goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

**厚焼**

2010年11月10日 13時23分56秒 | 食品 ・ レシピ
写真:厚焼せんべい。9枚入り。
国内産有機栽培玄米使用。

原材料名:玄米、醤油(小麦、大豆を含む)、胡麻。

有機栽培玄米を本醸造醤油「茜醤油」と 黒胡麻だけで焼き上げた、どなたにも好まれるなつかしい味のせんべいです。

と、あります。


・・・バリ・・バリ・・・
試食。今、食べてみました。
あ・・・割れ口が、クリーム色。
そっか、これ 玄米なんだ。
玄米って せんべいになるんですね。。。
すごい。
元気になりそう。。。
黒胡麻の風味もいい。
これ、ちゃんと玄米使用と、袋に書いてあるのに・・・・
有機栽培という文字に負けてしまっているのかな?

それか、私が読むからと いうだけ・・・?

食べてみてよかった

この せんべいの特徴がわかった


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、昨日のゆずのオールナイトニッポン。
昨日は、寝ぼけながら聞いて・・・ブログにして・・・一時停止のとこは、聴けず。。。

「from」のジャケットの絵は、ゆずさんではなかったのですね。
気にはなってました。これ 描けたらゆずさん凄い!とはおもったけど、やっぱりプロのかたでしたね。
「桜会」のTシャツを 描かれたかたなんですね。
あの Tシャツカッコイイです。。。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪どんぐりころころどんぐりこ・・・♪火曜。

2010年11月09日 23時53分48秒 | ゆず・独り言
写真:しょうちゃん、学校から帰ってきて、両手に何か捕まえてきた感じ。。。
私に手を出すように言うので、出すと どんぐりいっぱい
かわいい

<ゆずのオールナイトニッポン>
ゆずさん、「from」の犬の鳴き声が いまだ おわかりにならない・・・・

オープニングで、マイク4本を携帯でパチリ!?
シャッター音聞こえたよ。
北川さんに、「携帯の電源を切ってください。」
と、言われちゃいました(笑)

1曲目、「from」。

「YANNG MAN」の歌詞。
今日から、歌詞作りのための フレーズを募集
例・「外はカリカリ、中はふわふわ」、「木を植えています。私たちは イオンです。」

・・・・・・あ、寝てた・・・
足元のストーブが、暖かで・・・・

テーマ・・アルバイトの・・・

一押し曲:ムンムンでムーンライト字は、わからない。。。

ゆずさん、居酒屋でのバイト話もありましたね。
岩沢さんが、先にバイトしてた。
役者のお仕事してた北川さん。岩沢さんが、紹介してくれて採用された居酒屋。
よくぞ、ゆずさんを選んでくださいました、北川さん。

特殊能力コーナー化
今週もおもしろすぎ

北川さんのお姉さまの3人さま、みなさま「○○子」さま。
・・・・あ また・・・一時停止
めっちゃ笑えるとこやったのに~・・・残念すぎる。。。


<FURUSATOのコーナー>
4人兄弟。貧乏でモヤシ中心のバーベキュー。
大人になった今も兄弟集まりモヤシバーベキューをする。
今はいない母を 思う、モヤシがふるさと。

曲:リアル

今日は、ストーブのせいで・・・?ウトウト・・・

コーラのサイズがミクロサイズで、ホントはMサイズ?
とか、ほくろがどうのとか・・・・
寝ぼけ眼で・・・

今日は、途中更新もしてなかった・・・

<来週のテーマ>
食卓でうまれた物語。

ナサイ。。。

ゆずさん、ウトウトしてしまって・・・
すみません。一生懸命ラジオしてくれたのに申し訳ない。。。。
スタッフさまもおつかれさまでした。。。。
なんだか いつも以上に盛りだくさんでしたね
ありがとうございました。

















