河野太郎さん110番担当へ
林眞琴検事総長経由の東京高等検事長宛の告訴状の下書を送付致します。
林眞琴検事総長経由、東京高等検事長殿
前任者林眞琴東京高等検事長から、日時詳細が分からないとのレターを受け取ったので、再度、この3年間の全ての公文書と私の作成した資料をコピーして来週中に提出します。
記
全てのネット犯罪の証拠がある。この原則を崩したのは誰か。
9/18の日経はSBC証券の口 . . . 本文を読む
フォームに入力した内容は以下のとおりでよろしいでしょうか。
年齢 :
70歳以上
性別 :
男
住所 :
東京都
E-mail_address :
mfurutam@yahoo.co.jp
テーマ :
さあ、安倍晋三さんが開いた道だ。菅義偉総理は堂々と日本の真ん中を歩め。
ご意見・ご要望 :
安倍晋三さん、
みずほ銀行はハッキングされて居る。
金融庁銀行課長 . . . 本文を読む
フォームに入力した内容は以下のとおりでよろしいでしょうか。
年齢 :
70歳以上
性別 :
男
住所 :
東京都
E-mail_address :
mfurutam@yahoo.co.jp
テーマ :
GAFAは使いにくい、クリック・タッチ&カーソルの原点視点から日本人の役割分担文化を花咲かそう。我々の文明は人を信用する。自然・祖先に感謝する。少し脇が甘かった。
ご意見・ . . . 本文を読む
2020-09-01 17:35:38
別に、俺が国を憂いても何も起きない。みずほ銀行(ABE課長は訂正していない)は遠隔操作を隠蔽して居る。金融庁銀行課長の判断だが、犯人を信頼して居る。これ程の現状の事態は不思議だ。2020-09-08 21:45:11→犯人口座が訴訟の全てを引き受けている。みずほ銀行の運営しているATMの運用責任はみずほ銀行だろう。例えばATMがハッキングされ . . . 本文を読む