読んでくださっている皆さん。
こんにちは。橋本です。
天然素材100%の安眠枕の第二弾を開発しました。『パンヤ安眠枕』です。
パンヤ100%+綿100%袋+100%オーガニックコットンで作った、弾力のある、横向き就寝用のほどよい高さの枕です。
第一弾の『わた安眠枕』についてですが、イネイト療法(健康法)と出会ってから、枕が高いと、就寝中に頸椎がまっすぐになっておらず、ま . . . 本文を読む
ちょっと遅めですが、大変お得な「母の日ギフト」をセットしました。
オーガニックコットンと健康ペンダントの商品群に、カーネーション(造花)とメッセージカードをお付けして Mother's Day Bagに入れてのご提供です。
体の喜ぶオーガニックコットンで足下とお腹を暖めて、Eシールドで電磁波から身を守り、アディオ・イフで自然治癒力を引き出す。そんなセットです。
上の写真のように、オリジナ . . . 本文を読む
こんばんは。橋本です。
3/14にシェアさせていただいた真弓先生の動画から、医療費がいかに激増しているかを抜粋しておきます。
1955年 人口:8千万人 医療費:2,388億円 2009年 人口:1億2千万人 医療費:35兆3000億円人口が、1.5倍に対して、医療費は、147倍になっています。
ごく普通に考えて、1955年からの医療方向性が正しいとするならば(医療費=治療費と考えて)、医 . . . 本文を読む
真弓定夫先生。今更ながら、Youtubeで発見しましたので、お知らせ致します。年に1度は、ご挨拶に伺いますが、そのたび20冊くらいの書物を紹介いただき大変勉強になっています。素晴らしい信念と生き様の先生です。40分くらいのところに実際に患者さんにアドバイスされている映像がありますが、このあたりの話を聞いても「症状にとらわれる」ことはダメだなぁ~と再確認してしまいます。「下痢も嘔吐も体が病気を治すた . . . 本文を読む
こんにちは。橋本です。
大手の新聞に嫌気がさした私は、新聞をとっていません。そのかわり、本当のことが書かれた地方紙(地元紙)があれば読みたいな~と考えていたところ「みやざき中央新聞」というのに出会い、試し購読をしております。(月4回の発刊) 昨日届いた記事で良いのがあったので、引用します。(PDFです)
<玄米と自然海塩と味噌>http://miraiyu.jp/docs/20130304g . . . 本文を読む
こんにちは。橋本です。
私がオーガニックコットンのことを考えるようになったのは、環境問題を勉強した際に、とても大量の農薬が綿を育て収穫するのに使われていることをとある本で知ったからです。
以下は、「Wear Organic オーガニックを着よう!」サイトから情報を得た内容です。(このサイトでは、写真も掲載されているので、一度ご覧下さい) 同じような情報は「日本オーガニックコットン協会の「な . . . 本文を読む
すっかりご無沙汰しております。橋本です。
最近は、Facebookで更新した方が良いのやら、ブログに入れたら良いのやら、結局あっちこっちに投稿している有様です。ブログに入れてFacebookに見せる。というのがやっぱり一番良いかなと思って書いていますが。
インフルエンザが猛威をふるっております。
今年は、子供中心で無く大人の感染者が非常に多いのが特徴のようですね。
昔から、ワクチンそのもの . . . 本文を読む
みなさ~ん。こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか?
上は、我が家の玄関先に置いてあるオブジェ達です。Welcome to My House.
左足がもげておりますが...
昨年給湯器が壊れてしまい、新しいのに入れ替えました。
しかし、先日の強烈な寒波のおかげで、給湯器への配管が凍結して寒い朝にお湯無しの1日を過ごしました。
今の給湯器は、内部は自動ヒーターでしっか . . . 本文を読む
以下の内容は、メルマガで購読いただけます。
みなさん、健康に過ごしていますか?今日もお会いできて、うれしいです。ヒクシポワタの橋本と申します。
あっという間に新年が過ぎていきます。
独、たばこ休憩も廃止に? 「喫煙者は非生産的」
こんなニュースが出ています。
ドイツの経済団体が就業中のたばこ休憩の廃止を提案、論議を呼んでいる。たばこを吸う人は吸わない人より休憩時間が長く、非生産的であ . . . 本文を読む
以下の内容は、メルマガで購読いただけます。
みなさん、健康に過ごしていますか?今日もお会いできて、うれしいです。ヒクシポワタの橋本と申します。
あっという間に新年が過ぎていきます。
正月番組も、ほとんど普通になりつつある今日この頃。
皆さんは、正月の食べ過ぎ飲み過ぎはコントロールできましたか?
きっと、元気に過ごされたことと思います。羨ましい~
それでは、Volume . . . 本文を読む