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* * お茶でも飲もう・・・・・・* *

2010年11月08日 15時12分00秒 | 食品 ・ レシピ
写真:農薬を使用していない有機栽培茶「茶葉をそのまま粉にし茶った」40g

水でも お湯でも手軽に飲め、カテキン・ポリサッカロイド・ビタミン等茶葉に含まれる健康成分が まるごととれます。

ごみが出ないから、非常にエコですね。
マイボトルでシャカシャカできるって書いてありますよ

確かに簡単 便利でいいですね。
試飲しました。
抹茶いりかなあと思うくらいの緑がきれいで、少しの量でしっかりと出ました。


本日 FURUSATO新大阪店のBGM、FM大阪、ゆずのオールナイトニッポン、The Little Monsters Family/「星がきれい」・・・他

最近 YOUTUBEでゆずさんのスナフキンをよくみてます。最近のゆずさんの写真が入ってるのが、うれしくて・・・
お二人のハーモニーが、美しい。。。


最近の小学校の算数では、電卓を使います。
驚いたワン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**三味線**

2010年11月07日 20時30分24秒 | 日記
写真:三味線。
この三味線の主人:トット

大人と同じ大きさにです。

最近、うーちゃんも子供用から、大人用に。

トットは、オレンジ色。
うーちゃんは、緑色。
(11/2のYANNGのゆずさんのマイクの色と一緒だぁ

先週、発表会は、終わっていて・・・
三味線たち、おつかれさん!
そうだ、名前は?
オレンジと緑?
やっぱり・・・和風にオレンジを「みかん」にしよう。(えっ!?そっち?
みかんと みどり。
あ いいかも。笑

名前をつけると 愛情がわきますね。
持ち主は 私じゃないけど・・・


本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
今日は、ゆずさんの「from」を 聴いてました。
今は、YANNG(11/2)を聴いてます。

ナサイ
運動会雨が朝ポツポツとしたけど、始まる頃にやんで、青空も見えたよ。
綱引きしました。大人対子供。最初、余裕だと思っていた 大人組み・・・子供の持久力でしょうか・・・・マジ 負けた。。。。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* * *ことば* * *

2010年11月06日 23時57分55秒 | 食品 ・ レシピ
写真:楽笑栗(らくしょうぐり)。焼割栗。
有機天津甘栗。170g。

皮が割れてて食べやすい!

と、言うことなので、本日 子供やその友達と試食。
あたためても美味しいようだけど、そのままで充分美味しい!デス。

「らくしょう」という ネーミングが、気に入りました。
受験生のみなさん(笑)食べてみたくなったかな?
私としては、がんばるかたに お勧めしたくなるよ。
(ゆずさ~ん!今日 歌うたわれてレコーディングだったのでしょうか・・・?これ食べて頑張って~~!なんて・・・) 


先日の花。しっかりと顔をあげましたよ。

もう一つ、咲きました。

可愛いでしょ。。。

ついでに、
「厚治現場」で、忍者の帽子が、昨日UPされて・・・・
私のこの帽子 気になってなんて意味なのか、調べるけどハッキリとわからない。
海外で買ったものなんです。
Rangは、ring(鐘を鳴らす)の過去形だけど、Paeの意味が・・・?
なんか 意味があるのかなぁ?

知らないのが 良い事もあるかな・・・
以前 学校の先生が、着ておられたTシャツ・・・・
背中に太極のマーク。そして、そこに、綴られていたハングルは・・・・・
「竹島は、私達のしまである・・・・・」的な 内容で・・・・
先生、この内容をしらないよね。と、思ったけど、私は、何も言ってあげれなかった。
かなり 着こんでた感じだから、きっと この内容は知る人はいないんだろうと おもった。。。。。
んん・・・・・ま、大丈夫でしょ。



本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、YANNG(11/2)、The Little Monsters Family/星がきれい、ゆず/from・・・他

明日は 定休日。
そして、運動会。
帽子・・・かぶるか・・・・?

ゆずさん 明日は お休み?
休みなしは、きついですよねぇ・・・
あ でも曲つくりは、そんな 規則正しくは やってられないのかもなぁ・・・
よく わかりません。笑

ナサイ
新しいうた どんなかなぁ・・・・・・・

































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋。

2010年11月05日 23時25分49秒 | 子育て日記
写真:赤くなった 葉。
緑から赤や黄色になるのが、ふしぎ、というのか、神秘的というのか・・・・
美しかったので、パチリ!
青い空にきれい。。。

秋ですなぁ・・・・

で、もう一枚、

こちらは、夕日が赤の玉になって、写りました。

今日は、日中は暖かでした。
 
予定通り、しょうちゃん、社会見学で、服部緑地公園に木の実拾い。
(「厚治現場」の忍者 JAPANとハットリ繋がりで、ひとり嬉しい。笑)

私は、8時30分から、小学校で「絵本の読み語り」をしました。
絵本は、家に置いてきてしまったので、写真はナシ。
「よかったね、かかしくん」と「のろまなローラー」を読ませていただきました。
3年生たちに。
読み終わって、リコーダーで、私一人に・・・クラスのみんなが、練習し始めという、
にわとりの鳴き声をイメージして、曲になってるのを合奏してくれました。
とても、明るい曲でした。
どうも ありがとう。
かなり、贅沢な贈り物をいただきました。
だって、・・・・たくさんの子供たちから、贈られるのは私。。。

しあわせですよ。

あ また・・・・・長くなりそう。笑

切り替えて・・・

そうだ。そして、今日は 午後に、6年生のトットの参観。
といっても、親子ふれあい会という内容で、なんと!騎馬戦!!

騎馬組ませていただきました。
3人1組。
トットが上に・・・。
1勝1負でした。

ということで、店に納品されたものは、まだ、箱の中に・・・

明日、お仕事がんばるよ~~~

そんな中、今日 ヨッピーとかいた、おえかき。
じゃん!!笑


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、YANNG(11/2)、
ゆず/ゆずえん。

ナサイ






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* * じゃ、これで。* *

2010年11月04日 22時09分10秒 | 食品 ・ レシピ
写真:寒天干し柿。(名称:半生菓子)
国産干し柿100%使用。
自然の美味しさにこだわりました。
香料、着色料は一切使用しておりません。

と、書いてあります。

これがまた 美味しいです。
ほんと、干し柿の味。
やわらかくて、食べやすいです。

家には、柿がありますけど、ビタミンCは、みかんよりも レモンよりも 多いですね。酸っぱくないのにね。

テレビで見たんだけど、売られてる柿の多くは、渋柿を何とかというガスの中で、何日か置いて、甘くしているんだって。。。
本当の甘い柿は、どれなんだろう・・・?
今日買った柿は、ちょっと良いのを買ってみた。
始めから 甘い柿だと信じて食べたいと思います。笑
ご飯をお腹いっぱい食べてしまって・・・・柿、食べれなかった。。
明日、食べよう。。。

「厚治現場」は、「ナシ 梨。」でしたね。
美味しいですよね。1番 好きかな・・・?
食欲の秋。実りたくさん。美味しいもの沢山。
スポーツ、芸術、読書、・・・あ~っ!!明日、小学校で、絵本の読み語り会でした。。。

しょうちゃんは、遠足(正確には、社会見学。木の実拾い。おやつナシ。笑)。
弁当作る。
明日の朝、バタバタとしそうだなあぁ~~
早く寝て、早く起きるのだぁ~

と、言うことで・・このへんで・・・・・・


本日 FURUSATO新大阪店は 定休日でした。
今は、「from」宇宙初オンエアの日のYANNGを聴いてます。
家でも、「from」をよく聴いてました。
せつなくて、やさしい詩と曲。。。。
お二人のハーモニー・・・
(若いときに ゆずになって・・・大変なこともあったでしょうね・・・)

ジャケットの絵もステキですね。
店頭に並ぶとステキでしょうね。。。。

解禁にもなったので、FMラジオから、流れてくるのも聴きたいなあ・・・

ナサイ
ゆずさん、ありがとう。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おえかき できた* * *

2010年11月03日 23時28分46秒 | おえかき


画像メニューのおえかきツールをみつけて あそんでみた。

UPできるとは、知らなかった。

何も 考えずに、描いたもの。

おえかき 楽しいなあ・・・

こんな こともできるんだあ・・・

記念にUPしておこう。

第1号作品。笑

新しい趣味になるかなあ・・・

サイズが、大きいなあ・・・・・・

また、よく研究しよう。。。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、冷えますね***

2010年11月03日 16時11分14秒 | 食品 ・ レシピ
写真:おかかちりめん。90g。佃煮。
原材料名:ギンポちりめん。○削り節。砂糖、水飴・・・かつお節エキス、他・・・
甘いです。良いおかずになります。
fromうみ
でした。


