ~!?』と思ってましたが。

まめの脚ってちゃんと『くるりん』してて
あぁ・・・『これが猫脚ってやつか!』と納得。

まめは決して短足ではありませんが
ママのふくちゃんが脚が長いので
短く感じることがあります (´∀`*)ウフフ
まめちゃんのパパは多分真っ白な日本猫なはず(想像)











本日も訪問いただきありがとうございます

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちめたいおみじ

2014-09-04 18:34:14 | 写真で徒然2014

水入れをジーっと覗き込むガブ







暑い時期“氷”入りのちめたいおみじが好評
そして氷を見るのも好きならしい










でも。
暑いから氷はすぐ溶けちゃうんだよね










氷追加投入










穴があくほど見つめる。
熱視線で氷が溶けるぞ~(´▽`*)アハハ










そして、おもむろに飲み出す。
『ちめたいおみじウマー










夏の暑い時期は氷の入った“ちめたいおみじ”
くるくると水の中を回る氷。
だんだん溶けてちいさくなって
なくなっちゃう氷。
そんな氷を不思議そうにジーっと見ているガブ。
氷が溶けるとおみじがちめたくなる不思議。

取り替えたばかりのお水でも
氷を入れてと待っているガブ。

もうすぐ、“ぬるいおみじ”がうまい季節が来るよ














本日も訪問いただきありがとうございます
 にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ嫌い

2014-08-31 17:34:32 | 写真で徒然2014

香箱になってたガブ。
もっとアップで撮ろうと近寄ると・・・










次のシャッターが切れる前に
忽然といなくなっているww










カメラ嫌いな女です。








ウチに父や妹が遊びに来るとパチリパチリと
写真を撮していきますが、何枚も撮っていると
しまいには『シャー』が炸裂するほどカメラ嫌いです。

カメラ嫌いなのでカメラを向いていると
睨んだり怒ったりした顔になってしまうのが残念。
ほんとはかわいいんだけどなぁ (´・ω・`)



















本日も訪問いただきありがとうございます

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物女子

2014-08-27 08:02:42 | 写真で徒然2014

植物さんのひなたぼっこにふくも参加。
『三日月さんも気持ちいいかしら?』










お陽さまが気持ちいいわぁ










ふくちゃんは植物さんに気を遣う
やさしい女のコなんですよ(´∀`*)










植物王子と言えばゆき兎さんちのルフィくんですが
ふくちゃんも植物さんをかじったりせず
倒したりしないように気を遣いながら
一緒にひなたぼっこしています。

まめはトックリランさんだけはなぜかカジカジします。
ガブも猫草以外はかじったりしません。
ウチのコが植物さんにいたずらしないので
ワタシも安心して育てられるのですよう(´∀`)












本日も訪問いただきありがとうございます

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってるまめ

2014-08-23 19:57:58 | 写真で徒然2014

夜、トイレから出るとまめが待っててくれていた










出てくるとコロリンしちゃうまめ
(コロリンの瞬間がないのが残念('Д`)ハフン)










お礼におなかをこにょこにょ










いつもお迎えしてくれてありがとね~








初代孫のしんちゃんもトイレに行けばトイレの前の廊下で、
買い物に行くと玄関で・・・待ってくれていました。

いつからかまめもトイレに行くとトイレの前の廊下に
ちょこんと座ってたり、横になっていたりして
待ってくれているようになりました。

しんちゃんとまめちゃんは別のコだけど
出てくると『コロリン』と転がる姿が一緒で
まめの姿にしんちゃんが重なります。

ワタシは孫達が待っていてくれるのが
とってもとっても嬉しいです。
いつも待っててくれてありがとねぇ。










本日も訪問いただきありがとうございます

 にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする