三菱UFJ 成瀬支店167 法人寄付口座0630393  システムリエンゲージメントバイインタビューアンドアンケート

古田真はATM1画面振込還付詐欺に遭った
なぜ、みずほ銀行はATM現場検証をしないの?

市役所職員を名乗る者から「還付金がある。」などと言われ、銀行員を名乗る者の指示でATMから現金を振り込んだという詐欺 です。

2018-11-16 22:49:39 | 日記
2018-11-16 22:49:39 俺にエスカレーションして欲しいと考えているのか。
市役所職員を名乗る者から「還付金がある。」などと言われ、銀行員を名乗る者の指示でATMから現金を振り込んだという詐欺 です。
⇒これは、私の昨年11月15日の事件と全く同じです。
銀行は
①犯人口座がみずほ銀行
⓶無人ATM店舗がみずほ銀行
③犯人口座が他銀行でも、みずほ銀行のカードから振り込んだ
 尚③の場合は、銀行の責任は犯人口座を作らした銀行がすべての対応を求められます。みずほ銀行にクレーク電話をすると、しつこく犯人口座がみずほ銀行と確認させられた。でも、金融庁のこのガイドは滑稽だね。なぜって、みずほ銀行がハッキングされているのですよ。犯人の知っている情報はすべてウイルスが準備できますから、ATMでたった一つの画面が現れるだけです。記号と暗号とは言われて、記号か暗号の打ち込んだ数字が犯人口座に振り込まれるだけです。つまり、被害者は自分が実行した、間違った、騙された、と考え、恥ずかしい、無念だ、誰にも知られたくない、とATMの前でのやり取りを報告したがらないし、町田警察署長は担当刑事にATMでの現場検証をしなくて良い。と伝えています。だから私の担当刑事池田刑事は必要ないと昨年11月17日に私に伝え、その後一度も現場検証して居ません。さて、彼女は悪い刑事でしょうか。
 
皆さん、よくよく考えて下さい。11/5~11/11の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)に同じことが起きたのですよ。そして、今度の刑事は被害者からATMの画面シナリオを聞いたでしょうか。たった一つの画面だとすると、多分騙されたとは、その時に気付かないでしょう。振り込んだ事実を述べて、みずほ銀行が①②③のケースで関わっていると、みずほ銀行がハッキングされているでしょう。今のみずほ銀行のシスプロの実力では解決できません。忍び込んだウイルスが全て犯行をし、犯人は実に簡単な電話での会話と被害者の立っているATMを特定して、カードを差し込むと全てが電話口の犯人に伝わり、たった一つの画面で騙されたでしょう。電話口の犯人は完全にみずほ銀行をハッキンングしています。ウイルスのレベルは様々のがあり、一つ一つ潰してもまた現れるのが簡単な事実です、コトです。
 
解決策はたった一つ、みずほ銀行ハッキングされて居るコトを全銀行・全社会に宣言して、対応が追い付いて居ませんと、明確に宣言するコトだけです。
 
これはおまわりさんにも簡単に銀行コードを入れなければ、みずほ銀行が犯人ですと伝えましたが、まずは、みずほ銀行はハッキングされたと表現するべきでしょう。
 

還付金等詐欺による預金等の振込認知件数・被害総額 期間 件数 金額

平成25年 1,817件 16億8,799万円

平成26年 1,928件 19億9,165万円

平成27年 2,376件 25億4,599万円

平成28年 3,682件 42億6,023万円

平成29年 3,137件 35億8,542万円

警察庁『特殊詐欺の認知・検挙状況等について(平成30年1月~2月)』のうち「還付金等詐欺」より

これで気付くのは、最初は全ての銀行で起きて居た可能性がある。

そして、今は、①②③のケースでみずほ銀行だけがハッキングされているが、③のケースで金融庁辺りのガイドで他銀行も起きて居るかの状況を生んでいる。

来週から、本格的に動き出します。みずほ銀行も十分に準備した痕跡が見えますが、他銀行は③のガイドを出した某官庁を非難するでしょう。

まあ、ゆっくり遣りましょう。

 
<h3 ""="" class="details hidefocus" tabindex="-1">町田市不審者・犯罪情報(南地区)20181116
文字サイズ:    
詳細を隠す

Message body

配信地区:南地区

11/5~11/11の町田市(町田署管内)事件状況(手集計)

◎侵入窃盗~1件:○南つくし野・集合住宅〔無施錠、腕時計などを盗む〕
※防犯対策:○施錠を確実にし、玄関ドアや窓ガラスには必ず補助錠などを使用しましょう。(ワンドア・ツーロック)

◎車上ねらい~3件:○南町田・月極駐車場〔ガラスを破り車内を物色、工具などを盗む〕○高ヶ坂・自宅駐車場〔ガラスを破り車内を物色、財布などを盗む〕○高ヶ坂・自宅駐車場〔ガラスを破り車内を物色、財布などを盗む〕
※防犯対策:○車を離れる際には、施錠を確実にして車内に貴重品を置いたままにしないでください。また、警報装置等を設置し、盗難に備えてください。

◎振り込め詐欺~4件:町田市内全地区集計
今回の手口は、
・家電量販店を装った男から電話があり「あなたのカードが不正に使われている。」などと言われ、さらに警察を装った男から電話があり「カードを回収します。ポストに委任状と一緒に置いておいてください。」などと言われ、ポストに置いたキャッシュカードを何者かに持っていかれたという詐欺
・市役所職員を名乗る者から「還付金がある。」などと言われ、銀行員を名乗る者の指示によってキャッシュカードを渡したという詐欺(同様の被害が2件発生)
・市役所職員を名乗る者から「還付金がある。」などと言われ、銀行員を名乗る者の指示でATMから現金を振り込んだという詐欺
です。
※防犯対策:○留守番電話設定にして、相手を確認してから電話に出ましょう。不審な電話やメールが来た際は、警察に通報してください。○市役所などが電話で還付金の返還を連絡したり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。必ず確認をしてください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
https://service.sugumail.com/machida/m/u/i/8e3d77f0cb2e51497355393395f13d2d

 
------------
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町田市内の被害件数は、10... | トップ | 一審二審と4人の裁判官が判決... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事