朝顔。
かなり長く咲いてたけど、
さすがに、今は種を制作ちゅう。笑
大きいのが、できました。
これを取るには取るけど、翌年に植えたためしがない。。。

来年 植えよう・・・。


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、昨日のYANNG(昨日のブログは、2箇所訂正しました。失礼しました。さて、どこでしょう?)
Golden Circl/Golden Circle of Friends(いいですね)・・・他

ゆずさん、本日もレコーディングなんですね。
たのしみだなあ・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*火曜日*

2010年11月02日 23時59分51秒 | ゆず・独り言
写真:パンジー。苗から植えてます。つぼみと 開き始めの花で頭を上げかけのところ。

クールKさんというんですね?先週の「from」を届けてくてた面白い垣花さん。

えっ?今日から解禁日なんですか?
そうだったんですか?
その前に 先週流してくれたんですかぁ?
すごい今、感動してきた。涙・・・・
(遅い!!なあ・・私・・・)

1曲目:「from」
あれ?ゆずさん、「ワン!」と、やっぱり入ってるよ・笑
そんなの入れてないと言われてますけど。

テーマは、ペットですね。
北川さん弱った子猫・武蔵を飼おうと思ったら・・・元気に逃げてった?
岩沢さん、親戚の犬を散歩させてた。。。(犬と猫、どっち派かなあ?厚治現場では、猫さん多い。。。)

<リスナーさんへテル>
グレちゃん始め 14匹のネコ~~~帰ってきてえ~~
ラジオの電波で、呼びかける!!
(きっと、聴こえたよ!!・笑)

2曲目:PORNO GRAFFITTI/きみは100%

特殊能力の人・・・続出!!
め~~~っちゃ おもろすぎ~(爆)(涙)(笑)

え~~~~~っ!!!!!!
大きな声では言えないけど・・・・・キタガワサンノ ミニイッタバンドガ ゴカイツブレテイッタ・・・・・・・・

<アニマルコーナー>
岡村町は、猫 多いそうです。

お 北沢みどりさん!!「ベッカメ」と、お父さんが命名。
このかた、現場コメントされてるねぇ。。

ええぇ~~~っ!?もう、こんな時間。

<FURUSATOのコーナー>
子供の頃、お父さんが買ってくれた天体望遠鏡を覗き、空想の世界。。。
大人になって、もう一度貯金を下ろし買った天体望遠鏡を覗き・・・空想の世界。。。
僕のふるさと。。。

曲:「星がきれい」

はじめて聴いたけど、伴奏で もしやこれは・・・「星がきれい」?って わかったよ。。。
それか・・?どこかで、聴いたことあったのかなあ・・・?
不思議だ。。。
あ コメントでわかるか・・・笑
感動したよ。。。いい曲・・・(泣)


あ あれ?岩沢さん 天体望遠鏡持っていらしゃらなかったんですね?
現場の写真は、おともだちのものとかですか?

北川さんは、地球以外の生命体いないというのが、わからない!!と。。。。。
北川さん・・・・・まさかの さっき岩沢さんが読んだ北沢みどりさんのコメントをFUTATABI読む!!
気に入ったんですね!?笑
北沢みどりさん、よかったね!!
「ベッカメ!!」


FURUSATO新大阪店、明日も営業します。

11月の営業予定。

わあ・・来月で、1年になる。。。この店。。。

ナサイ
ワタシハ セイメイタイガ ソンザイスルノハ チキュウダケト シンジテマス。
ウチュウノスベテハ カミサマガ アイスル ニンゲンノタメニウツクシク ツクッテクダサッタト・・・
この 果てしない宇宙の中で、命あるのは、この奇跡的な環境にある地球だけ。。。
少しでも、星の存在い位置が違うと・・・私の命も存在することはできないんです。。。

この地球の奇跡は、偶然じゃ出来ない神わざ。。。
この地球の奇跡・・・・

あ ・・・・・このへんにしときます。笑




うちのペット。元気。かわいいよ。
















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする